真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

親父退院

2010-07-31 19:07:14 | Weblog
いろいろとすったもんだあったが、今日の午後無事退院。
ここ数日、どこにいるかわかったらしく大変不機嫌だったらしい。
帰宅したら、機嫌が良くなったみたい。
やっぱり、畳と布団じゃないと寝ていても落ち着かないらしい。
やれやれ、これで病院へ行かなくて済む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧作1

2010-07-31 18:56:56 | カメラ
写真がありませんねと言われちゃったので、旧作を。
データを書いておこう(わかる人にはわかる)

Film:Fuji SS
Camera:Minolta CLE
Lens:ロッコールM90mm
Filter:PO0
ISO:80
Film Dev.:プレファイン(減感現像)
Paper:ニューシーガル VC-RP(00号相当)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VT-62は高かった

2010-07-30 21:49:07 | 真空管・オーディオ
VT-62PPアンプは快適に音がでている。
もっとも温まるまではハムがでるけどね。
ま、それはともかく、VT-62って今の相場はいくらだろうと、ネットでチェック。
びっくりしたことに@13000だって
20数年前のツゲさんのカタログを見ると@3200だぜ。
それにしても@13000って、4本買ったら、この前買ったアンプとそう変わらないぞ
いい買い物をしたよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あこがれのトリタン

2010-07-28 21:51:02 | 真空管・オーディオ

今夏のボーナスは赤字穴埋めや少しばかりは預金をと使わずに。
もちろん、欲しい物があってどうやって工面しようか考えてはいたけど
ここんところ、ネットオークションで球を見ていなかったのだけど、ボーナス時期はどうなっているかなぁ眺めたらVT-62(801A)PPアンプが見つかった。
ついでにハイトロンのVT-62 4本組みも発見。
まぁ、眺めていましょうとウォッチリストに入れておいた。
VT-62の弟分と言うか御先祖のVT-25は3組持っているのと、B電源が面倒になるので、球単品は今さら購入する気はない。
他人様が作ったアンプはそれほど魅力ないが、値段がとても魅力的。
落とせたらいいなぁと入札したら、落札しちゃった
で、それが今日届いた。

奥の4本がVT-62、右の1本は5R4GY、手前にMT管が6本並んでいる。
この写真でもわかるように、トリタンだからかなり明るい。
部屋を暗くして写すと

VT-62が煌々と輝き、まるで電球
音は...、トランスが旧タンゴでコアボリュームがちっちゃくてしかも1次抵抗が大きいので、タンゴのトランスを使った3極管アンプってとこかな。
音量を上げた時はそこそこだけど、絞ると音質が変わる。
まるで5極管やビーム管のシングルアンプみたい。
それにどうもアンプの音よりスピーカの箱の個性が強く出ているようで
そう言っちゃなんだけど、現行の6BX7シングルアンプとそれほど変わらない
まぁこんなもんかな。
ツゲさんのトランスにつなぎ換えて聴いてみたいものだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家は遠かった

2010-07-27 21:56:36 | 自転車
帰宅しましょうとに乗ると、なんか尻にゴツゴツくる
うへぇ、後輪パンクだぁ
チューブ交換は10分で完了、そこまではよかったんだけど、空気を入れようとしたら、全然空気が入らない
しかたないので押して帰ることに。
1時間12分、501kcalの消費
なんか、通よりカロリーは使うなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のびちゃったぁ

2010-07-26 20:13:35 | Weblog
朝飯を食べたら、胃が痛くなった
痛みがひどくなるので、休むことに。
金曜の夜に飲んで、土曜屋外で仕事、疲れがでたらしい。
歳はとりたくないねぇ。
休んでいる余裕はないんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもなく退院か

2010-07-25 22:12:56 | Weblog
昼飯の蕎麦に入れる天ぷらを揚げていたら、お袋のが鳴き始めた
話の内容からすると、入院先の主治医かららしい。
電話が終わったので、訊いてみると案の定主治医から。
忙しい先生だね、日曜日だぜ。
ま、それはともかく、親父の退院についてだったらしい。
どうせ、良くなるわけじゃないから、ぼちぼち退院させてくれてもいいと思っていたのだけどね。
と言っても、8月第1週に名古屋でお中元解体セールがあって、入院していれば久しぶりにお袋も行けたんだけどね。
ま、退院してくれるの一番かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンク

2010-07-25 21:20:47 | 自転車
今朝、涼しいうちに(と言っても、汗だくだったけど)ピスタ君のワックスがけ。
さすがに1ヶ月ぐらい手入れしていなかったら、薄汚れていた
スポーク1本までワックスをかけて、最後に空気を入れて終了。
きれいになったと満足
ところが、午後親父の見舞いに行って帰宅したら、お袋が「後ろのタイヤ、ペチャンコだよ。」と言うではないか
で、見るとペチャンコ
しょうがないなぁ、久しぶりにパンク修理だ。
お袋を実家へ送り届けてから、修理に。
チューブを確認したら、バルブのあたりにキズが修理不能じゃん
しかたないから、新しいチューブをおろすことに。
チューブ交換をして、元に戻して完了。
やれやれ、これで明日の出勤も大丈夫。
そうそう、チューブを買ってこないといけないや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピストは珍しいのか

2010-07-24 23:01:24 | 自転車
今日は会社の電気設備年次点検。
今夏はマスターピューではなくピスタ君で通勤。
普段の日なら、自転車置き場に置くのだが、休日だから自分がいる建屋に立てかけておいた。
そうしたら、保安協会の人が「そこに置いてあるピストバイクは847さんのですか?」と訊いてきた
(ピストバイク?なかなか今時の言い方だなぁ。)「そうですよ。」と応える。
そうしたら、「ピストって、(ロード)と違いますか?」と重ねて訊いてくる。
847はフリーで乗っているので、ディレーラーが無いだけで、ロードと変わるところは無い。
それなので、「(ロードと)変わりませんよ。」と返答。
そして、「この辺だと、1枚で済みますから。」と応えると、「それは脚があるからですよ。」と言われちゃった
なんかちょっと照れ臭いね。
ま、それはおいといて、ピストってやっぱり珍しいのかねぇ。
うちの近所に同じビアンキのピスタに乗っている人がいるのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供に抜かれる(ガ~ン)

2010-07-24 22:53:21 | 自転車
昨日の帰りの話。
新天竜川橋を渡り、新国と旧国の間をタラタラ降りて、新国の下のガードをゆっくり走っていたら、後ろから来た小2ぐらいの男の子にさされて抜かれちゃた
まぁ847はガードをくぐったらすぐ左折するので、あまり走らないから仕方ないけど、それでもね
男の子は直進だったから。
ちょっぴりだけど、ムッとした瞬間。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯物多過ぎ(汗)

2010-07-22 20:34:10 | Weblog
火曜日から通復活。
夏はジャージにビブショーツで出勤。
おかげで洗濯物多い。
洗濯は機械だから困らないけど、多いと干すに困るんだよね。
メットとグローブも干してあるので、干す場所が狭い
これでもかとばかりに密集して干したので、乾くの遅くなりそう。
ジャージ通勤は快適だけど、これだけは困るよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうせ実現しないだろうけど

2010-07-20 20:49:09 | 時事論評
宮古、石垣に国境警備部隊を検討 5~8年後、対中国で(共同通信) - goo ニュース

あれだけ媚を売った中国に、今度は釘をさすのか。
まぁ釘を刺すのは賛成だが、民主党は言ったきりで何もやらないからなぁ。
やったとしても中途半端だし。
瀬島龍三氏の著書でも読めば、ちった地政学が理解できると思うけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WANTED / The Dooleys

2010-07-20 20:41:28 | 音楽
WANTED / The Dooleys


たまにはキャンディポップを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の夜

2010-07-20 20:03:05 | Weblog
キリギリスが鳴いている。
夏の夜らしいや

今日からピスタ君通勤。
やっぱり快適。
帰宅したら、水分がでて体重が減っていた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリングシューズを売りに出す

2010-07-18 20:57:53 | 自転車
以前、ネットオークションで購入してローラーに乗るときに使用していたサイクリングシューズを売ることに。
サイズはヨーロピアン42、日本サイズに換算すれば26ぐらい。
普段25を履いているので、履けないはずないのだが、幅が狭いのでダメなのである。
半年ぐらい前までは何とかなっていたのだが、太ったおかげで足が大きくなってとうとう履けなくなっちゃった
黒革でいかにもサイクリングシューズと言った素敵な靴で気に入っていたのだけど、あきらめた。
痩せればいいんだろうけど、なかなか難しいからね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする