フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

a cold wave

2024-01-08 09:49:38 | Weblog

北京は、寒波が中国の大部分を襲った後、1951年に記録が始まって以来、最も寒い12月を経験しました。気温は-10°Cを下回り、大雪や吹雪に見舞われました。北極圏から氷の空気が南下し、一部の地域では-40°Cまで下がったため、北部と北東部で最も気温が低くなりました。北京気象台は、気温が氷点下にとどまる期間が300時間以上あり、これは72年前に記録が始まって以来、12月としては最長です。寒波により、中国の首都では、旅行の混乱や暖房需要の増加によるストレスにより、多くの学校や企業が閉鎖を余儀なくされました。年明けに向けて気温は上昇しているが、北京は寒さが続いており、最高気温は今のところ氷点下をわずかに上回っている。また、今週はスカンジナビア全域で非常に寒く、気温が-40°Cまで下がるところもあります。スウェーデン最北端のクヴィクヨック・アレンヤルカ気象観測所では、水曜日の早朝に-43.6°Cを記録し、1999年に-49°Cを記録して以来、スウェーデンが経験した最も寒い1月の気温となりました。吹雪により、スカンジナビアの一部、特にスウェーデン南部では、水曜日の夜に大雪に閉じ込められ、約1,000台の車両の乗員が救助されなければなりませんでした。・・・・冷えてんだねえ。アメリカ北東部も大雪だというし、世界的に冷えてんだ。これからは寒波に注意だねぇ。南の方では台風が発生だなんて、どうなってるんだ地球は。

今日は不燃物のゴミ出しの日

二度寝してしまって

遅れた

ビンと缶を持って集積場に行く

年寄りの当番さんが

シャキシャキと動いている

オイラも頑張らねばと

ひとつ気合を入れる

ビン缶に背筋を伸ばせと教えられ

さぁ始動だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする