フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

USA thumps Japan (やられた)

2015-07-07 07:32:54 | Weblog
やられた。ロイドに。なでしこジャパンがここまでやられるとは誰も思ってなかったでしょう?あっという間にやられましたね。あんまりあっという間だったから悔しさより「敵ながらあっぱれ」と思う気持ちが優先してただただ強かったと脱帽。点差ほどゲームはだらけてなくてなでしこらしい戦いぶりを後半は見せてくれました。実力差はそんだけないと思うね。だが米国は日本をとことん研究してきてたね。日本の戦略や戦術を知り尽くした戦い方だった。日本は自分の戦術や戦略に夢中になりすぎて相手の研究が少し足りなかった。構築したシステムがうまく機能すれば敵なしだけどシステムの綻びから中をかき回されたら対応しきれない脆さがでてそこをスピードとパワーで翻弄された。セットプレーからの3点とディフェンダーとキーパーのミスでの2点だから崩されての5点じゃないからまだ希望はある。大儀身は絵に描いたようなシュートを決めてるんだから。澤も澤のシュートと言っていいぐらいのパフォーマンスで相手のオウンゴールを誘った。ただロイドのスピードとパワーは凄かったね。彼女自身こう言っている。
When you're feelling good mentally and physigally,those plays are jusut instincts,Lloyd said,It just happens.
まぁ手が付けられないくらい絶好調だったということだ。リオではそうはいかないというところをなでしこに見せてもらいたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする