「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

お土産は、ミキモトのクリスマスツリー

2006-11-18 | 日常の小さな喜び&こころ便り

 

17日は、「枕草子」講座(山の上ホテル)でした。はじまる前の時間に、次なるエッセイ集の打ち合わせ。先生は、講座が一週間に3日も集中してしまうというハードな週でしたが、なんというお元気さでしょうか。
先月に続き、「にくきもの」今にもぴったり当てはまるところが、新しい。
講座の後は、お話の中にあった”迷彩模様”のプラタナス並木を一本一本確かめ、淡いピンクのサザンカのピンと張ったたくさんのしべを見て、新御茶ノ水から、銀座へ。
2007年のノートを、イトーヤで買う予定でしたが、探していたものはなかったので、筆記用具を買って帰りました
(小学生の作文みたいです。)
かくして、お土産は、ミキモトのツリーの画像となりました。若者たちに混じって携帯でカシャッ。去年の画像はこちら
樅の木は、群馬県嬬恋村から運んだ、根付きのものだそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする