気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。
共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

石平太郎さんがツイッターで日韓外相会談に意見。 「不吉の始まり。」

2015-12-28 09:29:56 | 韓国

今日は岸田外相はとうとう韓国へ行ってしまう。結果は固唾を飲んで見守るしかないが、日本の外相がこの一件でかの国へ出向くこと自体、既に不吉の始まりだ。安倍政権は日本の名誉を傷つけることのないよう、未来に禍根を残すことのないよう、超えてはならない一線の手前で踏みとどまってほしいと願う。

****************************************************

石平太郎さんのご意見に賛同します。


官邸は今何をしようとしているのか判っているのでしょうか?


不吉の始まり・・・・。

その通りです。



 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。  

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慰安婦問題 台湾からも賠償請求か。既に韓国とは10億円で妥協?

2015-12-28 09:10:13 | 韓国

台湾、慰安婦問題で「韓国と同対応」要求へ

 【台北 田中靖人】台湾の外交部(外務省に相当)は27日までに、日韓両政府が慰安婦問題の決着を目指し協議していることについて、動向を把握した上で、台湾人の元慰安婦にも韓国と同様の対応を取ることを日本政府に求めるよう対日窓口機関、台北駐日経済文化代表処に訓令した。

 中央通信社が同日、伝えた。台湾には元慰安婦と名乗り出た女性が4人、存命している。

**********************************************************************

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。  

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の日韓外相会談、決裂してもらいたい。 もしかしたら既に日本の譲歩でほぼ合意しているとか?

2015-12-28 00:30:32 | 韓国

元慰安婦ら、政治判断に反発…謝罪と賠償要求

 【ソウル=井上宗典】慰安婦問題の妥結を目指す日韓外相会談を前に、元慰安婦の女性らが27日に記者会見し、被害者の意見を聞かないまま政治的判断を下さないように訴えた。

 聯合ニュースによると、記者会見は元慰安婦らが共同で暮らすソウル近郊の施設「ナヌムの家」で行われ、「安倍首相は直接、私たちのもとを訪ねて謝罪し、賠償しなければならない」などと主張。日本政府による公的な謝罪と賠償を求めた。

 日本政府は日韓外相会談で、ソウルの日本大使館前に設置された慰安婦を象徴する少女像の撤去を求める方針だが、元慰安婦らは「私たち国民が設置したもので、政府の思い通りにできないものだ」と述べた。

 少女像の撤去を巡っては、元慰安婦の支援団体「韓国挺身ていしん隊問題対策協議会」が26日に声明を出し、「暴力的な試み」と反発した。声明は「被害者たちが心から納得して受け止められる解決を望む」と主張した。

****************************************************************

 

明日の日韓外相会談について元慰安婦や挺対協が反発しています。

 

元慰安婦は「首相が自分たちの目の前で跪いて謝罪すべきだ」と言い、

挺対協は慰安婦像の撤去には応じられないと言っています。

 

また日本政府から補償金を1億円出すとの話には20億円出せとも。

 

これらの報道を聞くと、いくらなんでも日韓で合意できる筈がない。

だから日韓外相会談は決裂するだろうと。

 

しかし、全面的に賛成できなくとも一部合意する可能性があります。

例えば、安倍首相の謝罪の手紙の代わりに直接元慰安婦に謝罪する、

20億円を求められているが10億円にするとかに。

と言っても、これじゃ日本ばかり譲歩する事になりますが・・・。

 

また日本が要望している慰安婦像撤去については

政府の設置ではないので挺対協に撤去するよう働きかける、

とそれこそ曖昧な答えに。

結局は合意とは名ばかり日本側の譲歩だけで終わり

日本の要望は「拒否はしないが、即答できない、そうできるよう努力する」

と曖昧でその実、韓国は何も譲歩していない事になるのではと懸念します。

 

そもそも日本からわざわざ韓国に行ってまでして今合意する必要があるんでしょうか。

まずは大統領でありながら「日本は酷い国だ」と

訪問国全てで吹聴した朴槿恵こそ日本に謝罪すべきですし

反日政策を取っている韓国こそ改めるべきなのです。

 

それにしても、言うべき事は言い、特に歴史問題では妥協しなかった安倍首相が

なぜ今、譲歩するような態度に変わったんでしょう。

 

もしかして、北朝鮮問題が危険水域に来ているから?

朝鮮半島有事に備え、日韓関係を良好にする必要があるから?

そんな事を考えたり、

日韓関係の改善にこれだけ力を注ぐのなら

もっと、拉致問題に全力を投じるべきではないか、

そう思ったりします。

 

今日の日韓外相会談の結果次第で自民党支持者が反発するでしょう。

そうなれば参院選で大きく票を失い、憲法改正も夢物語になります。

その事も考えての外相会談なのか疑問です。

半年後には有権者も忘れるだろうと思っていたとしたら、

自民党も考えが甘いというものです。

 

今日の14時から始まるという外相会談。

その結果を聞くのが恐ろしい。

ホッと安堵するのか、怒り狂うのか。。。。。

 

岸田外相のユネスコの失態が脳裏を過ります。

岸田外相が反安倍の古賀誠の子分とも言われています。

ですから岸田さんはあまり信用できません。

 

今日の夕方のニュースが待ち遠しいし、また恐ろしいし・・・・。

 

今日は大変な日になりそうです。

 

官邸と安倍首相に抗議のメールはしました。

抗議したところでどうって事無いでしょうが、やる事はやりました。

 

ずっとここ何日か外相会談について心配しましたが

これが杞憂で終わればいいのにと思います。

 

それにしてもこの暮れの忙しい時に、本当に迷惑です。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日韓外相会談後、共同会見と夕食会を開催。 これってどういう事??

2015-12-27 13:29:05 | 韓国

韓日外相 会談後に共同会見と夕食会も

【ソウル聯合ニュース】韓国の尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官と岸田文雄外相は28日、慰安婦問題の妥結に向けた外相会談を行った後、共同記者会見と夕食会を開く。韓国外交部が27日、発表した。
 外相会談は28日午後2時から、ソウルの外交部で行われる。同午後3時15分ごろから同部で共同会見を行い、会見後には夕食会も開かれる。
 岸田外相は当日午前に入国し、同夜に出国する予定という。
 外交部当局者は「会談の結果と関係なく、こうした日程に合意した」と話した。

**************************************************************************

 
明日の日韓外相会談後、共同記者会見と夕食会を開催すると言う。
 
それってどういう事?
 
 
11月2日の日韓首脳会談では共同記者会見もせず
 
更には昼前に終わったというのに昼食もなし。
 
安倍首相達は街中の焼き肉店で昼食を摂ったという。
 
 
明日の外相会談の合意事項って既に決まっているという事?
 
会談の結果に関係ないと言うが、信じられない。
 
まさかと思うが、韓国に譲歩した合意が局長間で決まっている事なんだろうか。
 
 
今月22日~23日に谷内正太郎国家安全保障局長が訪韓し、
 
韓国政府関係者と協議し、外相会談開催にこぎつけたという。
 
 
 
青山さんや有本香さんの発言から、谷内正太郎の悪い評判を聞いたばかり。

 
日本側の提案に韓国が合意するはずがないと言われているが、
 
どうも、嫌な予感がする。
 
 
明日の日韓外相会談は今後の日本に影響する重要な会談だと思う。
 
だからこそ、とてもとても気になる。

 
また「いつか来た道」 で とんでもない事を合意するのではないだろうか。
 
そう思って仕方がない。

 
杞憂に終わればいいのだが・・・・・
 
 
 
 
 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほら、始まった。強請りタカリの韓国。慰安婦問題妥結に20億円の拠出金要求。

2015-12-27 13:24:51 | 韓国

【岸田外相訪韓】韓国、20億円の拠出を要求 日本は拒否 「像の撤去」と「請求権協定再確認」など文書化迫る 28日に外相会談 

 慰安婦問題の早期妥結に向け、28日に開かれる日韓外相会談を前に、日本側が打診している元慰安婦への支援拡充について、韓国側が日本に20億円の拠出を求めていることが26日、分かった。政府は韓国の要求額は「受け入れられない」と拒否している。日韓間の立場の隔たりは支援金以外でも大きく、今回の外相会談での妥結は難しいとの見方も出始めた。

 日本政府はソウルの日本大使館前に設置された慰安婦像の撤去と、昭和40年の日韓国交正常化の際に締結した日韓請求権協定の再確認、慰安婦問題を蒸し返さないことなどを文書で確認するよう韓国側に求めている。同協定の締結をもって日本政府は財産・請求権問題は「完全かつ最終的に解決済み」としており、韓国にもこの認識の共有を確認させたい考えだ。慰安婦募集の強制性を流布するプロパガンダの中止も求めている。

 日韓の要求は互いにハードルが高く、会談の展開は「予断を許さない状況」(外務省筋)となっている。支援金をめぐっては、日本政府は韓国人の元慰安婦だけを対象にした基金を新たに創設し、数億円の支援金を一括支給する考え。支出は最終的なもので、韓国の拠出も求めている。

 安倍晋三首相は8月に発表した戦後70年談話で、元慰安婦を含め「戦場の陰には深く名誉と尊厳を傷つけられた女性たちがいたことも忘れてはなりません」と言及。こうした思いを反映し、新基金は外務省予算に毎年度計上している「アジア女性基金」(平成19年解散)のフォローアップ事業(医薬品などの提供)の韓国分約1200万円を10〜15年分まとめて支出することを想定している。政府関係者は「償い金ではない」と強調している。

 元慰安婦や支援団体である「韓国挺身(ていしん)隊問題対策協議会(挺対協)」は日本に国家責任の受け入れや賠償を求めており、外相会談をめぐる日本側の要求にすでに反発している。複数の日本政府関係者は「朴(パク)槿恵(クネ)大統領に挺対協の反発を抑えるほどの政治力はない」として、妥結に達する可能性は低いとの見方を示している。

 外相会談に先立ち、日韓両政府は27日にソウルで外務省局長級協議を開いて最終調整を行う。

*******************************************************************

 

明日28日に岸田外相が訪韓し慰安婦問題について協議し

最終決着しようとしています。

 

賠償金の類のものはアジア女性基金の後

政府予算でフォローアップ基金を毎年元慰安婦に補助金を渡しています。

この事も日本の事なかれ主義からの発想ですから

直ちに止めてもらいたいですが、

これを大幅に増額して1億円規模だと言われていますが

これに対し、案の定 韓国側は増額を求めています。

「もっと出せ、もっと出せ」といつものタカリ根性です。

 

これが韓国です。

こんな民族性だとわかっている筈なのに、外相会談に臨むバカさ加減に呆れます。

 

譲歩の条件を提案しても韓国は納得しないでしょうし、

万が一納得しても、その内反故にするでしょう。

それが韓国です。

そうやって日本は何度も韓国に騙されてきました。

 

戦後70年談話での「戦場の陰には深く名誉と尊厳を傷付けられた女性達」は

戦場慰安婦だけの事ではありません。

多くの一般の日本女性が外地で、そして終戦直後に

強姦され、無惨に殺害された事を言っていると私は受け止めました。

 

安倍首相のあの談話は戦場売春婦だけを念頭に置いていたとは思いません。

全ての女性のことを言っていたのだと思います。

 

それなのに、フォローアップ事業の拡大としての政府からの賠償金とは納得いきません。

それも韓国だけを想定です。

韓国女性より遥かに多かった日本人女性もいます。

他にも少数ながら戦場売春婦として働いていた女性もいるでしょう。

 

文句を言ったもん勝ち。というのにも納得できません。

 

韓国の戦場売春婦だけを対象に謝罪をし、賠償金を払わねばならないのでしょう。

強制的でなかったのに?

 

日本は過去に学ばねばなりません。

韓国は強請りタカリのヤクザと同じです。

いいえ、ヤクザの方が義理人情があります。

 

中国から日本に帰化した石平太郎氏が次のようにツイッターで述べています。

慰安婦問題の一件、韓国の要求に応じて再びお詫びして金を出す代わりに、韓国から二度と蒸し返ししないとの約束を引き出せば良いと安倍政権が考えているようだが、それは単なる幻想だ。日韓基本条約すら蔑ろにする韓国は、安倍政権との紙一枚の約束を守ると思うのか。再度騙されるのがおちだ。


どうしてこの事がわからないのでしょう。

 

また青山繁晴氏の個人ブログにも政府の判断に疑問を投げかけている人達が

コメントを投稿しています。

 

今回の政府の判断には納得できません。

絶対、後悔する事が目に見えています。

 

政府からの賠償金の類、首相からの謝罪の手紙、等々全て納得できません。

自称従軍慰安婦の婆さんたちは、安倍首相が自分たちの前で

頭を地面に擦り付けて許しを請う事を望んでいるみたいです。

そんな事許せますか?

自分たちの国の首相がそんな事をするのを平気で見れますか?

 

事なかれ主義がどういう結果をもたらすか、よく考えてもらいたいです。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする