真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

世界航空機年鑑2009-2010

2010-04-30 22:16:41 | 航空機
0のつく日=本の買い出し日。
定期購読雑誌を引き取りに。
鉄道雑誌はどうでしょうとぶらつくと、「世界航空機年鑑」が目に飛び込んできた
あれぇ?今頃発刊だったっけ???確か冬じゃなかったか?
まぁいいやと、手に撮ってみると表紙がF-35でクラクラ
話題の中国戦闘機も掲載されているし、これはお買い上げ
連休中にじっくり読みましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の天ぷら

2010-04-29 19:20:40 | お菓子・食品
昨夜、買い物に行ったら生サクラエビが
お袋が「明日揚げるから取りに来い。」とありがたいことを言い出す(ラッキー)
ほいで、魚を期待して2軒目のスーパーへ行ったんだけど、切り身の魚にはあまりいい魚がいない
ところが刺身になっていたけどサヨリ様が
この時期のサヨリだからヒネ、おそらく30cm級だから大きい。
これを天ぷらに揚げることに

で、今日、帰宅時に実家へ。
お袋曰く「いっぱいできちゃった。」
写真を見るとわかるとおり、生サクラエビとねぎのかき揚げ(小柱入り)、お茶の新芽、新タマネギ、ニンジン、サツマイモとマイタケ。
あれ?サヨリは???
揚げ忘れたらしい
まぁ、それはともかく、ひさしぶりに生サクラエビとお茶の天ぷらを食べることができた。
やっぱ、お袋の方が天ぷら、上手だなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党もダメだなぁ

2010-04-29 19:05:04 | 時事論評
連休明け国会で審議拒否も=大島氏(時事通信) - goo ニュース

ここで審議拒否したら、何にもならない。
とても再び政権を担う能力は無いなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーピー以上にひどいことになりそうだ

2010-04-27 21:04:04 | 時事論評
除名処分の舛添氏「敵は小沢氏の民主党。敵を間違うな」(朝日新聞) - goo ニュース

政治を語る人が敵なんて言っているようじゃ、ダメだね。
これからの日本をどうするとか、どこへ導いていくとか、百年の大計を論じてもらわにゃ困る。
アンケート結果で舞い上がっているのかもしらんが、こんな人を据えたら、ルーピー以上にひどいことになるのは火を見るより明らか。
困ったことだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く仕分けされたら如何なものか

2010-04-26 20:33:26 | 時事論評
普天間移設、攻防 前代未聞 日本、首脳会談記録せず(産経新聞) - goo ニュース

政治主導ってのは、こう言うことかね
プロトコルを無視ってのは、基本がなっていないってこと。
バカは死んでも治らないから、民主党は解党だね。
1か月先のことも見通せないのに、事業仕分けなんておこがまし過ぎる
まして今仕分けている事業なんぞ、5年10年先の見こしていることも多い。
まぁ変なのあるけど。
ちょこっとでも期待したわしらがバカでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視線はドメス

2010-04-25 20:15:13 | 時事論評
「普天間」最低でも沖縄県外に…県民大会9万人(読売新聞) - goo ニュース

20年前に何回か行って基地の中に沖縄があることを知っているつもりだが、情勢が変わってきちゃったのかな。
なんだかんだ言っても沖縄って最前線なんだから、それは変わっていないと思うんだけど。
必要悪として認めている人が多かったと思うけど。
確かに外国の軍隊が駐留しているってのは正常な状態じゃないと思うけど、憲法を超越したところに安保条約があるんだから、やむを得ないだろう。
それにしても、視線は短絡的で内向きだよ。
先日、中国海軍の横暴ぶりがあったばかり、その事実から目をそらすってのはよくないことだ。
東シナ海の重石としてマリンコが存在しているんだから。
もちろんIOまで守備範囲にしているが。
まぁマスメディアも外から見る、外を見る能力が無いから伝えきれないけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさりの豆みそ焼き

2010-04-24 22:26:56 | お菓子・食品
今朝のニュースで愛知県幡豆町の紹介があった。
その中で「あさりの豆みそ焼き」が紹介された。
愛知県特産の豆みそを日本酒と味醂に溶いて、それで酒蒸しと同じようにあさりを蒸す。
これは美味そうと、即作りたくなる
で、お袋に八丁味噌をちょうだいとお願いした手持ちが無いとつれない回答
しかたないから300g入りの赤だしを購入。
晩御飯に早速作ってみてが、とても美味しかった
これは美味しかったから、少し残して実家へ持って行くことに。
これでは新しいメニューが加わった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶は遅れ確定

2010-04-24 22:08:49 | お菓子・食品
お袋が布引原へ訊いてくれて、現状を把握。
やっぱりこの前の凍霜害で新芽が枯れたそうだ
う~ん、しかたないよな、なんだかんだ言っても牧之原は標高200m前後あるからダメだよね。
と言うことで、遅れ決定。
あとは脇芽がどのくらい育つかと値段だ。
こう天候不順が続くと、脇芽もやられかねない。
遅霜が降りなければ、なんとかなるだろうけど、こうばかり降ると摘む時が無い。
天候が回復してくれないと困るね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人の仕分けをする前にすることがあるだろう

2010-04-23 23:35:48 | 時事論評
独法、きょうから仕分け第2弾(産経新聞) - goo ニュース

こんな役に立たない政治ショーをする前に、公約の議員削減をやれよ。
他人に痛みを求める場合は、自分たちが先に痛みに応じるが人間としての道だ。
まぁ人間失格みたいなやつらに言っても無駄か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウクリップ

2010-04-23 23:17:14 | 自転車
夕方、ピスタ君を引き取りに。
チェーンのグレードを指定しなかったら、黒いチェーンがついていた。
どうも、先についていたチェーンが二硫化モリブデン真っ黒だったので勘違いされたらしい。
まぁ、安かったからいいや。(マスターピューのより1000円安かった)
お願いしておいたペダル交換も済んでいた。
初めてトウクリップのついてないペダルをつけた姿を見て、何か違和感が。
帰宅後、すぐにトウクリップを取り付ける。
最初Lサイズをつけようかと思ったが、どういう訳だがMサイズのがあった。
Mでも靴が入るか確認して、大丈夫だったので、Mをつけることに。
一番前に出してつけてみたが、少しだけ踏む中心が後ろに。
明日走ってみて、調子を見よう。
具合が悪ければLに交換。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無責任な人は気楽でいいなぁ

2010-04-21 20:50:46 | 時事論評
徳之島3町長 政府と会談拒否 勝負の電話…首相「存ぜぬ」(産経新聞) - goo ニュース

すごい発言だね、監督責任はありませんと言っているに等しい。
まぁ秘書への監督責任も放棄した実績があるから、驚くに値しないが。
それにしても、このぐらい無責任な人も珍しいじゃないか?
何もできなくて投げ出したのより、できもしないこと約束して放り出すのと、どっちが罪が重い?
野党時代に与党を論った言葉をそっくり贈りたいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のお茶はどうなる

2010-04-21 20:34:28 | お菓子・食品
今日、買い物の道中お袋に「お茶どうする?」と問いかける。
凍霜害で遅れていることを承知しているので、まだいいと思っていたらしい。
体の具合を訊きながら、(お茶が)どんなあんばいか訊いてみるとの回答。
ふんふん、まだ大丈夫だろうけど、そのうち入院でもされたら、どこから買うかの話に。
○高だと高いしなぁ。
開拓茶農協のお茶も飲みたいし。
と、とりとめの無い話を。
さて、どうなるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は車出勤

2010-04-20 20:43:44 | 自転車
今日はで出勤。
この前浜名湖へ走りに行ったら、走行距離が6000kmを超えたので、チェーン交換することに。
ついでにこの前落札した三ヶ島のエスクォーツ107をつけてもらう。
出勤だから、を搭載して、帰りに自転車屋へ持って行くことに。
夕方、予定通り自転車屋へ。
金曜の夕方に取りに来るからと、預けてきた。
今週はWXがよくなさそうなので、2階からマスターピューを下さず、で通勤することに。
まぁいいか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東夷は中華思想にかなわない

2010-04-20 20:13:37 | 時事論評
海自機に速射砲の照準=中国海軍の駆逐艦、東シナ海で-関係筋(時事通信) - goo ニュース

自民政権は媚中派もいたけど、きちんと距離をおいてきたからよかったけど。(麻生さんなんか外相の時にはっきり言ってたからね)
それが民主党を中心とする連立政権になったら、アングロサクソンと距離をおきたがるわ、大陸と仲良くしたがるわ(小鳥好きの人の行動を見ればわかるね、朝貢そのもの)で、今までの180°方針転換。
1930年代後半みたいな様相。
偶然にも、いただいている首相は五摂家出身者同様、優柔不断。
かの時代は暴走した軍をいただいていたが、今はそれが無い。(自衛隊だけではとてもダメ)
この前の核サミットの時に中国だけ相手にしてくれたのは、この背景があるからさ。
相手は(戦時)国際法なんか順守する気はないだろうし(ジンギスカンの国だぜ)、まあ、このくらいのことはあるだろうな。
腰抜け外務省が頑張っているけど、後ろから足を引っ張る政権がいるからダメだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドングリの背比べ

2010-04-19 22:55:17 | 時事論評
「首相は外交下手」=徳之島反対集会で社民・阿部氏-普天間(時事通信) - goo ニュース

おやおや、偏った外交しかできない政党にこんなこと言われちゃ、おしまいだね。
まぁ、事務方をないがしろにしたつけだろう。
それに力量が無いんだから仕方ないさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする