気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。
共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

またもやアメリカの判断に失望・・・・  日米防衛相の電話会談延期

2013-12-28 14:59:05 | 嘆き

 

日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か(時事通信) - goo ニュース

小野寺五典防衛相が27日で調整していたヘーゲル米国防長官との電話会談が、米側の申し入れにより取りやめとなった。防衛省関係者が同日、明らかにした。防衛省は年明けにも行う方向で、米国防総省と再調整する方針だ。米側の異例の対応について、日本側には安倍晋三首相の靖国神社参拝が背景にあるとの見方が浮上。日米関係にさらなる影響を及ぼすことを懸念する声も出ている。

 電話会談は27日午前で調整され、防衛相はヘーゲル長官に、沖縄県の米軍基地負担軽減への協力を要請する考えだった。防衛相は同日午後、記者団に「(年の)暮れになるし先方の予定もある。日程の調整を検討していく」と述べ、来年早々に電話会談を実現させたいとの意向を示した。

 米政府は、首相が26日に行った靖国神社参拝に対して「失望している」と批判する声明を発表。防衛省関係者は27日、「靖国参拝がなければ電話会談は実現できていただろう」と語り、参拝問題が影響したとの見方を示した。 

 _______________________________________________
 
昨日27日に予定されていた小野寺防衛相とヘーゲル米国防長官との電話会談が

米側側からの申し入れで取り止めになったそうです。

これは安倍首相の靖国参拝が影響されているようですが

もしそうならば、アメリカの判断にはガッカリです。

アメリカに失望しました。

この手法。

いつものかの国の手法ではありませんか?

そう、

中国や韓国です。

気に入らなければ、平気で予定をドタキャンする国。

そんな野蛮国と思考経路が同じだったとは・・・・・。

今回の安倍首相の靖国参拝を批判したり、会談をドタキャンしたり。

アメリカも残念な国に成り下がったものです。

こうなれば、日本も国防を自国で出来る国にならねばなりません。


そう言えば左翼の皆さん、「米軍出ていけ!」でしたよね。

更には平和憲法って・・・・。

米軍もなし、自前の軍隊もなしって?

どうやってこの国を外敵から守ろうとしているのでしょう。

 
平和ボケの皆さん、脳内お花畑の皆さん、
 
そろそろ目覚めて下さいよ。
 
 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3-青山繁晴 ザ・ボイス そこまで言うか! 2013年12月26日

2013-12-28 14:45:12 | 動画

 

3-青山繁晴 ザ・ボイス そこまで言うか! 2013年12月26日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2-青山繁晴 ザ・ボイス そこまで言うか! 2013年12月26日

2013-12-28 14:33:54 | 動画

 

2-青山繁晴 ザ・ボイス そこまで言うか! 2013年12月26日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慰安婦問題だけじゃなく靖国問題にも火をつけた例の新聞社

2013-12-28 14:01:19 | 動画

 

総理大臣の靖国神社参拝を問題にし、中国を煽ったのは朝日新聞でした。

かつて報道ステーションで解説をしていたあの加藤千洋です。

 

朝日新聞ってとんでもない反日売国新聞だという事がよくわかりました。

朝日新聞定期購読者の皆さん、あなたは洗脳されていませんか?

 

慰安婦問題だけじゃなく靖国問題にも火をつけた例の新聞社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍総理の靖国神社参拝で発狂する日本の新聞(+ 再生リスト)

2013-12-28 13:36:34 | 動画

 

安倍総理の靖国神社参拝で発狂する日本の新聞(+ 再生リスト)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする