フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

frugality

2020-12-02 09:14:55 | Weblog
コロナのせいで倹約というのが意識されるようになった。政府は経済をと言うけれど消費税を撤廃でもすればともかくこの感染状況下では感染を防ぐためにも買い物や不要不急の外出は控えるってもんだ。基本的な対策がズレてるから金を湯水のごとく使っても効果のほどが薄いのだろう。何故日本はワクチンを開発しないのかな?そのための費用なんざ国民は文句言わないと思うけど。アメリカ、イギリスはともかくロシアや中国までもがワクチンが作れるというのに怪しかったとしてもね。日本が出来ないはずはないと思うんだが。町工場が集まってでもロケットを飛ばせる国だよ。初めからナンカ真摯にウイルスに向き合ってないような気がするのは自分だけだろうか。治療薬アビガンもうやむやになったしこの国は「覇気」というものを失くしたんだろうか。それとも中共ウイルスの生物兵器には軍事研究が必要というのだろか。誰かがどこかで対応を遅らせてるような気がしてならない。許すのもニカイまで。とみんな思ってるからね。その中共、今度は、コロナの発祥はインドとバングラデシュと言い出してウソのデータをまとめてるらしい。世界が中共に損害賠償を求める日がくるからかな。ウソも100回言い続ければ真実だっていう国だからな。もうフェイクニュースには飽き飽きしてきたということが分からないらしい。

流行語大賞が「3密」だなんて
喜んでいる場合じゃないぞ
こっちの密はあ~まいぞ
いや 暖かいぞ
冬になれば
集まってからだ寄せあって
生きていくの
当たり前じゃないか
そうやって
寒さを飢餓を
乗り越えてきたんだから
人も猿のマネをして
寒さを
乗り越えてきたんだよ
この冬は
体を寄せあうことも
出来ないんだね
ひとりぼっちは
寒かろうな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする