鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

眠って起きたらノートワーク。

2024年04月12日 | 人生の法則
【4月は生きてるだけで偉い!】

日本で4月を生きるのは、どんな立場・状況にいる人でも負担が大きいものだとしみじみ感じます。

新入生、新学年、新社会人、先輩、転職、出世、保護者、金…まあ全て。

新しいことってどんなに嬉しくてもそれだけで大きなストレスになるものです。

人間は慣れを大事にするよう作られているみたいだからね。

というわけで、気が張って頑張っているのはきっとどんな境遇の人でも同じ。

お疲れ様です、みんな寝て起きて動いて偉い!!!(肯定ペンギンの『コウペンちゃん』)

【しっかり眠ろう】

人それぞれだし時代が変わってるので今多数派かどうかは知りませんが、私が新卒社会人だった頃はみんな疲れきって隙あらば眠ってました。

ガチ睡眠。

それくらい皆、心も体も疲れ切っていた。

休みの日なんかいくらでも眠れちゃうもんね。

恋人がいる場合、デートにどちらかの家に遊びに来たものの疲れきっててベッドで睡眠をとる…ってあるある話でした。

セクシーな眠るじゃないからね。

そんな体力残ってないのよ男女共に。

体はとても正直で、実際そういう時に一番大切なのは睡眠。

だからとにかく眠りましょう。

ストレス軽減してきたら

「眠りすぎない、出勤日(登校日)と同じくらいの時間に休日も起きて、同じような時間に眠る」

という定番の健康法にうつると良いでしょう。

私の友達は23~24年の冬にこの週間を取り入れて、

「平日4~5時間睡眠で休日寝貯めするのをやめて、平日は6時間以上、休日は8時間以下の睡眠をとるようにしたらめっちゃ健康になった!」

と言っていました。

なるほどなー

【休日に眠って起きたらノートワークしよう】

睡眠が一番大切、だからしっかり眠った後に休日は…。

ぜひノートワークをしてほしいと私は思います。

内観ノート・お掃除ノート・夢ノート・希望ノート…まあ言い方は色々だけど。

・自分の感じたこと、思ったことをどんなに支離滅裂で悪くてもいいからノートに書きまくる!

・どんなにありえなくてバカにされそうでも、自分がこうだったらいいな~と思う夢や希望をノートに書き出す!


この2つです。

単純なことだけど、これが心にほんっと~に効くんだなあ。

何人の方に

「教えてくれてありがとう」

と感謝されたかわかりません。

だからぜひぜひ!

恥ずかしい人・プライドが高い人におかれましては、ノートではなくレポートパッドを買ってきて書いたらすぐにビリビリに破くかシュレッダーが家にある人はそれにかけて捨てるのがオススメです

友達など親しい人に聞いてもらうのもスッキリしますし、新しい視点をもらえるから素晴らしい。

さらにその前にノートに一度書き出してみると話をする時全然違うし、全てがさらに高い効果になるものです。

私が覚えてる限りでは15年前にはすでに色んな人が似たようなことをオススメしていたし、きっと昔々から受け継がれる知恵なんだとうな。

だからオススメ!

5月病になる前にノート、は毎年書いてる気がします。

私ももちろんやります。

春は素敵で刺激的で疲れる季節だからね





はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のお母さま、自分を褒めて感謝して。

2024年01月11日 | 人生の法則
【自分を卑しめないで】

反抗期の男の子達を育てている女性が、大先輩レディーに話を聞いてもらっていた。

「息子達はいつも私を馬鹿にして、召使…いいえ、奴隷だと思ってるんです。

 あんな痛い思いをして産んで、今でもこんなに毎日働き回って育てているのに、私の人生なんなんだろうって悲しいです」

子育ては難行苦行。

世の中毒親もいっぱいいるけれど、毒親相手だったら怖くて子どもはわかるように馬鹿にするなんて出来ませんね。

この女性(お母さん)も優しくて大人しい人に見えます。

大先輩レディーは

「それは辛い。

 よく頑張ってるね」

と受け入れ慰めた後で彼女にこう話していました。

「貴女ね、ご自分を毎日ちゃんと褒めなさい。

 自分で自分を認めて感謝するの。

 自分を卑しいと思っていちゃいけないわ。

 貴女は毎日頑張ってるの、すごい人なの。

 ご飯が食べられるのも、お風呂に入れるのも、坊ちゃんたちが勉強できるのも遊べるのも、ぜーんぶ貴女のおかげなのよ。

 誰より自分が自分を褒めて感謝しなくちゃ。

 続けていけば必ず馬鹿にできなくなるから、今日からやるのよ、必ずよ」


経験を伴う言葉はよく使われるそれであっても、重みが違う。

命が宿っているんだよね。

私にもレディーにもこの言葉は響いた。

なるほどなあ。

(「それ、ネットで喋ってもいいですか?!」

 と了解を得て書いています)

自分を褒めましょう、認めましょう…昔から言われてることだけど、たしかにそうだ。

やたら自己評価高くナルシストっぽく振舞えってことじゃない。

毎日やっている仕事を、自分が低く見ない馬鹿にしないってことだ。

うーん、勉強になりすぎる!

そういえば…。

「ああ、お風呂が沸いてる。
 
 誰ですか、誰ですか、掃除してセットしてボタンを押してくれた素晴らしい人は…。

 私でーす!!!

「なんて美味しいカレーだろう、なんて美味しい炊き立てご飯だろう。

 これを作った素晴らしいシェフは誰?

 僕でーす!!!


って自分達を労いまくってる仲良し御夫妻がいたなあ(笑)。

自分で仕事を褒めて二人で褒めるまでがお約束らしい。

素敵ね

まずは自分一人から。

効果が出るのが楽しみですね。







はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成城学園前のティーハウスにて。

2024年01月02日 | 人生の法則
【お役目から束の間解放されて】

実家の母が話してくれた。

「家事子育て介護と忙しくて果てしなく疲れていた時代、習い事に行って帰りに仲間とお茶する時間だけが自由だった。

 成城学園前のティーハウスでね、紅茶2杯飲みきるまでのあのおしゃべりに私は生かされてた」

と。

わ~か~る~!!!

私は子育ても介護もしたことないけど…。

きっと同じような苦労を抱えている奥様仲間達との時間はかけがえのない精神的栄養だったんだろうなあ。

(親戚の女性達からは

 「いやいや、鳥まりちゃんのやったことは立派に介護だよ!」

 と労われたが。

 何年か前に母がぎっくり背中やって随分助けたことを言ってくれているらしい)

ふつうに1日8時間労働するだけでも私なんか疲れ果てますけれど、主婦の仕事はトータル何時間になるのやら。

特に家族のうち自分以外全員家事無能力者で(幼き日の私もカウントされている)、子育ては夫に丸投げされ、同居両親の看病介護もこなさねばならなかったなんて…想像だけで

「うわー…」

である。

習い事に行くのだって家事全部こなしてから行って、帰ってきたらまた違う家事に仕事にが入るんだものねえ。

「看病介護を誰かに助けてもらえるなんて、ごくごく最近の文化よ」

と母は言っていた。

あの頃、今ある福祉サービスなどにつながれていたならなあ。

存在したのかどうかもわからない。

あるいは、あの全て主婦(嫁、妻、母)に丸投げされるあの空気…

「主婦仕事にお金を出してはならぬ」

というあの不文律がなかったなら、多くの主婦達がもう少し生きやすかったんじゃかろうか。

「誰かがやらなくちゃ、いけないんでね!!!」

そんな仕事が世の中には溢れている。

お金が発生するか、尊敬されるか卑しめられるか、細かい違いがあっても

「すごくきつい、でもやらないと生活=世の中が回らない」

そんな仕事をやってくれている人達がいる。

彼女ら・彼らがほんの束の間お役目から離れて、何者でもない○○さん自身として存在できる時間は、尊いものです。

それが昔の母にとってはお茶をいただく時間だったのね。

「バーでお酒飲む時間」

「一人で外食する時間」

「ゲームに没頭する時間」

その人に合った尊い時間があるのでしょう。

…。

わ~か~る~!!!(二度目)

大人になったもんだなあ、と思う私なのであった。

見え方がどんどん変わっていくよ。

あー今日は雨が降るらしくとっても寒いし、紅茶日和だな。

後でぜひいただこう。

地震のあとはどうして必ず雨が降るのだろうね。







はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

己の好きを無視した先に未来はない。

2023年12月19日 | 人生の法則
【私達に明日はない】

この過去記事(→・振り返り自分史ワーク。)で、

「自分の過去を今現在解釈してみることで、現在の心がよくわかる」

という振り返り自分史ワークを紹介しました。

○才、○学校時代、○○社時代、専業主夫(主婦)時代…などと分けて、それに対して

「こうだったなあ」

とメモみたいに書き出す。

例えば…

・中学時代→俺の黄金期。サッカー部じゃエースだし女子にはアホほどモテたしでスクールカースト上位に君臨してる手応えが常にあった。

・○○社時代→地獄。帰りたい眠りたいと思ってばかりだった。パワハラ上司と腰巾着先輩は生きてるなら地獄に堕ちてほしい。

こんな感じに。

極端な例文だけど、これくらいありのままの気持ちでいいのだ

さて、これを私も先日やってみました。

年の瀬だからか病院が混んでいて待ち時間長かったので暇つぶし的に。

(毎月漢方をもらいにいっているのです)

すっかり忘れたことが出てきたり、逆に昔はあんなに引きずったのに今は軽くなったこともあったりと面白かったなあ。

で、その中で出てきた言葉が自分でも

「本当にそれなー」

と思えたのでブログに書きますね

どんな局面であれ、自分の

「好き」

を100%無視した選択はぜったいにやってはいけない。

その先にある未来はけして幸せじゃないから。


…これよ。

些細なこと・大きなこと関係なくぜったいそうだと思う。

例えば…。

・自動車が大好きだから関わる仕事をしたいけど、国家資格職の薬剤師か看護師になったほうが親も喜ぶし世間的にいいよなー。

・二次元大好きだからそれ系の部活に入りたいけど、男子運動部のマネージャーやチアリーディング部の方がモテるよねえ。

・昆虫大好きだけど、法学部や経済学部の方がいいんだろうなあ。

・幼稚園の先生になりたいけど、給料低いからもっと手堅く稼げる就職ができる学科に入った方がいいかなあ。

こういうやつ。

もう少し軽いのだったら。

・アイドル大好きで遠征行くくらいだけど、そんな趣味書いたらぜったいモテないからフットサルと飲み歩きって書いておこう…フットサル1回くらいしかしたことないし酒より野菜ジュースが好きだけど。

・子どもの頃から空手やってて趣味にしてるけど、モテにはつながらなそうだから無難にヨガとカフェ巡りにしとくか。

こういうのでしょうか。

「やってみたらこっちも良かった、楽しかった」

というパターンもあるにはあるけど、あんまりないのだ。

なぜか…不思議と。

ちゃんと好きに絡めた選択をしてほしい。

好きがゼロのところは何やってもゼロのままで、少しでも好きがあると好きが増えていく可能性があるからね。

受験の時も就活の時も

「好きかどうかなんてどうでもいい、求められたことを出来るかどうかです!!」

と大人?アドバイザー?世間??は言うけれどね、好きがゼロなのはきっついよ。

とてもきつい。

だから好きを捨てないでほしいのだ。

カサンドラ症候群の治療にも

「好きなことを思い出す・見つける・やってみる」

は大切らしい。

「自分が好きなもの」

は自分軸になってくれるんですよ。

我100%がダメなのは我々しつこく教えられているけど、実は我0%なのもダメなのだ。

振り回されて搾取されて、その果てに大切な人を傷つけて終わるよ。

だから好きを意識して尊重するのはとっても大事!

あなたの好きなことは、なんですか?





はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り返り自分史ワーク。

2023年12月12日 | 人生の法則
【過去の解釈は現在の自分が決めている】

最近、何人かの紳士淑女たちから

「なんかモヤモヤする」

「得体が知れないムカムカがある」

「メンタルが落ちてる」

と相談を受けた。

こういう時は、このブログでも何回かやり方を書いているお掃除ノートワークがおすすめです。

・おすすめ!お掃除ノートのやり方。

とにかく自分の心の内をめちゃくちゃでいいからノート(すぐ捨てたい人はレポートパッドでも可)に書きなぐっていく、ただそれだけの作業ですが効果は抜群。

何人もの方に

「教えてくれてありがとう」

と感謝を賜った鉄板ヒーリングです。

これのバリエーションであり、そこにいくまでの助走としてオススメしているのが…。

誕生から今に至るまで、自分の歴史をざーっと書いていくこと。

生まれたての記憶は薄い人が多いでしょうから

・幼稚園(保育園)時代

・小学校低学年

・中学年

・高学年

・中学1年生

・2年生

…こんな風に書くのがやりやすいかな。

もっとまとめて

・小学生以前

・小学生

・中学生

・高校生

・大学時代

・○○社勤務時代

なんて区切り方もいいかもしれない。

その時代の記憶や感情をとにかく書き出してみる。

そうやっていくと不思議に、今現在の自分がよくわかっていく。

「自分にダメ出しばっかりしているな」

「お母さん(お父さん)が主役みたいな文ばかり書いているな」

「子どもの頃の自分は輝いていて、今は落ちぶれたと思ってる」

こんな風に。

今の問題を少しずつ浮き上がらせていく作業なんです。

『ねほりんぱほりん』(NHKの顔出しNGゲストの話を聞くバラエティー番組)で元奨励会のゲストがいらした回なんか象徴的だった。

奨励会というのは日本将棋連盟のプロ棋士養成機関で日本中の将棋エリート達が集められて切磋琢磨しているところ。

しかしとても厳しい世界で、21才と26才の誕生日までに

「ここまで」

の成果を上げられないと問答無用で退会なんだそうです。

ゲストさん達は当然退会した歴史を持つ方だった。

「奨励会にいた過去を良かったと思えますか」

と問われて、お一人は

「良かった」

と晴れやかな声で答えていらっしゃった。

和菓子職人さんだったかな、新しい夢を見つけて叶えていたんですよね。

もう一人は

「私は正直、まだ良かったとは思えていない」

と答えていらっしゃった。

…のですが!!!

しばらく経ってからその方は

「やっぱり将棋が大好きだ」

と気付いて将棋に関わる仕事を始めて、結果会社員(?)時代よりも稼げるようになっていたのです。

そうしたらもう幸せそうでね。

きっと今の彼に同じ質問を問うたら

「良かった。

 奨励会にいたことは無駄じゃなかった」

と答えてくれると思います。

過去の解釈は現在の自分が決めている。

こういうことだよね。


だから節目節目でね、過去を思って今の自分がどう解釈するか把握するって役に立つと私は考えているのです。

私も久しぶりに書いてみようかなー年末ですしね

奨励会の天才達の話から一気に華やかじゃない私の話で恐縮ですが、例えば私が

「中学生の自分」

を振り返ったら、その時々全く違う思いが溢れてくると思う。

すっかり遠くなって大人になった私だったら、日々いじめという名の校内犯罪被害に遭い辛苦に耐えて登校し続けた中学生の私を心から気の毒だと思う。

学校という閉鎖社会の常識があまりに人権無視で、ひどすぎると。

でも、高校生の私は哀れむどころか恥じたでしょうね。

記憶が生々しいし、

「いじめられる方が悪い!」

という今ならドン引きの価値観に洗脳されていたから。

「過去の私のせいで…」

と恨みさえしたかもしれない。

悪いのは加害する人達、それを是認する大人、社会システムなのにね。

そんな発想当時なかったよ。

それでも、その時々の振り返りで多くのことがわかる。

そして今に役立てられる。

どこに忘れた感情を見つけて、しっかりノートに書き出して送り出せばいいかわかるから。

感情の掃除は偉大。

それが済んだら別人みたいになったり、思わぬ良い変化が現れたりね。

ふーしぎよー(『聖☆おにいさん』の松田さん)。

よし、やっぱり私も久しぶりにやろう








はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする