「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

大分県九重町  「 藤ノ尾橋 」

2019-07-30 16:26:03 | 大分の石橋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

所在地  /  大分県九重町右田

架橋  /  明治29年 ( 1896年 )

石工  /  不明

橋長  / 14.5m  橋幅  / 4.5m

径間  / 不明  拱矢  / 不明

環厚  / 不明

 

藤ノ尾橋は、旧佐賀県道の国道210号の旧道の橋で、

この道沿いの中では最も水分峠寄りの平家山地区への入り口にある。  

橋は新しい橋の架設により、現在は崩落の恐れがあるため通行止めになっている。  

 


第11位 みずがめ座 今日のラッキーポイント 「 薄手のジャケット 」

2019-07-30 06:00:13 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

  

影になった部分が薄く見えた今朝の三日月

 

 

 

昨夜、19時過ぎに寝たので今朝は3時過ぎに目が覚めた。

それで4時になるのを待って散歩に出ると、

東に移った三日月の右横にオリオンが、

そして頭上にはカシオペアが見えた。

久しぶりに見る星に至福の時間を味わった。

そんな今日の順位は11位で、

ラッキーポイントは、

 「 薄手のジャケット 」 である。

 

やることが多くてグッタリ

好きな物を食べて気分転換しよう! 

 

 

 二十八宿  翼 ( よく )  種蒔き、植樹、旅行に吉。婚礼は凶。      

 

         今日のコトバ   

   すべての大偉業は最初は不可能だといわれた

      ( カーライル  1795~1881   イギリスの歴史家 思想家 )