新藤麦飲、毎日真剣に生きる!生きた証の一日一句!

毎週金曜日、週の日々の句を7句更新している。

松の剪定をやった。もう50年になる五葉松。立派になった。毎年この時期に手入れをする。

2013-05-25 10:29:27 | 日記


    ●びしよぬれておちよこ傘差す一年生


    ○老婦人ストレッチのごと水着着る

   
    ●草亀の臭亀ですと匂ひをり


    ○飛ぶよりも燕のだいじ囀りぞ


    ●柚子坊の伸びて縮んで進みをり


    ○夏風邪や五診の部屋に呼ばれたり


    ●弓張の形で売られる西瓜かな

松の芽が一斉に伸び始めた。毎年連休中に摘むが、今年は二週間遅い。寒かった証拠だ。

2013-05-18 09:45:28 | 日記



    ●ひなげしと話しするのは疲れけり


    
    ○風やめば藤房大地におりるらむ


●とりあえずビール摘みに冷奴


    ○隙間良し濃紫の紫蘭かな



    ●草亀や頭取り込む大夕立



    ○亀鳴くを録音してる夢を見し



    ●絹莢の筋切れぬやう引きにけり

色々な薔薇が咲き出した。と、ともに虫たちも匂いに誘われやってくる。持ちつ持たれつという事だ。

2013-05-11 10:09:29 | 日記
  

     ●人笑まふ待合室の花菖蒲


     ○はなみずき門の箒の減りぐあい


     ●取れたての筍料理づくしかな


     ○パンジーよ静かに笑へ妻の臥す


     ●蟻の道秘密基地から始まりぬ


     ○囀りの葉の隙抜けて来たりけり


●夕焼けの妻の背中は融けまいか

ようやく爽やかな五月晴れになった。今年は花々が一斉に咲き出す。暖かくなるのを待っていたのだ。

2013-05-04 10:29:44 | 日記
  

   ○大きなる筍いかに料りせむ


   ●侍の矜恃を持ちて海老根咲く


   ○春の風邪ゴムの葉散りて熱上がる


   ●冷蔵庫開けなば金の缶ビール


   ○蟻の来て韮虫の穴覗きをり


   ●銭亀の親とおんなじ顔の斑


   ○葉桜に乗つ取られたる大樹かな