ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

計画性なしの停電

2011-03-14 07:45:00 | つれづれ日記

全くもう 朝から「計画停電」に振り回されっぱなしです。

東電とか政府って日本人気質がわかっていないのでは?

「明日から計画停電になるぞーー電車がうごかないかもしれない。だから休む」

なんてメンタリティは持ち合わせてないっ

計画停電が始まるまでに電車に乗って会社について置こう」

こういう風に考えるから早朝からスーツ着て会社に行くハメになります。

で、動かないといっていた電車が突如動く事になったら、待機していた人も会社へGO

これじゃ気が休まらないでしょう

休んでも気分が悪いし、無事に会社にたどり着いても帰りはどうなるんだろう・・・って。

本当に電車が動かないからいけないのに「サボりに見られるのでは?」と

不安も集中・・・・・ やだーーこんなの。

 

計画停電のカスタマーセンターに電話をし続けるも「混み合っています」の

一言。確認も出来ない。市のHPも混んでいるのかアクセスできず。

それにしても、千葉県とか茨城県とかグループ二つに入っていてダブルで

停電になるって事?ひどい・・・・

被災地じゃないから何の言い訳も出来ず。仕事は通常通り。都内にお仕事へ。

でも突如、電車が動かなくなったりするわけでしょう?

そんなに臨機応変に対応できないって。

そもそもなんで二つのグループに入れられるの?ほぼ一日中停電の

心配してないといけないじゃない?

 

ちなみに・・・姫の学校はお休みです。

小学校は給食が出せないので午前授業だとか・・・・

23区は対象外っていうのもちょっと腹が立つなあ。

地方のネットカフェ難民とかフリーターの人達は都内に集中するかもよ。

電気が欲しければ千代田区へ みたいな事になったりして。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大震災で色々思いました

2011-03-13 15:48:05 | つれづれ日記

今週の「皇室ウイークリー」はお休みしますね。

何だか頭がごちゃごちゃで。

 

 フジテレビの放送事故

これ、生で見てたけど私には聞こえなかったのですが、ちゃんと見ると確かに

聞こえる 延々と同じ事をいい続けるのは退屈なのはわかるけど・・・・・

だったら無理にCM切って放送する必要ないでしょ。視察しながら寝ちゃった副大臣も

言い訳するなら無理に視察しないでいいから。その分、自衛隊を・・・・

 

 

 

 パニック時の自分の体調

ああ・・もう若くないと思った瞬間でした。

一応、本震が終わって大きな余震が1分ごとに襲ってきたので、姫と一緒に

外に出たのですが、その時、いきなりぜんそくの発作が起きたんですね

慌てて揺れている中で薬を飲んだりして。でも吸入器を持たずに外に出てしまって。

こういう発作、突如起こるのは怖いです。まして津波などで病院に行けなくなった

人の事を考えると・・・・・ 持病をお持ちの方は少しでも早くお薬が手に入ります

ように。

 

 旦那さんの叔父さんは無事

奇跡です。陸前高田のあの瓦礫の山を散々見てて、そこに住んでいた旦那さんの

叔父さん一家が無事で家も倒れなかったとの情報に

かなり高台にあったらしくて。貴重な生存者という事になります。よかった。

でも郡山とは昨日からまた電話が通じず。

炊き出しをやってる開成山には近いけど、76の人が給水を受けるのは大変でしょう。

高速道路なり新幹線なりが復旧しないので駆けつけられず。

旦那も私もせめて水と缶詰くらいは届けたいと思っているのですが。

仙台の友人とはまだ連絡取れず。八木山近辺・・・どうなっているのかな。

旦那さんの会社の部下の中には津波で家族を失った人もいるようです。

 

 スーパーで便乗値上げ?

今朝、家族で朝から外出。余震が結構頻繁で・・・ユニクロで姫の携帯から

緊急地震速報が鳴り響いた時は店中が立ち止まってしまいました

もう・・本当に心臓に悪いわ。

イトーヨーカドーは午前中なのに人で溢れていて。

水・お茶類がからっぽ。乾麺等に人が群がり・・・普段は安いインスタントラーメンが

倍の値段なので買うのを止めました

とにかくみなさん、大きなペットボトルが駄目なら小さいのでも・・・という事で

すさまじい買いっぷり。乾物もここぞとばかり買っていかれたようです

表面的にはわからないけど、じっくり地面を見ると亀裂が入ってたり、ビルの壁が

落ちていたり、神社の鳥居が「危険」になっていたり、地すべりを起こしていたり。

 

 レディ・ガガに涙

レディ・ガガさん、日本の為に募金を募ってくれるとのこと。ありがたいことで。

世界中の有名人の中で日本を愛してくれる人がいる事に感謝の念を。

関東や関西に比べると東北はのどかで普段はあまり話題にもならない場所ですが。

でも気仙沼・石巻のカキやフカヒレが、ササニシキが手に入らなくなったら嫌でしょう?

水没してしまった田園地帯は今後は塩の害を考えないといけないそうです。

東北の産業が軒並み潰れてしまうのではないかと心配で心配で。

 

 東北出身の芸能人・・・

知らなかったけどサンドウイッチマンの伊達さん達、気仙沼でイベント中?

津波に巻き込まれずに逃げおおせたけど奇跡的ですね。伊達さんは実家、

大丈夫でしょうか?

多分、仙台在住の芸能人とかセレブは泉区に住んでいるのでそんなに被害は

ないと思いますが、復興に手を貸してあげてほしいです

ヅカファン的にはコムちゃんとカリンチョさんのご実家は・・・・という事になるでしょうか?

どちらも市内で青葉区系・・だと思うんですが。

仙台の海隼人の実家は大丈夫かなあ・・・・

 

 それでも上演する宝塚

いやーーびっくり。

帝劇や他の芸能人が最低14日まで延期したり休止したりするのに、宝塚だけは

12日のみ休演で13日からは通常営業ですか

麻路さきがトップになりたての頃、震災直後に中日公演を行って

こんな時に上演していいのか」と思ったと言っていましたが、その気持ち、わかります。

まだ余震が続いているし、今回は観測史上稀に見るM9・0でまだ死者も確定

していない時なんですけどね・・・電車もやっと通常に戻ったばかだし。

と、いいつつ19日に観劇予定ではあります。

集中できないかもしれないなあ。

いつの間にかどさくさにまぎれて(?)メモカが復帰!!

仕組まれてたみたいでいやーーな雰囲気。

 

 春日大社に勅使を派遣された天皇陛下

震災直後にお見舞いのメッセージを出された両陛下。

マスコミには発表されないけど、ネット情報で春日大社に勅使派遣をされたとの事。

ここは地震の神様でもあるそうです。

東宮一家は3人とも赤坂東宮御所にいたそうですが、目と鼻の先の学習院初等科

の帰宅難民児童に手を差し伸べなかったそうです。

っていうか知らなかったけど皇居は避難場所登録しているのに、東宮御所は

外されているんだそうです 皇太子結婚後にね。

秋篠宮殿下はタイから早朝に帰国された直後。眞子内親王は大学のスキー部と

一緒に白馬にいたらしいです。

きっと東宮家は「愛子様は地震がトラウマになったので19日に江戸川へスケートへ

23日からはスキーへ。そして3人でイギリスへ行かれます」とでも発表されるのでは?

でも長野もひどい地震だし、警察官は震災の方に借り出されているはず。

ちなみにスケート場貸切料金は5万円。奥志賀のグラン・フェニックス貸切は

1600万だそうです 毎年のスキー旅行、1億くらいかかってそうですね。

 

 マスコミさん・・・

 

色々な画を取らないといけないのはわかりますが、白河で家族が生き埋めになった

奥様を延々と撮りつづけ、質問したり、津波で命からがら非難してきた人に

馬鹿な質問するのはやめて欲しいです・・・

建物の屋上から自衛隊のヘリで救出活動の姿も流し続けて、ほんの少しの風の

ゆらぎを「被害ではないか」みたいに言うのもやめて。

でも、ずっと宮古の避難所で取材しているアナウンサーのお兄さん、

昼も夜も一人でカメラが来るたび喋って大変でしょうけど、頑張ってね。

 

自衛隊の方々にも感謝を。

そういえば仙谷さん「自衛隊は暴力装置」とか言ってたけど、間違いだって認め

ますか?自衛隊も海保も警察も国家の為に頑張っている。

本当に有能だと思います。誇りに思っていいんじゃないかな。

外国からの援助はありがたい。でもコメンテーターさん達、反日の国からの

援助を軽々しく「素直に受けましょう」発言はやめましょう。

 

明日から輪番停電だそうで・・・こちらもどうなるか。

千葉県とはいっても東京に近いので実感はないですが市原の火事は

まだ続いているし・・・・ まだまだ不安ですね。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂上二郎さん死去

2011-03-11 10:00:04 | ドラマ・ワイドショー

 坂上二郎さん、死去 

 

昨日の夜から今朝、そして多分夜までこのニュース一色だと思います。

坂上二郎さん・・・享年76歳。

脳梗塞の為、死去。

ご冥福をお祈りいたします。

 

今時の若い方は知らないと思うけど、コント55号ってすごかったのよーー

健全だけど笑える。ボケと突っ込み具合が絶妙で。

二郎さんはいつも欽ちゃんに「ああしろこうしろ」と言われて、そのたびに

舞台の上を駆けずり回っていた印象。

 

個人的には「夜明けの刑事」が大好きでした。

毎週欠かさずみてましたもん。俳優としても味があって時代劇などでは

おなじみでした。

欽ちゃんが出してくるエピソードはどれも泣けちゃいます。

もっと長生きして欲しかったなあ。

 

でも・・申し訳ないけどワイドショーもニュースもこれにかかりきりっていうのは

どうよ?

もっと大事な話題があるんじゃないですか?

芸能人の死が政治問題よりも長く大きく語られるって絶対におかしい。

日本は本当に韓国に占拠されてしまったのね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい隣人

2011-03-09 16:06:41 | ドラマ・ワイドショー

いやーー仙台で(正確には宮城県で)震度5弱の地震っていうのに

驚いてしまいました

最初はびっくりしたけど、被害の報告がなくほっ

横揺れで震度5って気持ち悪かったでしょうね。私も経験あります。

最初、めまいかと思うんだけど船に揺られているような感じで本当に怖い

でも、地盤が固いからなのか、大地震のわりには物が落っこちて来たとかいうのが

あまりなくてよかったです。

テレビで映し出された気仙沼の当たりでは津波が来てるっていうのに、車は普通に

バンバン走ってるし、橋の上を人が歩いているし?

盛岡でも、カメラがガンガン大揺れしているのに、外では誰も気づかないみたいに

歩いたり車が走ったり・・・・・大騒ぎしていたのは東京だけかも

日本人って本当に地震なれしているっていうか、いやーー東北の地盤の固さよ

ありがとう。

 

またワイドショーネタですけど、韓国の女優、チャン・ジャヨンさんの話。

2009年に自殺した時は「うつ病による自殺」だったのに、実は事務所に

性的な接待を強要されていて、それを証拠づける手紙も50通残っていた。

でも、警察はそれを「本物」とは認めずに捜査は打ち切り

そんな手紙が今年になって再び公開されて「筆跡は本人のもの」と認められて

しまって大騒ぎ

 31人の人間と性的関係を持ち、おもちゃにされた。

 31人のリストを作ってあるので、私が死んだら復讐して欲しい。冥土から

   復讐してやる。

まさに「恨」がこもっている内容にぞぞっ

「私の恨みをはらして下さい」と言い残された以上、この手紙を受け取った人は

何が何でも復讐を果たさないと駄目だよねーーそれがコリアンメンタリティ

察するに31人の中に政治家とか警察関係がいたんでしょう。ゆえにもみ消された

手紙という「証拠」 ばれたらそうとうヤバイのでは?

この際、さっさと公表しちゃえば?ネットを使って世界的に・・・・・・

ドラマのように華麗に復讐劇を演じるわけにはいかないのですから。

 

 美しい隣人 

 

何だかますます怖いドラマになって来ちゃって・・・・・・

家族は怖がって見なくなりました。

結果的に息子のシュウ君を取り戻したものの、旦那がサキに同情しちゃった

ばっかりに女同士の取っ組み合いに・・・そしてサキが怪我。

これで旦那のアメリカ行きはなくなり「やり直す」どころの騒ぎじゃなくなる。

 

しかも、息子のシュウは「本当のママに会いたい」なんて言うし

絵里子としては「私は何も悪くないんだから引っ越したりして自分の生活を

変える必要はない」と考えている。

旦那としては「それなら普通に平穏に家庭生活を営みたい」と思っているのに

妻はいつまでたってもかたくなに自分を拒否

旦那の心の中ではすでにサキとの事は「終了」しているのね。

でも絵里子さんの中ではまだ終わってない。何をどうやっても許せないし

土下座すればいいんだろ」って開き直られるのも嫌、ご機嫌取りも嫌、

もう自分でも何がなんだかわからなくなってる状態ですね。

 

一方のサキさんは、仕事に復帰したものの、やっぱり現実がわかってない

ような?

察するに、彼女は多少育児ノイローゼだったのでは?子供を一瞬でも

「邪魔」って思ってしまい、その結果が息子の「死」に繋がってしまって

その時、たまたま絵里子は「いい母親」に見えたんじゃないのかなあ

私とあなたは同じなのよ」とサキが言うけど、その辺り

母親というのは100%完璧に子供を愛する事なんか出来ない」と

思っているのでは?

そりゃそうだけど・・・・あれは事故なんだし。いつまでも自分を責めたり

他人に責任を転嫁したりするのはどうかなあ。

 

という事で来週は最終回です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のサクラ・スクール

2011-03-07 07:29:01 | ドラマ・ワイドショー

  前原君、辞任ですか・・・・・・・・

例の焼肉やの女将さん、インタビューに答えていましたね。

在日が献金しちゃいけないなんて知らんかった。知ってたらやらなかった」って。

これって「在日だからって差別するのかーー」という怒りに火をつけ「恨」の1文字が

浮き上がりそうな予感

多分、民主党さんは前原君みたいなのが多いでしょうから。だから外国人参政権を

早く成立させたかったわけね

女将さんは「自分が外国人」という意識があったかどうか・・・・

 

 冬のサクラ 

 

ついにモナミ夫がキレてしまって。病院のフロアで堂々と栄養士さんを

ぶん殴り 思わず「うちのとなみに何をするっ」と高嶋弟に怒っていました。

ヅカファンとしてはOGとはいえ、可愛い娘役がぶん殴られるシーンなんて

絶対に見たくないし許せないのよっ

おまけにあの姑にまで「あなたには病院を辞めて貰います」と憎憎しげに言われて。

はあ?被害者は誰だと思ってんの。

どこまでもかわいそうなとなみちゃんなのでした。

復讐しちゃえ

 

でも、いきなりタスクパパが出て来たのには驚きました。

篠田三郎・・・元祖草食系男子だと思いますけど。

ここに来て登場させた理由はなに?やっぱり「タスクの経済状況ってどうなってるの?」

みたいな質問があり、困ったスタッフが

「お父さんからお金を貰っちゃおう」って事になった?と思うくらい安易な登場の

仕方でした

だって・・・東京ではバイトしてたけどあまりお金にはならなかったでしょう?

なのに山形と東京を往復するなんてお金は・・・仕事、あまりしてなかったし。

そういえばいきなり山形に戻ったけど調理場のバイトはどうなった?

 

モナミを雪山に連れて行ってサクラの枝から雪が零れ落ちるシーン。

これは完璧に「冬ソナ」ですねーー

ユジンとチュンサンが初雪デートを楽しむシーンでこんな事をやってたし、

ミニョンさんになってからは「くせ」として枝の雪を落とすしぐさあり。

脚本家さんはそこらへんを狙ってた?

でも、クオン・サンウには驚いたなあ

チェ・ジウと違って随分台詞があったし、それなりに感動的ではありました。

一生懸命日本語の発音を練習してたみたいだし

さすがに自分から志願して出ただけの事はあるわーー

 

あと2回かあ・・・・どういう結末になるんでしょう?

 

 スクール 

 

いきなりの統廃合の話。

要は民間出身の校長先生が気に入らないだけらしい・・・・・

 

それはそれとして。

大橋クラスの翔子は家庭内でお兄ちゃんにDVを受けていたのね。

だからそのストレス発散として学校で反抗的になるんだーー

でも、その翔子が倒れてしまい・・・クラスでは

「今度は翔子を空気にしよう」という案が持ち上がる。

いい加減、翔子に支配される学校生活にうんざりしていたし?

苛められたら苛め返すのが礼儀? これでみんなの気持ちがすっきり?

今まで空気にされていた子には「すまなかった」と謝る一方で、新たにいじめの

対象を見つけようとする狡猾さにぞぞっ

 

理屈がすごいよね。

「先生は苛めはよくないって言うけど、そんな事いったって戦争も悪い事なのに

なくならないじゃないか」

「これは・・仕方のない事」

生徒達の言葉に校長先生は唖然。

「お前達に愛はない。学校は潰す。他の学校でせいぜい苛められないように

しなさい」と言い捨てて出て行ってしまう

生徒達は「学校を潰せるはずない」と思っているようだけど、タイミング的に

統廃合の問題が出ているしね

 

たった30人足らずの教室の中でいじめ・・・・こういうのって何とかならないのかな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西田議員を守って・・・・

2011-03-06 10:26:28 | 政治

この所、微熱がひかなくてだるくてだるくて・・・・・

これが本当の更年期っていうやつ?

家族からは「またかよ・・・」という目でみられ、ちょっと悲しいです

 

 自民党の西田昌司参議院議員を守って 

 

前原君の違法献金問題の発端はこの人にあったようですね。

 

 西田議員の支援者が京都の焼肉屋に行き、

  そこの女将と前原君が一緒に写っている写真を見つけた。

 女将の調理師免許には「本籍韓国」と書いてあった。

 最初は「外務大臣と親しいのはいかがなものか」という

  程度だったけど念の為に調べてみたら献金があった。

 

さらに

  前原君と北朝鮮との不透明な関係が浮き彫りに。

  2度訪朝し、その際、通訳の女性と恋人同士のように

  写真を撮った。

 

これに対して前原君は

 女将さんは中学時代からの知り合い。

 献金については知らなかった。

 福田元総理だって外国人から献金を受けてたじゃないかっ

  何で僕だけ悪者に?

 

そして前原君失脚で一番得をするのは、自民党ではなく

菅直人 なのでありました

なぜって「ポスト菅」がいなくなったので、さらに自分が続投できるというわけ。

まるでリビアのカダフィ大佐のようです

 

民主党のサポーターには在日外国人でもなれるし、かのぽっぽ前総理は

「日本は日本人だけのものじゃない」と発言しているし、民主党には在日が

多いし・・・ゆえに、韓国人と親しくしようが献金を受けようがそれがまずい事とは

思わなかったんじゃないの

むしろ、「人種差別しない僕って偉い」くらいの気持ちだったのではないかと。

そもそも民主党は「国益」意識に疎い政党で、何でも「日本人が悪い」と考える

気質があるわけで これでさらに多くの国民が目覚めて少しも早く

民主党を倒してくれるのを期待したいです。

 

でも、件の西田議員の事務所には過激な左翼やら在日から抗議が殺到

しているそうで、彼も相当危機感を持っているようです。

「私の家族、その周りで何かあったら全て関係あると思うからな」と言っている

そうです。

保守派の皆さん、西田議員を守ってください。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国史劇風小説 「天皇の母」連載 第 3回

2011-03-05 09:51:45 | 小説「天皇の母1話ー100話

第1回

第2回

 韓国史劇風小説「天皇の母」連載第3回 

(フィクションだよ・・フィクション)

 

帝のは東宮時代に訪れたイギリス王室を思い出していた。

国王はまるで実の父のように接して下さり、王妃様もとても気さくな方だった。

あちらの皇太子は人間味にあふれ、自由な意思を持っていた。

(ように見えた)

事由で理想的な家族像。

それに比べると、何と「帝」という地位の窮屈さよ。

当たり前です。そもそも外国とは成り立ちが違うのですから

と、母君はなだめすかすようにおっしゃったが、帝の心の中には

キリスト教的な一夫一婦制が羨ましく見えたのだった。

 

帝の父君は側室を持たなかった。

それまた

お役目を果たしたからです

と母君はおっしゃるが、臨んだように子供が生まれるなら

苦労はしない。

父君が側室を持たなかかったのは、役目よりも「妻」である

母君を悲しませたくなかったからではないかと・・そう思いたかった。

 

ふっくらおっとりの后の宮は帝にとって、何よりも心の慰めだったから。

女一宮もすくすくと育っている。

将来はおもうさまのように科学者になるのよ」と言う。その賢い瞳が可愛い。

小さな女二宮が亡くなった時は絶望した。その後生まれた三宮はちょっと気難しい。

次の四宮はちょっとおっとりしている。みんな娘だけれど自分にとっては大切な子供達。

女一宮が男だったらどんなに安心した事か。

いや、これは天の配剤だ。それをうらんでも仕方ない。

なのに、宮中では盛んに「側室を」の声が止まない。

 

お上」

后宮は勇気を持って帝に申し上げる。。

私、お上と添う事が出来てどんなに幸せかわかりません。けれど、

世継ぎを産めないのが何とも悲しく申し訳なく

何を言うのだ。宮」

帝は思わず后の宮を抱きしめた。

私はね、あなた以外を妻に持つなどと考えてはいないんだよ」

でも・・それでは世継ぎが」

「弟達がいる

帝には3人の弟宮がいたが、まだ子供は生まれていない。

側近らの焦りはピークを迎えつつあり、

とうとう大宮にまで上奏する始末。

大宮にとっても、世継ぎ問題は頭が痛かった。

こればかりは天の配剤だからである。

帝には「役目を果たした」とは言ったが、それは偶然にすぎない。

とはいえ、現在の后の宮の女腹ぶりはどうだろう。

しかも、この宮の父君は「皇后の父」として何かと僭越な態度をとる。

、長男のアサアキラ王は婚約解消事件を起こしている。

特に宮の兄の「婚約破棄事件」これには本当に怒り心頭だった。

宮の兄は、自ら幼い華族の姫に求婚しておきながら、適齢期になったら

あっさり捨てて別な姫をめとるという、言語道断な行いをしでかした。

さすがの帝も怒って、直接、舅である宮に注意をしたほど。

もしかしたら后の宮の実家は血筋が悪いのではないか?

皇族だから華族だからというものではない。

そもそもの「心構え」ができていないのだ。

自分が皇族出身ではない大宮だからこそ、わかる「皇族の振る舞い」の

良し悪しであった。

 

先の大帝に置かれても数人のご側室がいらっしゃり、見事に先帝を

お産みまいらせた。先の皇太后さんはご側室の面倒をよくお見参らせ

ゆえに「貞女の鏡」と呼ばれているのですよ」

お茶の席で、大宮はさりげないながらも単刀直入に言った。

帝はうんざりしたような目をして、そっぽを向く。

「もう少しお待ち頂けませんか?私達はまだ若いのです。

これからも子供は出来るでしょうし」

「私は何も申しておりませんよ。ただ先の大帝のご偉業をあなたに

お教えしただけで。ねえ、后の上」

「は・・・はい」

すでに后の宮は震えている。たまらず帝は口を挟む。

「おたたさま。その話はもう何度もお聞きしましたから」

「何度聞いても恐れ多いものでしょうよ」

誰も大宮にかなうはずがなかった。。

歳よりは邪魔でしょうねえ」」

大宮は、これ以上帝が癇癪を起したりしてはたまらないというように

さっさと部屋を出て行ってしまった。

 

「大宮様は私の実家が陛下に側室を持たせないよう画策をしているのではないかと

お疑いなのでは?」

おっとりな后の宮でも大宮のいわんとするところはわかるようだった。

「そんな事はないよ」

とは言ってみたものの、帝の口調は強くない。

母君は怒っていらっしゃるのだ。

世継ぎの事だけではない。

即位した時、イギリス王室のような宮中を作ろうと、それまで住み込み制

だった女官達を全て「通い」にした。

しかし、大宮だけは「私は伝統を守りますよ」といってしきたりを変えていない。

多分これからも変わる事はないだろう。

 

重い空気が流れる中、后のみの6度目の懐妊が発表された。

「今度こそ」という思いと「やっぱり今度も」という思いが日本国中に広がり

表面的には「おめでたい」と言いつつ、実際は息をつめて成り行きを見守っていた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇室ウイークリー

2011-03-05 08:24:49 | 皇室ウイークリー

衛星劇場で放送している「トンイ」も終盤を迎えていますが、これに出てくる朝鮮

三大悪女の一人、チャン・ヒビンとその一派のやり口が東宮家そっくりなのに

驚きました

ヒビンは自分の子である世子が子供を持てない病気なのを知り、それを隠す為に

御医とは別に医者を使い、尚且つ、トンイの産んだヨニン君(まだ6歳だよ)を陥れる

為に、わざわざ「帝王学」の本をヨニン君の本に紛らわせて「皇太子の座を狙っている」

と大臣達に奏上させたり、世子とヨニン君が宮廷を抜け出して遊んでいたことが

発覚すると「ヨニン君が世子を連れ出して殺そうとした」と大騒ぎ

ある事ない事全部に因縁つけて相手を悪者にするやり口がそっくりで・・・・・・

大臣達に大騒ぎされると王様も困ってしまい、庇えば「ヨニン君だけが可愛いのか」と。

いやーー・・・本当にそっくり

4月からBS2で始まりますので、ぜひぜひご覧下さい。

 

 皇室ウイークリー 

ご日程

両陛下

2月25日・・・両陛下 → 勤労奉仕団に会釈

      天皇陛下 → 通常業務

      皇后陛下 → (「佐藤忠良」展 -ある造形家の足跡-」を見学

3月1日・・・両陛下 → 勤労奉仕団に会釈

                最高裁判所長官から説明を受ける

       天皇陛下 → 通常業務

3月2日・・・両陛下 → 新任大使夫妻らとお茶

3月3日・・・両陛下 → 外務省から進講を受ける

               法務大臣及び財団法人矯正協会会長表彰の法務省

                矯正職員代表らと会う

               帰朝大使夫妻らとお茶

 

皇太子殿下

2月25日・・・外務省国際統括官から進講を受ける

3月3日・・・ヘルシー・ソサエティ受賞者らと会う

        勤労奉仕団に会釈

 

秋篠宮両殿下

2月25日・・・紀子妃殿下 → 京都にて「第25回日本フラワーデザイン大賞2011」

                    を見て、昼食会に出席

                    社会福祉法人全国手話研修センターご視察及び懇談

        秋篠宮殿下 → 学士会午餐会出席及び講演

2月26日・・・紀子妃殿下 → 「よみがえる琉球芸能 江戸上り」ご鑑賞

2月28日ー3月1日・・・秋篠宮殿下 → 滋賀県にて

                   「ドメスティケーション・モデルの構築-博物学の視点から 

                   (ISAD)」研究会ご出席

                   沖島漁協会館及びおきしま資料館視察

3月2日・・・両殿下 → 宮内庁御用掛けから進講を受ける

3月3日・・・秋篠宮殿下 → 在タイ日本大使と会う

        両殿下 → 第7回日本学術振興会賞並びに日本学士院学術奨励賞」

                 授賞式と記念茶会出席

        紀子妃殿下 → 世界結核デー記念フォーラム聴講

 

 皇太子殿下は27日からインフルエンザの為に公務を取りやめ・・・・といっても

  その日に予定されていたのは博物館見学のみ。どちらにせよ暇だったのです。

  奥様とお子様は罹っていないのに一体どこかから?やっぱり学習院からかなあ。

 

 相変わらず秋篠宮両殿下はお忙しい。あっちこっちに日帰りで。

  でも変わりばんこに地方に行っているような?

  ツイッター情報ですけど、悠仁殿下がしくしく泣きながらも幼稚園の警備の

  おじさんに「さようならーー」っておっしゃったそうで よく泣く殿下ですが

  それでもご挨拶を忘れない萌えーー な殿下です。

 

 また出た・・・民主党の不敬 

 

 2月28日、エチオピア・ブラジルの新任中日大使の

  信任状奉呈式が行われる予定だった。

 が、侍立大臣が確保出来ない為に日程を変更せざるを

  得なかった。前代未聞の出来事。

 侍立大臣というのは式の最中、ずっと陛下の横に

   立っている大臣で通常は外務大臣が務める。

 信任状奉呈式の予定 = 

  陛下の日程を確保 → 外務大臣が合わせる

   支障があれば他の大臣でも構わない

 今回は予算審議などの国会の事情で

  「全閣僚が出席出来ない」状況の為に断念。

 

 いくら国会が混乱してても「全閣僚が出られません」状態って・・・政権末期

  じゃないの っていうか、誰も出てくれなかったのか、総理大臣が

  「そんなのあとあと」って言ったのか・・・・どちらにせよ失礼な話ですね

  前原君に「政治とカネ」問題が噴出したからなの?

 

 昨日、お昼のワイドショーを見ていたら、「ハリー王子、人身事故」という

見出しが飛び込んで来まして

どういうことかというと、ウイリアム王子の弟であるハリー王子がロンドン市内の

パブに飲みに行った帰り、大勢のパパラッチに囲まれてしまいました。

王子を乗せた車は急発進。その時、カメラマンを轢いちゃって・・・しかもその

カメラマンというのが王室公認カメラマンだったものですから大騒ぎに

ハリー王子が悪いわけではないけど、兄の結婚式を控えている現在、飲酒と

事故はかなりスキャンダラス

で・・驚いたのはあちらのパパラッチさんの数 SPがようが何しようが

車を取り囲んで写真を撮ろうとしているんですね

日本ではありえない事ですが・・・そんな所に日本の皇太子夫妻が行って大丈夫?

式に参列しないでハロッズあたりで買い物なんかして たらすぐに狙われますし

ホテルに引きこもってもやっぱり狙われる・・・・・自爆の一途ですわ。

 

 皇室お宝流出の流れ

 

2009年でしたか・・・いきなりヤフーのオークションに皇室の貴重な財宝が

出品されて、ネットで話詐欺になると取り下げられたの。

この件は「誰が」「何の為に」という事で雑誌でも取り上げられたものの、宮内庁は

答えず、うやむやのまま

でも、一番怪しいのが東宮家と小和田家らしく 何とかその証拠を掴もうとネット上

では様々な検証がされています。

これを見ると、古美術に興味のない人でも「とんでもない事かも」と思うはず。

<!-- ヤフオク -->

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告発ー国選弁護人

2011-03-04 09:20:41 | ドラマ・ワイドショー

もし佐原さんが今回の入試問題漏洩事件の19歳青年の弁護にあたるとしたら

どんな台詞をいうのかなあ

ついに逮捕・・・というか、わりと早かったよね。

本当に単独犯だとしたら結構頭がいい人なんでしょう。高校時代も成績がよかった

みたいだし?

でも今回はセンター試験で目標まで行かなかったんだよねーー

その時点でランクを落とすとかしなかったのかな。

京大なんて遠い所じゃなくて東北大じゃ駄目だったのか

仙台で東北大に入ったら鼻高々でかなり偉そうな態度が出来ますっ

一体あんたは何様?という程態度がでかいというか・・・仙台には沢山大学があり

学園都市でとにかく学生が多い それに伴って本屋も多い。学生様様、天国のような

土地柄だと思います。

中でも東北大は山2つくらいの敷地があって、次々と新校舎が建っているという

前代未聞の贅沢な大学 その昔は中核派や原理研の巣窟だったけど今は

本当にすっきり綺麗

学校歴差別がわりと激しい仙台で東北大に入ってさえいたら、大きな顔できたし

山形から通えたし・・・よかったんじゃないの

受験で一生が決まるわけじゃない・・とはいってもねえ 母子家庭で1浪は

きつかったかも(と・・同情的になったりして)

うちのジュニア君と同い年で、彼の友人も何人も浪人して、今年は結構春が

来てよかったねーーって話してはいますが、それでも本当の志望を諦めなくちゃ

いけなかった子は沢山いるし そこらへん、考え方の柔軟性が欲しかったね。

 

 告発ー国選弁護人 

 

最終回でしたけど早めに終わった?前回の番組表では最終回の予定では

なかったので早い話打ち切り?それとも田村さんの健康状態の問題?

で・・・先を急ぎすぎてありえない展開だらけになった印象です

鶴子が「私、結婚をやめようと思う」とかいいながら、いつのまにか

今日、結婚式」って言われてお父さんが「え?」みたいな場面ありましたよね。

刺された岡部さんの快復がやたら早すぎるのもなんだかな。

 

でも一番は傍聴人が延々と「私は藤尾が殺したのを見たんです」と

裁判官の制止も聞かずにしゃべり続けたこと。

これがないと話が先に進まなかったんでしょうけど、ちょっと違和感っていうか

やりすぎ感があったかも

 

結局は鶴子ちゃんの結婚披露パーティで大団円だけど。

ここでの佐原の台詞は秀逸でした

 

田村さんの声、もう戻らないのかなあ。昔から聞き辛い声ではあったけど

今回はどうにも・・・・ 連ドラは無理かもね。

あまり無理して主役を張る必要はないような気がしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相棒

2011-03-03 12:14:23 | ドラマ・ワイドショー

数日前に行った大学病院で血圧を測ったら160以上ありまして・・・・

今日もちょっと別口の病院で測っても150以上ありまして

「運動不足」と旦那に苛められました

更年期なんでしょうね・・・多分。一日中眠いのもそのせい?

 

病院では待ち時間が長いので、今日は珍しく週刊誌を2冊買ってしまいました。

それらによると・・・・

 沢尻エリカ夫が離婚についてつけた条件は「黒幕」を公表しろという事。

 「黒幕」っていうのはいわゆる二人の仲を裂いた人間らしい

今更そんな事してどうするんでしょうねーーー

 

 小林麻央ちゃん、妊娠でおめでたいらしいけどファンのおば様達いわく

絶対に男の子でないと 女の子は外にいるんだから」にウケてしまいました

でも裁判の行方次第では海老様は加害者になるかもしれず。

また「妊娠」報道が勘三郎の初孫誕生日にぶつけてしまったので業界の不興を

買ってしまったらしいです 中村屋より成田屋の方が格が上なのでという事。

 

 野田聖子さんの散々な妊娠・出産に関する記事。本の出版に合わせての

レポートですが、女性誌だからなのか、やたら「高齢なのが問題ではない」と

言い続けていました。

卵子は若くて正常だったのに妊娠早々異常が見つかり、羊水検査をすべきと

言われてもきっぱりと拒否し・・・その後は本人に次々とトラブルが

結果的に染色体異常の末、心臓に穴があいていて食堂閉鎖症で腎臓も悪くて。

それでも「高齢だからというわけではなく当人の体質の問題」って書かれてもなあ

 

 蜷川演出「わが友ヒットラー」の舞台評で、東山君と生田君がぼろぼろに

 言われていましたーー

 二人とも「背中がなってない」・・これはジェンヌさんもよく言われますね。

 背中に存在感がないスターはぺけ

三島由紀夫作品はとにかく台詞を聴かせる作品なのに、二人は台詞回しも駄目で

そのくせやたら「BL」っぽいシーンが多く、女性客は喜んでいた?

これで11000円。座席を埋めた女性の皆様は楽しまれたのでしょうから・・

(立ち見も出てました)興行としては大成功なんでしょう。こんなに虚しい満員御礼

に立ち会うというのも貴重な体験かもしれません」と結んでありましたが、

あらーー宝塚を見ていると、毎回が「虚しい満員御礼」ですわよーー

チケットは売れりゃいいようで・・・芸術をジャニーズに求めちゃ駄目だって。

 

 相棒 

 

来週の最終回を前にほっと一息つくような内容でした。

「相棒」チームのコメディアンの陣川君登場

珍しくコンビニで万引き犯を捕まえ、さらにその犯人が過去の窃盗を告白した

ものですから陣川君は「大手柄」で警視総監賞も夢じゃない

犯人に「こんな俺も散々失敗してきたけど周りの助けでやってこれた」と説教し

この犯人の力になるぞ と、決心。

ところが、それらは全て犯人が仕組んだことで。

陣川君はまたも騙されたのでした

「陣川君、君のいい所は人を信じる所ですがどれは両刃の剣となるのです」と

右京さんに叱られていたけど、本人は

人を信じずして刑事が務まるか!!」の勢い。

 

こんなドジな陣川君をほっとけない右京さんと神部君・・君たちこそいい人です

それにしても陣川君・・・容疑者の家に堂々と真正面からドアを叩いて

大声で叫ぶって、それはないでしょう?

素人だってそんな事したらやばいと思うのに、どこまで馬鹿正直なんだか

陣川君の馬鹿正直度は年々増しているような?

でも憎めないキャラですね

 

来週は2時間スペシャルです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする