「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

山口県下関市  「 太郎ケ瀬鼻灯台 」

2017-10-12 12:00:00 | 山口の灯台



彦島大橋の真下にひっそりとある太郎ヶ瀬鼻灯台









初点は昭和26年だが平成13年に改築されている







空を仰ぐようにある灯台







単閃白光で毎3秒に1閃光の灯器







太郎ヶ瀬鼻の岩場にある灯台







灯台へ降りる彦島大橋の下







この親柱がある付近から灯台へと降りて行く







彦島大橋の駐車場の上にある風車






灯台表番号 / 5536
ふりがな / たろうがせはなとうだい
標識名称 / 太郎ケ瀬鼻灯台
所在地 / 山口県下関市 ( 太郎ケ瀬鼻 )
北緯 / 33-57-06.9
東経 / 130-57-15.9
塗色 / 白色
灯質 / 単閃緑光 毎3秒に1閃光
光度 / 実効光度20カンデラ 
光達距離 / 閃光3.0海里
地上~頂部の高さ / 4.88m
平均水面上~灯火の高さ / 6.22m 
地上~灯火の高さ / 4.66m
業務開始年月日 / 昭和26年4月26日
現用灯器 / LED灯器 ( Ⅱ型白 )



第7位 みずがめ座 今日のラッキーポイント 「 ハーフサイズの食べ物 」

2017-10-12 06:00:00 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ








今月の初めは秋めいた寒さだったので、
夏仕様から秋冬仕様に変更したら、
まさか、まさかの夏日になった。
さらに昨日は蒸し暑くて汗ダラダラ。
「 ウッソやろ~ 」 って叫んだが、
夢でも幻でもなく現実であった。
そんな今日の順位は7位で、
ラッキーポイントは、
「 ハーフサイズの食べ物 」 である。

インターネット情報で混乱?
落ち着いて頭の中の整理をしよう!


   今日のコトバ

 貧にして楽しむ

 ( ひんにしてたのしむ )

貧にして楽しむとは、貧しい境遇にあっても、
天命に従って正しい道を行うことを楽しむ。
また、貧乏は貧乏なりに
それ相応の楽しみを持って生活していけるということ。