鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

ハロッズでお茶at銀座三越。

2014年03月16日 | 料理・食べ物
銀座でお茶してきました
やっぱり銀座は大好きな街。
歩くだけで楽しい
初めて降りた時は

「こ、こんな田舎娘が銀座にいていいのかしら

ってビクビクしてたな~懐かしい

というわけで、行ってきました“ハロッズ・ザ・プランテーション・ルームス”
三越の4階などで迷うことなし。
楽ち~ん。

席同士が近くて狭いのですが、白・黒・金の室内はゴージャス×スタイリッシュでステキでした
こういうのもいいね~。
男性でも入りやすいのでは?

14時から頼めるアフタヌーンティーセットを頼みました
2人で約5千円。
つまり一人負担2千500円以下。
お安い

内容は、紅茶・サンドイッチ・スコーン・焼き菓子・生菓子・ケーキ。

私はジョージアなんとかって紅茶を頼みました。
アッサムも入ったブレンドでミルクティーでいただく。
ほうほうほう…

…うん。
これは淹れ方、というかお湯がぬるめだったのかな?
茶葉がたっぷり入ってるのに味がちょいうすめ。

なんかもったいない感じ。
私は紅茶を淹れるのが上手いので(自慢。これくらいいいでしょ)淹れ直したかった…。
自宅でいれたらきっともっともっと本来の美味しさが出るはず。

店員さんにお願いすると差し湯がいただけます。
うん…全然味がしなくていい香りのお湯だったよ

食べ物はぜ~んぶ美味しかったです
スコーンが美味しい
桜のスコーンっていうのでした。
季節限定。
(種類が選べるんだけど、一人一個なので気を付けて)

私がベスト3を選ぶなら…。

1位 スコーン
1位 オレンジプチケーキ(同率!)
3位 ヴィクトリアンケーキ(大きめ三角ケーキ)

「おいし~い

って大喜びでぱくぱく食べました。
ランチ無しだったのできちんと完食

いや~美味しかった。

紅茶が残念だったけど、素敵なティータイムでした。
紅茶は本当に改善してほしいなあ~もったいなさすぎ。
店員さんも優しかったですしね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔の先生☆

2014年03月03日 | 女磨き
皆さまは“笑顔”と“微笑み”を使い分けていらっしゃいますか?

喜びと楽しさの笑顔。

優しさと品性の微笑み。

どちらも、見る人の心をあたたかくしてくれます

私は、まだまだどちらもぎこちなくて…。

練習あるのみですな!!

練習にはお手本が必要。

私のお手本は…元・宝塚トップ娘役(雪組)の舞羽美海(まいはね・みみ)さんです

大好きな愛加あゆさんの、前のトップさんだということで知りました。

大人っぽい美人さんなんだけど、はじけるような笑顔が明るく元気でとってもステキなの!

彼女の素敵な笑顔を目標に、こっそりこっそり練習がんばってます(笑)。

まだまだ頬がかたくて上がらないよ

笑顔は筋肉だね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『ダーリンは外国人』。

2014年03月02日 | 感想文
映画『ダーリンは外国人』がテレビでやっていたので、録画して観ました
親友と一緒に映画館で観たんですよ~懐かしい

穏やかで幸せで、愛があって…大好きな映画です

主演の井上真央さんが特別美しく撮れていると思う。
トニー演じるジョナサン・シェアさんもぴったり~穏やか×知的

国際結婚とはいえ、彼がとても穏やかで優しく、話し合ってくれる方なので

「ぜったい日本人同士より上手くいくだろ」

と思う

主人公の姉役の国仲涼子さんが、この時はふっくらしてて可愛らしい~

「愛って…思いやりってステキですね…

と思えるハッピーな映画。
恋愛したい人、初期の幸せを思い出したい人に

個人的に井上真央さんはすご~く好きなので、日本人でも外国人でもいいからステキな方と結婚してほしいな~。

美文字と、美しい御箸使いを見習いたい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする