鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

タングルティーザーのヘアブラシがよかった。

2017年11月24日 | 生活
【前髪アリさん・毛量多いさんに特におすすめ!】

先月くらいに、タングルティーザーのヘアブラシを買いました

バラエティショップに置いてあったテスターで前髪をとかしてみたら

「!!????

と驚くくらいスルッと綺麗にとかせて!

感激しちゃったんですよね。

なんか違う、と。

2千円(+税)とちょっとお高めだけど、う~んやっぱり欲しいと思って買ってしまいました。

一番定番の形だというThe Originalを。

(これ、カタカナで“ザ・オリジナル”ってあるんだけど、ぜったい“ジ・オリジナル”が正解でしょ?そうだよね??)

※【公式】タングルティーザー 正規品 TANGLE TEEZER ザ・オリジナル ヘアケア ヘアブラシ くし 髪 絡まない ブラシ【送料無料 あす楽】

(公式だからリンクはりましたが、楽天なので見づらいです…

イギリスでは定番の人気商品らしく、あのエマ・ワトソンさんもご愛用だとか…

皆さん憧れのキャサリン妃もお使いらしいですよ?

ふふふ

はい、では私の感想を書きますね~。

これは大きめのヘアブラシなんですが、手におさまりが良く絶妙な形です。

そして謳い文句通りのなめらかなとかし心地

ひっかかり・絡まりが圧倒的に少ないです。

そんなに神経質に毛先からちょっとずつ…といったとかし方をしなくても、適当にやってしっかりとかせます。

私は今髪の毛が背中の真ん中くらいまであってすごく長いのですが(色々忙しくて、2017年はあまり美容室に行けなかった…)、楽ですよ~朝とかすのが!!

巻くにしてもまとめるにしても、これやるのとやらないのじゃ何か違う。

下地作りって大事ですね

前髪がある人・毛量が多い人には特にオススメしたいブラシです。

カツラ=ウィッグや、ドール??お人形のお手入れにもいいらしい。

ひっかかりにくいのがいいんでしょうね。

【個人的に嬉しかった効果】

このタングルティーザーは濡れた髪にも使えますよ~という商品なのですが、やっぱり

「濡れた髪をとかすとキューティクルが傷む!!」

と教え込まれた世代としては

「ええ~」

と思って躊躇してしまいます

ですが。

洗髪後のドライヤーをかけるときにですね、半分くらい乾いたかな?って時にこれでとかすと、なんだか乾かすのが早くなりました!

時間はかってないのでどれくらい早くなるかはわかんないんですけど…。

なんかスムーズです。

なんででしょうね?

仕上げの簡易ブローはタングルティーザーではなくマークスアンドウェブの天然木コームでやりますが、タングルティーザーでとかすことでスムーズになる気がします

※関連記事です→『毎晩の簡易ブローでトリートメントいらず!』




対面カウンセリングのご案内と、はじめての方向けの記事です♪


※対面有料カウンセリングやってます。


※モテ服関連記事・まとめ。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無駄ない努力をしてほしい。

2017年11月16日 | ガチ☆スピ
【Dさんシリーズです】

バックナンバーはこんな感じになってま~す。

・1.Dさんの受難。


・2.続・Dさんの受難。


・3.本当の願望をはっきりとさせよう。

では今回は、宣言通り

「鳥まりがDさんにアドバイスさせていただいた、具体的な外見・ふるまいの変え方」

について書かせていただきます~

【女子的世界のマウンティングは無意味】

と、それについて書く前にこれを書かねばねば。

「アドバイスのとこだけ読みたい」

という方は飛ばしてくださいね~。

私も幼い頃はそう信じていた部分あったので気持ちはわからんでもないのですが、

「モテない」

「男ウケしない」

「イケてない」

うんぬんで女の子・女性の外見や振る舞いを同性が糾弾するのって、金儲け主義や社会の空気にまんまと洗脳されていると思いますよ。

そういうこといって不安をあおって女性を金銭的・肉体的・精神的に搾取することは野蛮なことなのに、躍らせれている被害者同士でつぶし合ってるというか。

たしかに

「恋愛・結婚シーンで有利になりやすい外見や振る舞い」

はある。

でなきゃ私もモテ服カテゴリー記事とか書かないし。

でも、それはパートナーになる男性に

「ステキ

ってアピールできればいいんですよ。

モテに執着して、人生の基準が

「男に求められること」

だと思い込んでいたらモンスター一直線。

言いたかないが、トンデモさんの話色々聞いていて

「あまりよろしくない男社会に求められなくなってモンスター化した中年女が、素直で弱い同性から搾取する側にまわった」

って感じだなと私は思いましたよ。

すいませんね、でも書いちゃう。

カルマだ前世だ引き寄せだ天使と悪魔だのと、インスタントなスピリチュアル知識駆使して善人を絶望させてるけど、法律・行政のプロやまっとうな社会人先輩、まともなスピリチュアルを知っている人からしたら

「寝言は寝て言え」

レベルの妄言と無礼っぷりなんだもん。

女子的世界のマウンティングは幸せになるのに無意味。

マウンティングが大好きで生きがいって人もいるのかもしれないけど、やっぱりこういうネガティブなものはなかなか昇華していけないと思いますよー。

Dさんのように罵倒されて傷つく素直な人ならなおさらのこと、二度と近づいてはならぬ修羅の国でございます。

【費用対効果をいつでもチェックチェック!】

パリコレのランウェイから飛び出してきたような流行最先端の高級ファッションも、女性ファッション誌を完コピしたコーディネートも、男役ファッションも娘役ファッションも(宝塚好きなのでつい書いてしまう)、

「自分が自分のためだけに装っていると納得した上で、幸せいっぱいになれる。

 そして金銭的にも問題ない」

というのだったらどんどんやればいい。

しかし

「他者に〇〇してほしいから」

「別に幸せにならない」

「ぶっちゃけ、借金(カードローンとかキャッシングとか)しないと買えない」

のだったらやる意味ないです。

Dさんは洗脳されてしまっていたので

「先生に罵倒されたくないから」

「着てわくわくというより、この格好ならけなされずにすむかが心配」

「1コーディネート分が予算オーバーしまくり」

の格好をしていました。

ほろり…

恋愛・婚活のためにそこまで服飾費かけることないから…。

いくらなんでもかけすぎです

聞けばDさん、トンデモさんのセッション、そのお友達(笑)のパワーストーングッズ、おまじないグッズ、女子アゲグッズ購入にお金を使いすぎたので、通勤服や普段着は昔のままだとか。

あかんですよ…。

うら若き社会人の大切なお給料と貯金を絞りとって…ゆるせませんな

【こうしてみよう】

モテ服関連記事とおおいに内容かぶるのでちゃちゃっと書きます。

こんな風にアドバイスさせてもらいました~。

・まずは楽ちんな白トップス&カラースカートの組み合わせを推奨

…幅広く使える万能コーディネート。

 Dさんは脚が細長くてカッコよかったので、少し短めのスカート&ヒールでステキを強調。

 パーソナルカラーシート(鳥まりが持参)で見たらどうやらオータムだったので、スカートはオータム色で。

 白トップスはプレーンで使いやすいブラウスと、半袖サマーニットをすすめときました。

・ボブでお手入れ簡単ヘアー

…「くるりんぱもできない」

 というDさんはヘアアレンジが好きではないのだから、難しいことしなくてもいいスタイルに。

 清純派女優さん定番のストレートボブをすすめました。

 癖が強いor朝のセットにドライヤーもアイロンもぜったい使いたくない!!

 という人には縮毛矯正をオススメしますが、Dさんはどちらかといえば直毛で、ブラシ型ヘアアイロンなら朝使えますということだったので、カットのみ。

 朝起きて髪をしっかりとかして、毛先がはねていたらそこだけブラシ型アイロンで直すという。

 水原希子さんの前髪無しボブみたいな感じにされていました。

 前髪セットはめんどいもんねぇ…

 本当に急いでいるときは、もうシュシュなりバナナクリップなり飾りゴムでひとつに結んじゃう

 簡単ですね

・やりすぎパワーストーンアクセは少なめに

…いくらなんでもわかりやすいパワーストーンアクセをつけすぎだったので、気に入っているものだけにしてもらいました。

 ほとんどがトンデモさんネットワーク経由で買わされたものだったんですけどね。

 「これ着けてないと不幸になりそうで…」

 というDさんの話をよく聞くとよくある霊感商法的なトークを真に受けてたので、

 「むしろ売りつけた人の呪いがかかってそうですよ!!

  どうせ1年交代とか言われたんでしょ?」

 と言ってしまった…。

 そしたら

 「いえ、あの、季節ごと交代だって…」

 と。

 さらに商魂たくましかった。

 パワーストーンやアクセサリーパーツに罪はないのだけど、人の念が…ねぇ。

 本当に気に入っているブレスレット1本にしてもらいました。

・きらっと使いやすいシンプルプチプラアクセをプラス

…大きめの揺れるイヤリングとネックレス=それぞれ千円ちょっと。をプラス。

 アクセサリーはなくてもいいけど、シンプルモテ服にはあった方がすてき。

 どんな時もあわせやすそうなのを選び、Dさんが一番気に入ったのをお買い上げしてました。

・引き続き使えるものは全て活用

…バッグ、ハイヒール、ストッキング、コスメなど、これからも使えるアイテムはどんどん使ってもらいました。

 いちいち必要もないのに買い替えない。

・自分でできるステキメイクを

…デートのたびに美容室でヘア&メイクしてもらってちゃお金いくらあっても足りないので。

 眉カット+眉メイクをプロに教えてもらう、パーソナルカラーにあった口紅をつける…だけでDさんの美女度は大アップされてました。

 やっぱり不器用さんの眉メイクは仕上げに眉マスカラだね

 目はそんなに盛らずともこれだけで清純美少女オーラたっぷりに…。

 うらやま。

・1プッシュだけ香水を!

…1プッシュだけ毎日香水を使うことをオススメさせてもらいました。

 私は香水の魔法力?ときめき力?を大切に思ってるので。

 色々試して、Dさんはエンジェルハート(赤いハートボトルのあれです)の香水を気に入って選んでました。

 「まるで綺麗なお姉さんになったような気分です!

  あ、すいません、ブスなんですけど…」

 と自虐するので

 「自虐禁止デッス

 と熱くアドバイスさせてもらいました。

【で?結局どうなった?】

そんなこんなで色々努力されたDさん。

今年の10月(Dさん関連記事を書く直前です)に彼女からメールが届きました。

その内容はこんな感じ。

(もちろん掲載許可とってます)

・あの職場で今も頑張っています。

 マウンティングする人達もだんだん言わなくなって、今でもたまにやられるけどもう自力で流せます。

 言われたときは殴りたくなりますけど!(笑)

・トンデモ先生のところではやたら両親との関係に傷ついてるって繰り返し言われて、そのせいで私はかわいそうなんだと思い込んでいちいち傷ついて、両親に反抗ばかりしてました。

 今はこの人たちなりに自分を愛してくれてるなって思えています。

 少しずつホメてくれるようになって嬉しいです。

 今はきちんと愛されてるって思えて、必要な反抗だけするようになれました。

・ずっと習いたかった空手を習い始めました。

 トンデモ先生のセッションと違って、毎回わくわく楽しめています。

・空手教室のボランティアにきている同い年の男性から告白されました。

 お断りしたけれど、好きだといってくれて嬉しかったし、おかげで少し自信をつけてもらいました。

・演武会関係の練習で知り合った、違う教室の男性を大好きになりました。

 頑張ってライン交換して、デートに誘ってます。

・今年中に告白できたらな~と計画してます。


あら~なんだかとってもステキ

Dさんの本当はもっていた魅力がきちんと花開いた感じですよね。

トンデモさんの洗脳にかかったままお金を捧げ続けていたら、趣味も恋も仕事もこうはならなかったはず。

適切な努力とお金の使い方って大事だわ~

快く掲載許可をくださったDさん、本当にありがとうございます

Dさんはもう心身共に強いから大丈夫ですね

こちらこそご縁をいただき、ありがとうございます~





対面カウンセリングのご案内と、はじめての方向けの記事です♪


※対面有料カウンセリングやってます。


※モテ服関連記事・まとめ。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本音と綺麗ごと。

2017年11月16日 | 日記
【本音は人をひきつける】

昔、ずーっと好きで読んでいたとある方のブログがありました。

一般女性のブログね。

(お会いしたことないから、実際そうだったという保証はないけれど)

彼女は既婚者で、旦那さんのことが大好きなんだけど色々不器用な者同士上手くいかず、天使のようにかわいい娘さん(顔じゃなくて、言動が。顔写真は載せてなかったの)にも恵まれていたんだけど、娘さんとも色々上手くいかず葛藤している日々をブログにつづっていらっしゃった。

彼女のつづる言葉は本音で溢れている気がして、とてもひきつけられたんですよね。

時に

「わかるわかる~」

と共感し、

「そうなんだ!!」

と驚かされ、

「上手くいくといいねぇ…」

と応援しながら読んでいたものです。

なつかしい。

そのブログは2、3年前に更新がとまってしまって、先日久しぶりにチェックしてみたらブログ自体が削除されていた

なんだかちょっと切なかったです。

まあでもそういうわけで、この記事を書いているんですけどね。

そのブロガーさんは途中でハンドメイドアクセサリーやら、アロママッサージ?エステ?やら、東洋医学の〇〇やらと、色々な趣味に手を出していくようになって、別にそれはいいんだけど、そのへんからどんどん本音をブログに書かなくなっていたのだ。

「出会いに感謝」

「一流の人々」

「愛にあふれた日々」

そういった、美しいけれど

「はぁ…」

としか言いようのないポエムみたいな文章ばっかり書くようになった。

おそらく、趣味で出会った先生やら仲間やらにブログ教えちゃったから本音を書けなくなったんだろうけど…なんかとてもファンとしては微妙でしたよ

本音を書いていた頃の彼女が提案するのなら、オフ会とかお茶会(ブロガーとファンがお金を出し合ってランチやアフタヌーンティーにいっておしゃべりする)に行ってみたいと思った。

でも、よくわからんキレイごとしか書かなくなってしまった彼女の

「あげまんになる〇〇会!~〇〇先生を招致します!!~」

とかー

「1千万稼げるハンドメイド作家になるグループコンサルセッション♪~〇〇先生とコラボ~」

とかは…全然…行きたくもなかったっていうか。

高額なものも多かったしね。

集団なのにン万円もとらなくたっていいじゃん。

そのうちいわゆる自撮り写真をあげまくって下の名前だけだけど本名にHNを変えたりして、

「だだだだ、大丈夫??」

と見てるこちらが心配してしまいました。

顔・住んでいる地域・下の名前を公開しているのに生々しい下ネタをブログにあげはじめたりして…。

セクシャルな問題をタブーにしすぎたり、あたかも汚いものかのように扱うのは違うと思うけど、多感な幼いお子さんがいるお母さんが、必要もないのにネットで顔出しで下ネタ書くことはなかろうよと思ったよ

そんなこんなしてるうちにいつのまにやら更新頻度は下がり、〇〇先生とのツーショット記事がいつのまにやら消え、顔出し・本名だしもいつのまにかやめて、更新が完全にストップし、そしてブログがとまりました。

※『スッキリ キラキラ起業女子特集「セミナー講師が一番儲かる」新たな闇の登場に視聴者ドン引き #スッキリ 』(NAVERまとめ)

…もしかして、彼女もこういうことだったのでしょうか…。

ざわざわ。

かくいう私も、この仕事はじめたてで力んでいた頃は山のようにこういう勧誘を受けたし、話を聞いてみたこともぶっちゃけある。

お金は払ってないけど、電車賃・飲食代自腹で

「………」

な話を聞いて断るだけだから、ぶっちゃけ損しかしていない。

色々自分なりに経験してみて…私のやっている仕事に限っていえば、こういう仕事って特殊だから、企業家さんが

「どんどん純利益上げてやるぜ~!!」

と闘志燃やして頑張るようにしてやるもんじゃないと思うのよね。

何人も新規の顧客を作り続けるのが難しいから、決まった人たちを囲い込んでひたすら金をとる…っていうのが残念ながら王道パターンになりがち。

どんな道も才能が必要で、加えて努力する才能も必須。

「楽して大金持ち」

とはいくわけがないのですよ…。

とある有名なスピリチュアルの大御所(マジで有名なので名前は書けない)は、師匠的な方から

「スピリチュアルなことでお金儲けして身をたてようとしてはいけない。

 すれば必ず闇に堕ちて、人を苦しめて金をしぼりとるようになる。

 これ以外の仕事できちんと生活を立てて、副業としてスピリチュアルをやりなさい」

と言われていたそうだ。

実際その大御所はスピじゃない仕事でしっかり稼いでいらっしゃいます。

あれだけ有名ならスピでも相当稼いでいると思うけど…。

つつましやかに生活するのであれば、自分一人分くらいならスピ1本でいけるかもしれないけど、それだってなかなか大変ですよ。

副業・週末ヒーラーって全然ありだと私は思います。

主婦業のかたわら…とかね。

なんか色々話とびとびの記事になってしまってすみません。

まあ、これもひとつの本音だと受け取っていただけたら幸いです。






対面カウンセリングのご案内と、はじめての方向けの記事です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※モテ服関連記事・まとめ。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする