フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

word

2020-12-25 09:53:42 | Weblog
今年一番使った言葉「コロナ」「三密」「マスク」「手洗い」「パンデミック」「中共」「武漢」「クラスター」「時短」「ディスタンス」「ワクチン」これだけで1年過ぎてしまったような気がします。巣籠ですからナンの行動もしてませんのに目の前をこれらの言葉が通り過ぎるだけで時間が過ぎていったような気がします。気が滅入ることにこれらの言葉来年も続きそうでイヤになります。せめて明るい話題がというより言葉が欲しいです。初めに言葉ありきですから。

今日はこの男の誕生日だそうで
ロシアでは1月6日がそうだと言って
1月7日までがクリスマスだとか
サンタクロースもナントカという
爺さんが孫娘を連れて
歩いてくるそうな
あんだけ雪が降るとこなのに
橇を使えばいいのにね
と余計な心配してしまう
Jesus世界でいちばん多くの人が
祝ってくれるのは
アラーでもなくブッダでもなく
エホバでもなくゼウスでもなく
お前の誕生日なんだよ
神よりイエスって
いうのがみょうにいいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする