ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

同窓会

2010-05-07 09:53:55 | ドラマ・ワイドショー

 同窓会 

 

 朋美 → 夫がレンタカーで山中湖に追いかけてくる。でも結局は

         そのまま帰り、お互いに当たり障りのない会話でお茶を濁す。

         娘は杉山の息子と接触。

 

 「結婚生活はお芝居である」これって名言だけど怖い。

   山中湖で杉山に思い出話をしながら危うくラブシーンにまで発展

  する思いをして「これが最後の恋だからじっくり味わいたい」と朋美は

   心の中でこっそりスリルを楽しみ、夫には「家庭の安定」の為に

   何も言わない。

   夫は「妻は脳内浮気しているのか?」と疑いつつも、それを口にしたら

   負けだと思って、あるいは家庭崩壊と思って嘘をつく

   一人、悶々と悩みつつ意地悪な気を起こしたのは娘。

 

 朋美の娘、何度も杉山の携帯に電話して、最終的に息子に

  「お父さんの秘密を教える」と言い出すんですが、一体この子は

  何がしたいのか

  「母親のくせに浮気した」とか思って怒ってるんだろうけど、少しは

  そっと見守れないのか?いいじゃん、夫も子供も大事にしてるんだもん。

  同級生と一時ラブラブ笑顔になったって。ああうざいっ

 

 陽子 → 陽子が山中湖に来ている間に夫は愛人とその子供と

         一緒に遊園地へ行き、子供は怪我をして母親にべったり。

         夫婦間で「愛人を家に上げない」と約束しているのに夫は

         破った。

 

 わけわかんない夫婦だけど、娘が可哀想。

   自分には実の母親がおり、父親は優しいのに何で一緒に暮らせない?

   何で継母と一緒?みたいな どうしてそんな取り決めをしてるの?

   陽子は娘を多少なりとも可愛いとは思ってるみたいなんだけど。

 

 でも若い子に「おばさん」呼ばわりされて「主婦の暇つぶし」と言われた

   時は私の方がぐさっと来て怒り心頭になってしまいました

   あんたにねえ・・・主婦の大変さがわかるかって

   あんたもいつかおばさんになるんだよー

   いいじゃん、行方不明になった友人を探しつつ、ちょっと「恋愛ごっこ」

   したって

   何か正当な理由がなければ(あってもだけど)中々私的外出なんて

   主婦は出来ないのっ 若い方が遠慮しろって・・・・

 

 杉山 → 妻が夫の浮気を疑いつつ、息子には無理に明るく笑う。

         杉山自身はどっち付かず。

 

 「朋美を本気させるな」って言われたけど、やる事なす事「本気」に

   させるような事ばっかり。一人でおいしい所を全部もってってる感じ。

   あの別荘みたいな場所で危うく手を引っ張った時、これがアメリカの

   ドラマなら間違いなくキスシーンでその後は×××なのになーと。

   杉山君は妙に真面目で融通がきかないので、「軽い恋」は出来ない?

   常に罪悪感と朋美への感情の中で揺れ動いて・・・・

   あまり悩んでばっかりいるとこっちが飽きちゃうな・・・こういう男。

   いっそ、「ロマンチックごっこしよう」とか言ってくれたら嬉しいのに。

 

 真一 → 朋美に夫が追いかけて来た事を話す。

         杉山にコンプレックスを持っているらしい。

 

 根は明るくて真面目なんだろうけど、病気のせい?自暴自棄って。

  でも、さりげなく陽子をフォローする辺り「優しさ」は残っているらしい。

  陽子とは同病相哀れむ関係なのか?

 

 朋美に夫の事を教えたのは「思いやり」ではなく「意地悪」だとは

  思う。でも一方でやっぱり「思いやり」だよなーーと思ったりして。

  そんな微妙な事する前にさっさと事を起こしなさいよと言ってみたく

  なります。

 

 日本人はどこかで「もう45歳なんだし」という意識に縛られて

いるんじゃないのかなあ。まあ、それは美徳の一種なの?

でもなあ、朋美みたいになーんもない顔でお互いににこにこ笑う生活は

嫌だなあと思うし、かといって陽子みたいに割り切り夫婦もやだなあ

杉山君は家庭の中で孤独をしょってるし、真一は意味不明

何でもっと正直に生きる事が出来ない?

あ、駆け落ちした二人が一番正直者なのねーー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の、これから 草食系

2010-05-07 09:07:43 | つれづれ日記

 鳩山政権・・・いつまで続くのかなあ。支持出来る政党がないから

どうなっても日本は変わらないとは思うけど。

民主党の山岡さんの発言。

普天間問題や政治と金の問題は雲の上の出来事で

国民の生活には直接関係ない」

で・・それを突っ込まれたら

「(私の仕事の)範疇ではないという意味」って。無責任すぎませんか

政治家なのに「僕の仕事じゃないからねー」って堂々と言える不遜さ。

沖縄県民は国民じゃないのか」と沖縄から怒りの声が上がっていますけど

山岡さんが言いたいのはそういう事じゃなくて

もっと軽いノリ?っていうか?

「別に明日から生活が楽になるわけでお逆に苦しくなるわけでも

ないじゃん」ってな感じかなあ。まるで今時の若者のようです。

そしてぽっぽ総理は「ちゃんと生きてますよーー」で笑いを取る・・・と

総理の顔が変に見える 異常な目つきっていうか 怖いわ。

 

 日本の、これから 

 

 テーマは「若者の草食化」これでいいのか?

 「物いらない・お金も最低限でいい・出世したくない」若者の急増。

 高度経済成長期の価値観を押し付けるな?

 脳内鎖国現象?

 

 室井佑月が珍しく熱くなって普通の大人みたいに説教をしてましたが。

   確かにお年寄りがみんなして「頑張る気持ちを持たないといけない」

   っていうのはどうかなーーとは思います

   中国や韓国の若者が上昇志向が強いのは、背中に「家族の生活」

   「子孫繁栄」を背負っているから

   でも、日本の場合・・・親は子供に「家族の為に頑張れ」と教えては

   来なかったでしょう

   例えば、中国だか韓国の若者のお母さんが自分が持っていたマンション

   を売って500万を作り息子を留学させた。

  息子はそれに対し、今、日本で働いて誰よりも早く出世してお金を

   貯めて母親にマンションを買ってあげたい。恩に報いたい・・・・と思ってる

   韓国ドラマを見てても「年長者を尊敬したて、尚且つ恩に報いるのは

   当然」という思想が随所に出てきますが、日本の場合は、仮に親が

   無理してお金を工面してくれても感謝しない文化が根付いちゃった

 

 だって、一人でアパートで暮らしてぎりぎりの生活して、携帯やネット

  で友達と会話して「いやーこれで満足」と言い切る人の親だって、将来は

  年金も危なくて生活出来ないかもしれない。

  それを考えても「親は親、自分は自分。育てて貰ってありがたいけど

  だからって恩着せがましい事を言われるのは真っ平御免」みたいな?

 

 一番気になったのは20代の人達がみんなして

  「こういう世の中にしたのは大人じゃないか」

  「大人の人が教えてくれない、与えてくれないから自分達は無知なんだ」

  「チャンスをくれればやれるのに」

  とまあ、見事に責任転嫁の他力本願だったこと

  「与えてくれるのを待つのではなく、自分で動け」と言われると、黙るか

  「そこまでしたいと思わない」と逃げに走るのよねーー

  (アメリカ留学する日本人が減少しているという話で、「正直、アメリカ

  に行けるのはお金持ちで学がある人。自分はお金もないし大学も

   出てないから最初からそんな事を考えられない。ゆえに視野が狭く

  なるのは当然。大人がもっとそういうチャンスを与えてくれれば

  いいじゃない)

  世も末だーーー

   戦後教育を受けた私達世代が倫理観を崩壊させてしまったのかも。

 

 室井さんが「血」というものの継承の大切さを説けば

  「何も自分が子供を持たなくても外国人が産んでくれるんじゃないか」

  と言った男子がいてびっくり

   外国人と日本人の違いすらわからないのか?要するに「日本人なんて

  滅んじゃってもいいじゃん。それが流れならさ」というノリ。

  反日教育しすぎましたね これじゃ民主党・社民党の思うツボ

  戦前の価値観と言われた

   血の継承・名前の継承・仕事の継承を否定

  → 「自分らしさ」「個性」の名の下に「自分さえよければ」という価値観

    さらに歴史教育で近代史を無視した為に「過去を知る」事が出来ない。

   愛国心の否定

  → 「愛国心」=戦争・軍国主義の象徴と教えられた為に民族的な

    アイデンティティを失った。

   長幼の序の否定

  → 多分、戦争中に子供だった世代は「戦争を引き起こした大人」を

    否定して来たんでしょうね。それが現代に繋がり「自分より長く生きて

    いる人」に対する尊敬の念も畏敬の念も持たない。助言を聞かない。

で・・・結果、まさに「脳内鎖国」状態になってしまったと。

 

 「(自分ひとりが)生活出来るだけの収入で満足し、多くの時間は

   自分がやりたい事の為に費やし、それで出世しようとか上昇しようとか

   思わず、毎日が規則正しく楽しければそれでいい」

  彼らは「ネットなどでみんな繋がっていて、自分なりに家族や友人を

  大切にしている。家族や友人と一緒に過ごし、自分の趣味に没頭

  出来る生活が最高の幸せ」と言うわけですが、

  それってむなしくないの?そんなに早く悟ってさあ・・・・

  「(雨を避け風を避け)欲はなく決して怒らずいつも静かに笑っている。

   そういうものに私はなりたい」って?

  上昇も向上もない自己満足の生き方は実はむなしいってわからない?

 

 視野が狭いとか何とかじゃなく、深く深くこの国に対する「絶望」が

  渦巻いているのではないでしょうか

  欧米諸国は「絶望」の先に革命があったり、戦争があったりするけど

  アジアの場合「絶望」の先は「無気力による滅びの美学」とでも

  いうんでしょうかねーー

  (ゆえにチベットもウイグルも北朝鮮もひっくり返らないの)

  これって日本だけの問題ではなくなるかもしれませんよ。

  

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする