フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

芋焼けました

2014-10-24 07:22:04 | Weblog
畑で丁度お昼どき、あのヘキサゴンのウッドストーヴでご飯を作りました。

はじめはストーヴをカルデラコーンにしてアルコールバーナーでお湯を沸かしてみました火力が強くなってお湯が沸くまでに6分とかかりません。ジェットボイルが2分ですから結構いい線です。今日のお昼はフリーズドライの「香るカレー」です。お湯を150cc注ぐとカレーが出現。作るカレーと遜色ありません。味もそこら辺のカレーに負けてません。おそるべしフリーズドライといったところでしょうか。

それから本来のストーヴとして小枝をくべ紙に火をつけて焚き火にしました。

よく燃えます。その上に芋をのせ焼きます。乗せる台はキャンプ用のトースターを使ってます。

小枝がよく燃えるので継ぎ足しが大変です。そこで火の持ちがいい「松ぼっくり」を2個いれました。炭代わりになって丁度いい。松ぼっくりをもう2個追加して待つこと15分位かな「お芋焼けました」

ホクホクです。遠赤外線効果かどうか分かりませんけど甘くておいしい焼き芋となりました。いやぁ大満足。
今日はお試しでしたけどこれからアウトドアでこのストーヴは活躍しそうです。みなさんにもお勧めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする