真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

大嘗宮(だいじょうきゅう)、国立新美術館

2019-11-30 22:34:09 | 美術館・博物館
今日は皇居で開催中の大嘗宮一般参観、国立新美術館で開催中のカルティエ展へ。


21-21デザインサイトで開催中の秘展、パナソニック汐留美術館で開催中のラウル・デュフィ展も行きたかったんだけど、大嘗宮一般参観とカルティエ展でお袋が疲れちゃってもういいと言いだしたので、予定に無かった国立新美術館の3階で開催されている21世紀アートボーダレス展 JAPANを見て撤収。
帰路は今日開業したばかりの相鉄・JR直通線に恵比寿から乗車して海老名まで。
乗ってきたE233系、海老名駅で撮影。(って、駅名標を入れてあるからわかるか)
詳しくは後日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらび餅ゲット

2019-11-29 19:00:00 | お出かけ
絵本を見終えたので、地下へ。
老松があるんだよね。
老松へ行く前に、綠寿庵清水を発見。
お!金平糖が買えるぞ。
と、思って行ったら、本日分のバラは売り切れ。
あ~ぁ、金平糖買えなかったなぁ。百万遍まで戻る気にはなれないし。
老松を見つけて、わらび餅をお買い上げ。
缶に入ったわらび餅だから、日持ちしていいや。

あとは志津屋へ行って、たまごサンドとカルネを買って、撤収。
浜松に停まるひかりに乗れるか乗れないかのタイミング。
乗ろうと思えば乗れたんだけど、中をかなり歩かないと席が無かった。
だから6分後のこだまにした。
30分ぐらい余分に時間がかかるんだけど、座れるし、浜松で降りた時にエスカレーターが近い。
17時前に浜松へ到着。
スーパーへ寄って帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局、絵本が好き

2019-11-28 21:00:00 | 美術館・博物館
便利堂コロタイプギャラリーをあとにして、丸太町駅へ。
便利堂のショップへカレンダーを買いに行きたいけど、場所が正確にわかっていないし、結構歩かないといけない。
そんなところへお袋連れて行くわけにはいかない。
だから、京都駅へ戻ることに。
まだ早い時刻なんだけど、何か疲れちゃって、鉄道博物館はヤメ。
美術館「えき」KYOTOへ絵本を見に行くことに。
なかなか可愛らしい絵。
だけどなんか目がきついだよね。
やっぱり世代の違いかな。
でも、絵本は素敵だったな。
ショップではなぜかキティちゃんはるかのクリアフォルダを売っていた。
847の部下の一人がキティちゃん好きだから、買ってあげようとそれだけお買い上げ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エバレット・ケネディ・ブラウンはとても素敵だった

2019-11-28 20:00:00 | 美術館・博物館
バス停で待っている時、206系統と思い込んでいた。
202系統のバスが近づいてきたので、バス停の時刻表を改めて見たら、府庁前へ行くには202系統じゃん。
と言うことで202系統のバスに乗って府庁前へ。
西行きの府庁前のバス停は新町通よりかなり西、結構戻る羽目に。
だいたい烏丸通りより西へ行ったことは無いに等しい。
だから、距離感が無い。
便利堂は新町通沿い、竹屋町通と夷川通の間、お袋がブツブツ言い始めたら、看板が見えてもう少しだと。
エバレット・ケネディ・ブラウンは京都在住の写真家。
847はジャパノロジー+となごみで見て覚えた。
ま、それはともかく、写真だと思っていたら、コロタイプ印刷だって。
それはさほど問題じゃ無い。
家の写真とは違って、グラデーションがばっちり、しかも大判をそのまま印刷だから解像度がかなり高い。

絵が正方形、8×10を8×8で撮っているのかな。

カメラも飾ってあって、暗箱。
オネーサンがいて、いろいろ説明してくれた。
お近くですかと訊かれたので、浜松からと応える。
観光ですか?とさらに訊かれたので、これを見に来たと応えた。
そうしたらビックリされちゃったよ。
どうやって知った訊かれたので、メルマガで。
どうやら、このオネーサンがメルマガを作っているらしく、すごく感激していたな。
便利堂をどうやって知ったと訊かれたので、(鳥獣戯画)カレンダーで。
キョエちゃんの帽子をかぶって鳥獣戯画がTシャツを着たあやしい風体のオッサンが何で知っているんだろうと不思議に思ったんだろうね。
コロタイプ印刷のウサギの絵葉書があったので、ついつい買っちゃったよ。
そうそう、エバレット・ケネディ・ブラウンの絵はとても素敵だった。
あのような絵もいいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレートとは縁が無かった

2019-11-28 19:00:00 | お出かけ
細見美術館をあとにして、ベンチーニへ。
前に行った時は12時まで開店していなかった。
今度は12時回っているから大丈夫と行ってみたら、先月末で閉店してカフェ敷かないんだって。
あ~ぁ、チョコレート買い損なっちゃったな。
しかたないから、東山二条のバス停へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショップで散財

2019-11-27 20:00:00 | 美術館・博物館
芳中先生を見終えたので、お昼を食べにカフェへ。
パスタは前と変わらなかったけど、コーヒーはちょっと薄くなったな。
もう少し濃くてストロングテイストの方がいいんだけど。
ご飯を食べ終えてカフェを出たら、並んで待っている人がいたのでビックリ。
ここって人気店なんだ。
ちょっとだけ早く入店してよかったな。
ショップへ戻っていろいろ眺める。
「白洲正子の世界」と「かわいい禅画 白隠と仙厓」と言う書籍を発見。
韋駄天か、買いだな。
禅画は好きじゃないけど、仙厓さんは別格、買っちゃう。
雪佳先生の金魚の缶バッチがあったので、Mチャリさんへの土産としてお買い上げ。
芳中先生のガチャガチャがあったので、ついつい誘惑に乗ってやっちゃう。
来年の干支のねずみが欲しかったんだけど、わんこが出てきちゃった。

もう一回だとチャレンジしたら、また同じわんこが。
もう一回だとやったら、丸いわんこが。

もう100円玉がなかったので、3回やってヤメ。
チュウチュウは手に入らなかった。
挙げ句の果てにそこで一日乗車券を落としたんだな。
もっとも、847の後にガチャをやった人が拾ってくれたので、手元に戻ってきたけど。
ガチャで熱くなったのは子供の頃以来だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村芳中は

2019-11-27 19:12:36 | 美術館・博物館
琳派400年の時にかなり見てあるけど、見てない絵が多い。
芳中先生得意のたらし込みをばっちり見る。
丸いわんこはよく知っているけど。
パンフにある丸い絵は知らない。
現物を見たら、いい絵だなぁ。
芸艸堂で復刻してくれないかなぁと思う。
亀さんの絵は現物を見るのは初めてかなぁ。
一番ビックリしたのは琳派は丸い丸いと言うけど、椿を丸く描いてあるの。
琳派でも椿は一応五弁がわかるようになっているけどなぁ。
芳中先生は違うなぁ。
芳中先生の絵をいっぱい見ていたら、ふと仙厓和尚の絵と共通しているんじゃないかと思った。
ゆるい線画と言うところが共通なのかな。
ともかく両方とも見易くて好き。
次はショップでの話。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利堂のカレンダーを注文

2019-11-26 20:58:36 | その他の道楽
この前の土曜に便利堂コロタイプギャラリーへ行ったんだけど、そこではカレンダーを売っていない。
三条富小路の店まで行かないと買えない。
一人で行っているなら、行っちゃうんだけど、お袋がいるからね。
だから、通販で。
今年のウサギさんカレンダーは絵がちょっと違うから楽しみ。
ま、絵が違うと言っても、絵が大きくなっているだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細見美術館へのルートは

2019-11-26 19:00:00 | お出かけ
地下鉄烏丸線の丸太町で降りて202系統のバスで行ってもいいけど、烏丸御池で東西線に乗り換えて京阪三条で5系統バス、あるいは東山から歩くか。
お天気が良かったから、東山から歩いて行くことに。
11時過ぎに到着。
先にお昼を食べるかどうするかと思案して、先に中村芳中を見ることに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古田織部美術館は

2019-11-25 19:00:00 | 美術館・博物館
京都府立陶板名画の庭は15分で見終えちゃったので、古田織部美術館へ行くことに。
場所は、植物園の道沿いとしかわかっていない。
お昼を食べるつもりの東洋亭の前を通過。
見つからんなぁ、お袋がブツブツ言い始めた。
困ったなぁと思っていたら、看板が見えた。
やれやれ、看板が見えるからもう少しだよと。
看板通り曲がると、まずは道具屋さん。
なかなか良い焼き物があるな、目の保養に。
美術館はその先、なんか段差が高いぞ。
入館料は図録無しなら500円だって。
安いなぁ。
もっとも階段しかないから、行くのに少し困る。
展示物は、お~!なかなか良い茶道具があるねぇ。
何かすごく価値がありそうな物もあるし。
ちっちゃい美術館だけど、かなり見応えがあった。
もっとも小さいので30分ぐらいで見終えちゃった。
まだ、10時半ぐらいなので、コース変更。
北山でのお昼をあきらめて、先に細見美術館へ行くことに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土と炎の道 安藤正義展

2019-11-24 22:18:10 | 美術館・博物館
今日は隣町で開催されている土と炎の道 安藤正義展へ行ってきた。
なかなか良い焼き物が多かったな。
欲しいと思う茶碗や鉢があった。
茶碗は手が出る値段じゃなかったし、鉢はそうそう増やしても困ると思って、思いとどまった。
久しぶりに茶碗を眺めてきて面白かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モネの睡蓮は水中

2019-11-24 20:58:52 | 美術館・博物館
京都の美術館巡りの話。
メインは便利堂コロタイプギャラリーのエバレット・ケネディ・ブラウンと細見美術館の中村芳中。
便利堂コロタイプギャラリーは11時から。
う~ん、それじゃ以前から行きたいと思っていた京都府立陶板名画の庭へ行きましょう。
時間調整が必要になったら、最寄りの古田織部美術館へ行こう。
そうすれば、昼ご飯は北山で食べられるだろう。
と言うことで、京都駅から地下鉄で北山へ。
あっちこっち巡るから地下鉄バス一日券だね。
京都駅バス乗り場横のバスチケット売り場、並んでいる。
え?ここで並ぶの?初めてだぜ。
やっぱり紅葉シーズンは来てはいけないなぁ。
一日券を買って、地下鉄へ。
鞍馬口までは乗ったことあるけど、その先はない。
無事、北山へ到着。
京都府立陶板名画の庭はお袋の手帳のおかげでロハ。
入場すると、おぉ!モネの睡蓮が池の中(水の中)にある。
陶板だから大丈夫だからなぁ。
睡蓮はやっぱり水の中が正しいか。
壁に大好きな鳥獣人物戯画がある。
建物はほとんどスロープになっていて膝が悪いお袋も困らない。
一番下へ行くには階段だから、やめたけど。
なかなか面白いところだけど、いかんせん展示数が少ない。
うちみたくサラサラ見ると15分で終わり。
一度は行って見る価値はあるね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は銀杏ご飯

2019-11-24 18:37:14 | 料理
美術館の話は後回し。
お袋が行っているディサービスで道の駅掛川へ行ったんだって。
そこで銀杏を買ってきたから、銀杏ご飯。
先々週買ったらしいんだけど、二人して出歩きほうけているので、今日になっちゃった。
先週やれば、もう少し翡翠色していたんだろうけど。
味は、まだ食べていないのでわからない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都へGo

2019-11-23 20:36:38 | 美術館・博物館
今日は京都へ。
最初、車で守山か草津まで行って、そこから電車と考えていたんだけど、名古屋でG20があって、交通規制がある。
渋滞にはまるのは勘弁、それに先週750kmも走ったので、運転イヤ。
と言うことで、新幹線で。
行った美術館は
の5館。
京都鉄道博物館へEF200を見に行きたかったんだけど、何か疲れちゃってヤメ。
詳細は後ほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ予防接種

2019-11-23 20:05:40 | 生活
昨日は月1回の通院の日。
ついでにインフルエンザ予防接種をしてきた。
今年もこれで大丈夫かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする