八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

キクラゲの卵炒め最高★八丈島産生キクラゲ「ふくみみ」入荷中!

2013年06月20日 15時08分50秒 | 島料理/島の幸
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風強く、雨、最高気温は24℃の予報です。
※本日の定期船は欠航しました。ANA1便2便は到着しました。
明日もほぼ同じ天気予報です。
八丈島にしてはめずらしく傘が役に立つまっすぐな雨が降っています。
たまにはこんな雨の日も気持ちいいですね。畑の作物が喜んでいるでしょう。

◎気になる台風情報はこちらです。
またしても熱低ができちゃった。台風5号予備軍です。育たないでおくれ。

今日は年に一度、おが丸が八丈島へ寄港する日です。
底土は大丈夫かな?台風の影響が心配ですね。

◎さて、先日から八丈島産の生キクラゲを入荷しています。
キクラゲ大好き!いろいろな料理に応用できるキクラゲですが、特に卵との相性がバツグンです。
今日は、キクラゲの卵炒めをご紹介しますね。


キクラゲとトマトの卵炒め

トマトも入れると最高においしい!何回も作りたくなるおいしさです。
卵は胡麻油を入れて混ぜると出来上がりが香りよくふんわりします。
先に軽く炒めて取り出しておき、お肉はベーコンを使いましたが、豚肉でもOKです。
キクラゲとトマト以外にお好みの野菜も加えて炒め合わせ、最後に卵を戻して混ぜ合わせます。

◎調味は、居酒屋まっちゃんは、「オイスターソースとみりんだけ」と仰っていました。
わたしは中華調味料も使います。隠し味的に醤油やナンプラーも使います。
この辺はお好みですね。何度も作ってご家庭の味を確立してくださいね。


キクラゲとトマトの卵炒め

わたしも何度も作ってるの。こちらの方が卵がとろんとできた。
野菜は、長ねぎと(島市で買った)コールラビが入ってます。


キクラゲとトマトの卵炒め

こちらは長ねぎと茄子を使いました。持寄りとかにも便利なので作ります。


キクラゲの卵炒め

こちらはトマト抜き。豚肉で作り、新玉ねぎとインゲンを入れました。
こちらは醤油麹で炒めましたよ。味付けいろいろ変えて楽しんでます。

とにかく繰り返し作りたくなるほど大好きなお料理です。
皆様もぜひお作りくださいね!簡単です。

◎キクラゲはローカロリーで栄養価の高い、特に女性に食べていただきたい食品です。


お天気+就航状況ウィジェット付けてます★今週の特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
応援バナーを1日1クリックずつ、ポチッと押してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする