「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

沖縄県竹富島 「 竹富港 」

2015-03-13 04:26:41 | 離島めぐり



















連日こう寒いと沖縄に行きたくなる。


いきなりだが竹富島には空港がない。
だから竹富島を訪れる人は石垣島から船で島へ渡る。

沖縄本島の那覇から八重山諸島の主島である石垣島に飛行機で渡り、
石垣港離島ターミナルから高速船、フェリーで移動するが、
所要時間は高速船で約10分、カーフェリーで約15分といったところだろう。

竹富島は石垣島から最も近い離島で観光客も多いため高速船の便も多く、
安栄観光が1日18便、ドリーム観光が1日9便を運航している。

ちなみにカーフェリーはドリーム観光が週に2回、1日1便運航している。


福岡県築上町 「 綱敷天満宮の梅 」

2015-03-13 04:25:41 |  滝 ・ 名所 ・ 神社仏閣

























































昨日、現場の行き帰りにいつも見る 「 梅の開花情報 」 が気になって
仕事の昼休みに古い御札を返しに ( 浜宮 「 綱敷天満宮 」 ) に行った。
風は吹き荒れていたが、天気が良かったので多くの人で賑わっていると思いきや、
人も梅も寂しいばかりであった。

【 満開・九分咲き 】 の看板を見て行った人はガッカリだったろうな。
ボクも帰りに看板を見て、「 もう、終わっとるやん! 」 って、小さくつぶやいた。