フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

la hotte du Pére Noël

2020-12-19 10:19:45 | Weblog
コロナのせいかどうか知らないけどフランス人はサンタのフードがフランス製かどうかこだわるそうな。メイドインフランスを国民の64%が愛用してるとのこと。少々高くてもフランス製でなきゃと思ってる人が多いとか。いい傾向だと思うね。グローバル化が進んで安かろうボロかろうの製品が溢れてどこの国の何人かもわからなくなってきた今日、アイデンティティを取り戻す動きが出て来てることは喜ばしい限り。日本の粋は日本製でないと伝わらないようにフランスのファッションはフランス製でないとね。そう言えばフランスっぽい女優のCaroline Cellier(カロリーヌ・セリエ)がこの水曜日に亡くなったね。75歳だったって。beautè subtileというんでしょうかそんな表現をしてましたね。微妙な美しさなんてメイドインフランスを感じさせますね

歳が近い人が亡くなると
いよいよ俺もかと
どこかで
思ってしまうもんですね
まだ自分の人生って原稿の
半分も仕上げてないというのに
お迎えの籠は
足早にやってくるみたい
籠っていうのが時代を感じさせるけど
やっぱり籠なんだな
人間の乗り物としては
人が人を汗をかきかき
運んでくれるって言うのがいいよね
人間のリズムでさ
その籠が来る前に
1ページでも多くの原稿を
書かなくてはと
思うのも気がせいて
面白いかも
それではと
今日の予定はと
探してみる
特になし・・・・か

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする