おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

2009年10月31日 | その他

今晩は 職場の方々7名が私の新しい職務への激励会を開催していただきました

食事のメインをご紹介しようと思いましたが 楽しく話していると気が付けば 〆の炊き込みご飯でした

Dvc00002

楽しい楽しい2時間は あっと言う間に過ぎ 私は明日 大事な私用があるため 帰宅です

Dvc00003

とても早い時間の最終のバスに間に合いました

私を 支えて頂いてる 皆さん ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅長猫コトラ

2009年10月30日 | 片上鉄道

今週は 新しい職務への準備運動で疲れた一週間でした

今日は 旧片上鉄道 吉ヶ原駅勤務の「駅長猫コトラ」を紹介します

21685

この駅は 片上鉄道保存会さんがボランティアで存続しています

そして この駅の有名駅長「コトラ」に逢いに来ましたが・・・

21734

今日は 現場だそうです

よく見ると ホーム外れで線路の補修作業をされている保存会の方々の傍に いました

21693

駅長さん 自ら お出迎えです  

駅長コトラも 作業のお手伝いです

21699

ヘルメットをかぶって 作業開始

21702

まずは 猫らしく においを嗅いで 線路の確認です

見張りもします

21707

真剣な眼差しで 安全確保です

しかし やはり 気まぐれ猫さんなので すぐに休憩モードに突入です

21712

この駅長猫コトラも好きですが この吉ヶ原駅も好きで これからの季節が特に好きです

21725

この写真を見ると 現役の駅舎に見えてしまいます 毎月初めの日曜日には 展示運転を行っていますので お勧めです

さて おまけは コトラのヘルメットを

21723

安全第一

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本原駐屯地記念行事~その5

2009年10月26日 | 自衛隊

10月24日(土)に行った 「日本原駐屯地創立44周年記念行事」も いよいよ最終回です

そして 今年5月から始めたブログの記事が 今回で 100回を迎えます いつも楽しみにして頂いている皆さんが居てこそ頑張れました これからも ヘタクソな文章と 写真ですが お付き合いくださいね

さて 本題ですが 今回は 装備展示の模様です

沢山の装備品が展示されていましたが 抜粋して まずは UH-1J汎用ヘリコプターです

21573

機体上部に なにやら黄色く光るコブがあります アップで

21575

初めて見たので近くにいた隊員の方に聞くと 赤外線をどうにかするとか 名前も言っていましたが私のレベルでは理解できませんでした 解らないので 詳しく聞いていると 詳しく知らされていないと 回避されてしまいました

次は 78式戦車回収車です

21586

よくわかりませんが 戦車のJAFみたいな存在でしょうか

次は 74式戦車です

21590

前にドーザーが装着されている珍しい戦車です

そして お馴染みの 155mm 榴弾砲です

21652

  

展示訓練編で自走していましたが 運転席は こんな感じです

21664

赤丸のレバーが ハンドルで 青丸のレバーがアクセルです 少し慣れが必要らしいですが 簡単な造りですので農機具の感じがしてしまいます

エンジンは左側のカバーの下にスバルのエンジンがありました

次は 小物編で 携帯式地対空誘導団です

21635

  

次は 110mm個人携帯対戦車弾です

21624

携帯って名前ですが 13Kgもあって とてもポケットには入りません

最後は 隠密行動用戦闘装着セットです

21606

今度 出張先で写真を撮るとき これを着て行動しないといけないかも

これで 楽しい楽しい一日の 5回に分けて紹介が終わりましたが この一日で写真を750枚撮影しましたので 掲載する写真を選ぶのに苦労しました

まだ 近場での自衛隊イベントがありますが 仕事次第です

今日の おまけを

21005

会場に行く途中にある JR津山線の亀甲駅の駅舎です

目が時計になっていますが 表情は難しそうな顔をしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本原駐屯地記念行事~その4

2009年10月25日 | 自衛隊

10月24日(土)に行った 「日本原駐屯地創立44周年記念行事」 4回目です

今回は 戦車体験乗車の様子を ご紹介します

21436

  

体験乗車と言っても 戦車の後に籠を付けて10人ほど乗ります

21417

  

戦車3台に分乗しますが 私は1台目だったので 後を見るとこんな感じです

21442

  

いよいよ発進で 爆走します

21448

オートフォーカスも追いつかないほど 揺れます 

後を見ると

21458

すごい砂埃です 2台目、3台目に乗っていた方は砂まみれになっていました

紅葉の始まる木々の中を走ります

21468

  

反対から見ると こんな感じです

21530

  

楽しい試乗も あっと言う間に終わりで 乗車した場所に戻りました 後を見ると 笑顔で皆さんお帰りです

21485

  

初めての戦車体験乗車は 迫力ある走りで 大変 楽しかったです

21554

次回は 装備展示の様子を ご紹介します

今回のオマケは 模擬店の様子を

21016

私の好きなカレーが食べたかったのですが 売り切れで うどんになりました

21558

冷凍麺でしたが ダシは美味しかったです 自衛隊の食べ物は 安くて美味しいのがお気に入りです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本原駐屯地記念行事~その3

2009年10月25日 | 自衛隊

10月24日(土)に行った 「日本原駐屯地創立44周年記念行事」のまたまた続編です

今回は メインイベントである 展示訓練を ご紹介です

訓練開始前に グランドの土埃対策のために 自衛隊所有の消防車で散水です

21186_8

  

展示訓練での敵役の隊員が登場です

21188

先程 散水した地面に転がるのも可愛そうですが 雨の中の実戦も当然ですからなんともないのでしょうね  敵役の隊員は ヘルメットの赤い鉢巻きをしています 奥に見える戦車も赤いを付けています

いよいよ訓練開始です 偵察ヘリが 敵陣を確認です

21193

  

連絡を受けた地上部隊のオートバイが突入です

21203

  

オートバイを盾に 戦闘態勢です

21206

  

応援部隊の 155mm榴弾砲も ぞくぞく登場です

21198

この榴弾砲は普段はトラックに牽引されますが このように自走もできます  運転には少しコツがいるらしく 後ほどの装備展示の紹介のときに詳しくお伝えします

次々に いろいろな車輌が登場しますが その中の1台「87式偵察警戒車」です

21211

  

そろそろ攻撃も本格的になります

21253

155mm砲が火を噴きます

敵陣も負けていません

21276

しかし 着弾を示す 赤や黄色の煙が目立ちます

空からの攻撃も始まりました

21286

  

戦車も加わり 戦闘も大詰めです

21305

  

戦車も前進していきます

21370

  

激しい攻撃のあと 敵陣を制圧しました

21379

155mm砲が多く また 戦車が登場すると迫力満点ですね

次回は 戦車に体験乗車しことを お伝えします

今回のオマケは 資料館にあった 岡山県マスコット「ももっち」です

21669

バッチリ迷彩服を着ています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本原駐屯地記念行事~その2

2009年10月25日 | 自衛隊

10月24日(土)に行った 「日本原駐屯地創立44周年記念行事」の続編です

今回は 式典の様子を

21044

隊員 700名余りのうち 約230名が整列しています

国旗も ジープに乗って登場です

21062

  

来賓の挨拶では 参議院議長の江田五月氏が挨拶されていました

21067_2

この他にも 議員さんや町長さんなどの挨拶がありましたが この時間が長いです

さて いよいよ観閲行進です 最初は 音楽隊の入場です

21073

  

上空では ヘリコプター2機が観閲飛行です

21078

  

このあと 会場では 指揮官を先頭に 観閲行進が始まりましたので 続けて ご覧ください

21081

  

21088

  

21116

  

21127

戦車が多いと迫力ありますが 砂埃が大変です

式典が終わり 展示訓練に入りますが その様子は また次回に続きます

終わりに 今回のおまけを

21561

厚生センターで販売されていた「ケーキの缶詰」です

中身が気になりましたが 700円では手が出ません 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本原駐屯地記念行事~その1

2009年10月25日 | 自衛隊

10月24日(土)に 「日本原駐屯地創立44周年記念行事」に行ってきました

今回は ご紹介したい写真が 多いので 4~5回に分けて紹介したいと思います

まず 初回は 日本原駐屯地で常設展示されている用途廃止展示機を ご紹介します

始めは 正門付近にある ヘリコプターから 

偵察用ヘリコプター HO-6Jです

21009

  

次は UH-1汎用ヘリコプターです

21012

  

そして もう1機 V-107輸送ヘリコプターです

21010

輸送機だけあって さすがに大きいです

奥に入ると 資料館前にも 展示機がありました

105mm榴弾砲です

21018_2

  

もう一つ 35mm二連装高射機関砲(L-90)です

21672

この他 会場付近にも たくさんの 常設展示機があります

155mm榴弾砲です

21022

  

次は 74式自走105mm榴弾砲です

21023

  

どんどん行きます 次は74式戦車です

21024

この戦車にはハシゴがありましたので 私も登ってみました

21034

上からの様子です

次は 61式戦車です

21025

  

次は 60式自走106mm無反動砲です

21026

  

最後に 60式装甲車です

21027

この日本原駐屯地には 多くの常設展示機がありますので これだけでも楽しめます

今日の おまけは 駐屯地入口にあるシンボルマークを

21681

がんばりましょう

さて次回は 式典の様子を ご紹介します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れ

2009年10月23日 | 

今から約12年前に 購入した8人乗りの車と あと一週間でお別れとなりました

Dsc00020_2

当時は 子供も小さく 親も同行してのお出掛けが多かったので 10年は乗ることを目標に購入しましたが 目標達成で今回 買換えになりました 本当は 大勢での移動もなくなり 燃費がとても悪いので 燃費がよい 小型車に変更です

この車で 家族や職場の方などで いろいろな場所に お出掛けして 思い出をいっぱい作ってくれました ありがとう

さて 明日は 岡山県北にある 陸上自衛隊日本原駐屯地に お出掛けです 天気も良さそうですので 今から楽しみです 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡南飛行場09/10/17

2009年10月19日 | 飛行機

先日 土曜日にボート展示会に行った帰りに 岡南飛行場の横を通ると エプロンに赤い機体のヘリコプターがいましたので 一旦帰宅して カメラを持参して

赤い機体は いませんでしたが 自衛隊機がいました

09_10_17003

岡南飛行場で自衛隊機を見るのは初めてです

近くにいた 常連さんに聞くと 今日は朝から防災訓練があり 自衛隊と消防など合同だったらしいです 知らなかった 常にアンテナを張っているつもりでしたが 感度が悪かったみたいです

話をしていると 西側から 赤いヘリのお帰りです

09_10_17021

自衛隊機との ツーショットです

赤い方の アップを

09_10_17023

空の日イベントでも紹介した 岡山県防災ヘリ「きび」です

09_10_17035

常連さんに聞くと 関係者の体験搭乗を行っていたみたいです 今度 私も乗せてくださ~い

エプロンの片隅では かっこいい同じオレンジ色のツナギを着た方々が待機中です

09_10_17004

この人たちが見ている車輌は このように使用します

09_10_17044

「きび」の牽引用です このとき 自衛隊機は離陸準備のため ローターを固定していたロープを引っ張っています

09_10_17038

このあと しばらく暖機運転をして離陸です

09_10_17050

もう一枚 霞む常山をバックに

09_10_17062

「きび」とのツーショットも

09_10_17067

この「きび」は このあと ピーピーピーとバックブザーに引かれ格納庫へ 帰っていきました

09_10_17076

今日 参加していた自衛隊機は 陸上自衛隊日本原駐屯地から参加と 常連さんから お聞きしましたが その日本原駐屯地では今週末の土曜日(24日)に 日本原駐屯地創立44周年記念行事があり 私を駐屯地へ誘いに来たようにも思い 気合を入れて行ってみようと思います 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備前焼まつり

2009年10月18日 | お出かけ

今日は 岡山県備前市で開催された「備前焼まつり」に行ってきました

09_10_18005

会場では 沢山の備前焼が販売されています

09_10_18002

もう一軒

09_10_18004

壺や花瓶、湯呑みなど いろんなものがあります

そして バス停もごらんのとおり

09_10_18011

電話ボックスにも立派な屋根が付いています

09_10_18007

本日のメインイベントである 岡山県警音楽隊の演奏です

09_10_18019

2曲ほど演奏して パレードの開始です

09_10_18029

地域の安全を地域の方々が力を合わせ頑張っています

そして 県警音楽隊です

09_10_18034

久しぶりに拝見させていただきました 昨年は 「音楽隊プチ追っかけ」をしていましたが 相変わらず上手です 練習も大変でしょうが がんばってくださいね

今日の おまけは マンホールを

09_10_18008

マンホールコレクションも 少しずつ集めていきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボート展示会

2009年10月17日 | 

先日ポストに ヤマハボート展示会の招待状が来ていましたので 行ってきました

農機具メーカーの展示会と違って 品があります

09_10_17021

通路には 赤じゅうたんが敷かれています

ボートの展示会では試乗艇があって 今回も乗せていただきました

09_10_17008

まずは 29フィートのフィッシングボートから

09_10_17007

加速はいいし フェリーの引波も問題なくクリアです でも価格は1,500万円ぐらいだそうです

次に もう一つの クルージングボートです

09_10_17019

この船は 船外機ですが 操縦席は2階にあるフライングブリッジで眺めは良いです

09_10_17020

夏は気持ちいいですが 冬は寒いです でも下の船室は快適です

09_10_17015

冬は 同乗者はここで盛り上がり 運転手は上で寒さとの対決になりそうです ちなみにこの船も1,000万円を越えます

陸上展示でもたくさんのボートが展示されていますが あこがれの船を一つ

09_10_17004

フィッシングにも クルージングにも対応できる 32フィートの大きな船ですが 2,000万円用意しないといけません

今回は ゲスト艇で ボート雑誌で有名な この船も展示されていました

09_10_17005

タグボート型の船外機仕様の船ですが 一度乗ってみたいです

船の展示会は いつ来ても 楽しいですし 何と言っても 軽食付きと お土産付きが お気に入りです

09_10_17081

本日のおまけの「缶のデニッシュパン」と「やすらぎ入浴5点セット」です

船に乗るには 一年で一番楽しみにしている季節なのに 休みは忙しくて乗れないのが 悲しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009マーチングインオカヤマ

2009年10月12日 | その他

今日は 昨日の運動会の後遺症で 腰痛と二日酔いで悩まされています

リハビリのために 近所の総合体育館まで 散歩です

今日は 毎年開催されている 「マーチング・イン・オカヤマ」があり 外では本番に向けてリハーサル中です

09_10_12007

2チームがリハーサル中ですが 手前は 毎年チャンピオンになる 「ザ・ヨコハマ・スカウツ」です

もう少し 近くで

09_10_12017

出来れば会場で見たいのですが 入場料が2,000円も要りますので 外のリハーサルで十分です カラーガードも素敵です

09_10_12013

白いライフルを振っていますが 白いライフルは岡山県警音楽隊の御家芸だったはずですが・・・

帰りに会場横には 地元放送局の中継車が停まっていました

09_10_12021

今日の様子を来週ぐらいに放送するのでしょうね

今日は おまけがありませんので 帰宅途中の遊歩道を

09_10_12024

自宅前にきれいな遊歩道があるのに なかなかウォーキングもできません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内大運動会

2009年10月11日 | その他

今日は 朝から町内の運動会がありました

昨年は 役員でしたので苦労がわかりますので 私が参加できるものは出場です

Dvc00001

天気もよく 長縄跳びや綱引き・玉入れなどなど 一日楽しく近所の方々と過ごせました

スポーツ以外にも 地元小学校の金管バンドのドリル演奏もあります

Dvc00007

お昼休みには 国会議員さんからの挨拶も

Dvc00008

遠くで見えませんが お越し頂いたのは この方です

09_10_11008

地元 岡山のためにがんばってくださいね

さて 運動会も終盤になり 有志によるリレーになります

09_10_11009

わがチームが先頭を走っていますが 結果は・・・

結果よりも 近所の方々が一緒になって参加して応援して親睦を深めるのが何よりです

この後も 打ち上げに参加で 私の本番が始まります

皆さん お疲れ様でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国空軍太平洋音楽隊~アジア

2009年10月10日 | お出かけ

今日は おかやま国際音楽祭2009のイベントの一つ 山陽新聞社 さん太広場で開催された 米国空軍太平洋音楽隊~アジア パシフィックトレンズ コンサートに行って来ました

できれば 午前中の 岡山県警音楽隊の演奏から見たかったのですが 歯医者さんに予約していたので無理でした

会場に少し早く到着すると 地元サッカーチーム ファジアーノ岡山FCの応援イベントがありました

09_10_10024

この中に 地元有名人が 数名写っています このチームは 地元企業の協賛も多く 今後に期待したいと思います そして ファジアーノのマスコット 「ファジ丸」を

09_10_10018

では そろそろ本題へ

09_10_10012

この音楽隊は アメリカ空軍が正規に編成した13の音楽隊の一つで 横田基地を拠点に 国境を越えた親善活動と国際交流を目的に活動を行う7人編成のバンドで メンバーは音楽のオーディションにより入隊した プロのミュージシャンだそうです

09_10_10043

流石に うまいです 私はドラムが気になるので後側に移動です

09_10_10050

このように上手に叩けたら楽しいでしょうね 写真では見にくいですが 右端のシンバルが穴開きでしたが 私は初めて見ました インパクトのある いい音をしていました

そして ギターの方も 上手です

09_10_10051

この方 ギターの腕も上手ですが 自分のパートがない曲だと カメラマンに変身していました

09_10_10060

山陽新聞マスコットの さん太も一緒に踊っていました

09_10_10054

生演奏は いいものですね

地元有名キャラクターを もう一人

09_10_10045

OH!くんと 隣のお姉さんも地元では有名なアナウンサーです

ここの 山陽新聞本社ビルには初めて来ましたが 立派な建物でした 

見上げると

09_10_10065

約3年前に完成した 20階建で 岡山では超高層ビルの分類に入りますね

きょうの おまけは 最近 お出掛けのお供にお願いしている 甥っ子が修学旅行で買ってきてくれたお土産を

Dvc00001

ありがとう 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山駅

2009年10月07日 | 鉄道

久しぶりに台風上陸 皆さん 気をつけてくださいね

今日は 10月14日の「鉄道の日」が近いので 以前に撮影した岡山駅新幹線ホームでの写真を

最初は 100系のこだま 4両編成です

Dsc00039_8

2階建車輌があった時代が懐かしいです

次は 700系のツーショット

025

最後は 私の好きな N700系が 西より入線です

Dsc00012

そして東からも

038

こうして見ると 岡山駅はカーブしてるのが わかります

N700の 横顔もどうぞ

008

前から見るのと 感じが違います

Dsc00035

このドアに飛び乗って 何処か行きたい気分です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする