真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

手術方法決定

2024-04-26 16:08:14 | 生活
昨日書いたとおり、総合病院へ行ってきた。
先生曰く、椎間板ヘルニアと言うより、脊柱管狭窄症とのこと。
で、手術だけど、ネット情報とは違う方法。
飛び出している椎間板を削るのではなく、背骨の内側を削って神経を通る隙間を広げるんだって。
まあ、確立されている方法だろうから、それでも構わない。
で、やるのは2カ所。
手術日は来月28日にしてもらった。
入院は1週間から2週間ぐらい、治りによっては早々の退院可。
重い物を持つのは1ヶ月ぐらい経ってから。
2ヶ月ぐらいはコルセットを着けて仕事をするようにだって。
で、今日コルセットの型を取った。
11時過ぎに終わったので、会社へ。
来月の勤務表、所長が気を遣ってくれて27日の週、27,28,30,31と休みにしてくれてある。
29の泊りと30の明けをなんとかしてくれるようにお願いしてきた。
5月8日に入院前検査へ行ってくる。
まあ、いろいろと大変だよ。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« IHIデータ改ざんに厳正対応国... | トップ | 今日は不調 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メタボおやじ)
2024-04-26 16:57:35
脊柱管狭窄症ですか
辛いですよね。私も一昨年手術をしました。
方法はたぶん一緒です。
ただ、ひどい痛みは無くなりましたが、完治って感じじゃありません。
今度は圧迫骨折です。
背骨を2ヵ所ほど潰しました。

手術の成功お祈りします。
Unknown (847)
2024-04-26 18:22:39
>メタボおやじさん

こんばんは。
コメ、ありがとうございます。

同じ画像を見て、椎間板ヘルニアと診立てるお医者さんと脊柱管狭窄症との診立てるお医者さんがいるので、どちらかよくわかりません。
左脚はほぼしびれっぱなしですが、歩くのには支障ないです。
ただ、動こうとしたり、歩き始めは両側のお尻が痛くなるので、閉口しています。
だから、刃物を入れる決意をしたわけですが。
どちらのお医者さんも痺れはとれないよと言っています。
痛みが無くなれば充分だと思っています。

圧迫骨折ですか、お大事にとしか言えないです。

ありがとうございます。>手術の成功お祈りします
Unknown (あみん (hgn))
2024-04-27 07:05:57
 手術の前って、ホント、検査、検査、検査……、ですよね。
 自分も人間ドックでがんが見つかって、検体持って帰国して、病院に行って……。手術日は約1か月後に決まりましたが、それまで、ほぼ連日検査、検査でした。他の病院へPET検査というのを受けに行ったこともありました。
 変な言い方ですが、頑張って来てください。
Unknown (847)
2024-04-27 09:25:06
>あみん(hgn)さん

おはようございます。
コメ、ありがとうございます。

心電図、X線撮影と採血・採尿の4つです。
だから私の場合は負担が少ないから、まだマシです。

それは大変でしたね>検体持って帰国して、病院に行って

ありがとうございます。>頑張って来てください
こんばんは♡ (恭子)
2024-04-27 21:52:42
実は、妻が同じ症状なのですが、まだ手術するほどの所までいっていません。
その時、レントゲン写真を観ながら先生に言われたのが、スポーツをやっていると、成り易いという事でした。
えーって思いました。
運動することの背反があるんだって思いました。
しびれとか痛みは辛いですね。
前に進むしかありません。
5月8日、28日、どちらも末広がりです。
必ずや良くなります。
Re:こんばんは♡ (847)
2024-04-27 22:57:27
>恭子さん

こんばんは。
コメ、ありがとうございます。
847は発症したのは2014年です。
それまで自転車通勤やサイクリングをしていたので、それで発症したようです。
恭子さんのご指摘の通りでして😓
痺れは我慢できるんですけど、痛みがたまらないです。
おっしゃるとおりで>前に進むしかありません
親譲りで、手を入れれば治るだろうぐらいの軽いノリで手術を選択です😊
あ!それは気がつきませんでした>どちらも末広がり
シフトの都合でその日に決めたんですけどね😉
激励、ありがとうございます。
Unknown (クリン)
2024-04-28 12:48:00
背骨の内側を削る!?!?🐻・・847さまかわいそう・・⤵⤵
入院の日数がまちまちなのも気になりますね🌀
軽く済みますように・・🍀
Unknown (847)
2024-04-28 21:21:54
>クリンさん

こんばんは。
コメ、ありがとうございます。
今の状態の方がかわいそうですよ😁
痛みがあっちこっちに出て動きにくいんですから。

入院日数の幅は骨の中から出る血が早く止まれば、管が抜けるので、早く回復します。(母の時の実績)
傷口が塞がれば、退院できるらしいです。
だから幅が出ちゃうんです。
ご心配、ありがとうございます。

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事