不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

モンティ・パイソンのスパマロット

2012-01-16 16:24:00 | ヅカOG その他舞台

 本当に無知ですみません。「モンティ・パイソン」を知らなかったのです。

 

 モンティ・パイソンのスパマロット 

 

 出演者・・・・アーサー王 → ユースケ・サンタマリア

           ランスロット → 池田成志

           ロビン → 戸次重幸

           デニズ・ガラハット → 賀来賢人

            マルチ → ムロツヨシ

           バッツィー → マギー

           ベデヴィア → 皆川猿時

           湖の貴婦人 → 彩吹真央

 

 外国のジョークはわかりにくいの一言

モンティ・パイソンっていうのはそもそもイギリスのコメディ集団で、アメリカにも

進出し、日本でも深夜にテレビ放送されていたらしい。

で、そのジョークたるやかなり辛らつを通り越して「きつい」の一言。

賛否両論あったのかしら?でもまあ、『モンティ・パイソン以前」と「以後」では

コメディの世界が大きく変わったといわれているそうです。

で、今回の「スパマロット」はブロードウエイミュージカルで、トニー賞をとった作品。

アーサー王伝説を下地にどたばた喜劇が繰り広げられているのです

がっ なんていうか・・とてもわかりにくいのね。

一言で言うと「こきおろし」劇です。それも相手が王族だったり国だったり。

思わず「大丈夫か?」と・・・・

 

 1幕はブリテンVSフランス

1幕はアーサー王がブリテンの王になって仲間を集めていく過程が描かれています。

そしてフランス軍の前では必死に友好を結ぼうとするのですが、相手が悪口をいい

こっちも応酬し・・・の繰り返し

見ている日本人は唖然呆然・・これを日本VS韓国に置き換えたらありえないギャグの

連発でよくこれが世界を旅して上演されているわねーーと感心したくらい。

コメディだからとはいっても、その容赦ないブラックジョークは時々ズキリとしました。

 

 2幕はジパングの中のコリアン

1幕はおおよそ原作どおり。でも2幕目は日本オリジナルのストーリーになって

いました

なんと、アーサー王がジパングへ行ってアイドルスターになり紅白歌合戦に出て

赤坂ACTでミュージカルを上演しろというお告げが

しかし、そのジパングでは今、コリアンスターブームで、日本でスターになるには

マッチョでハングル習って踊れるコリアン風スターにならないといけないと。

このあたりの皮肉は「さすが」と思いつつも、その現実にぞぞっとしたんですが

 

 うちの彩吹真央は・・・・

彼女の役は「湖の貴婦人」・・・原作にはない役柄だそうです。

しょっぱな「オペラ座の怪人」よろしく船にのってクリスティーヌ風に登場し

アーサー王にお告げを出し、手助けをする。ラストはなぜか「人間」になって

アーサーと結婚してしまう・・・というはちゃめちゃな役。

しかも相対的に出番が少ない。特に2幕目は。

なんせ本人自ら2幕目で「出番が少ない。ヒロインなのに。楽屋でお菓子を食べてる」

って歌うんだもん。

とにかく、彼女が出てくる場面は「歌」一色。

ものすごい声量と歌唱力で場をさらって退場を繰り返すわけ

アンサンブルが露出度高い衣装を着ている中で、彩吹だけは裾の長いドレス。

そこらへんはぎりぎり下品にならないようにしてたけど、一着だけ、上から下まで

うすもも色(今は肌色って言わないのね)に綺麗なビーズが縫いこんである

全身タイツのようなのがあって、それを見た瞬間、あまりのスタイルのよさに

悩殺されてしまいました

ヅカ的に言うと・・・「魅惑Ⅱ」で物議をかもした金色のロケットの衣装。

あれのうすもも色版だと思って頂ければ・・・・・

体型が本当によくないと似合わないし、変に凹凸があるといやらしくなるし・・・

絶妙でした。おみ足の美しさも健在です。

それだけにラストでユースケ・サンタマリアとのラブシーンには辟易しました

 

そもそも何でこの作品に女性を入れようと思ったのか?

それが何で彩吹真央だったのか?

何で彼女はこの仕事を請けたのか?様々な疑問が出てはくるけど、相対的に

嫌な事を忘れて笑って時間を過ごせたからそれでいいかなあって

ミュージカルである以上、歌える人が必要だったんだろうし。

(なんせ主役が一番何も出来ない人でしたから)

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平清盛 2回目

2012-01-16 15:57:07 | ドラマ・ワイドショー

 平清盛 2回目 

画面が美しくないのはもうしょうがないとして

韓国史劇風なのはどうにかならないのかしら?と思います。

今回は思春期真っ盛りの清盛が「俺は何者だ?」と悩むシーンの連続です。

平氏としても「血のつながりのない子に継がせるのは納得できない」みたいな話があり。

清盛君としては、かつて育ての母にぶたれて「平次に何かあったら許さぬ」と

言われた事を根に持ってて「どうせ俺は血が繋がらない子なんだ」といじけている模様

せっかく自分を立てようとしてくれてる父上にさえタメ口で、しかも白河法皇には

父ではない」とまで言っちゃう

「血筋」に拘りすぎるという事が韓国風なんですね。

公家と違って武家の場合は血より名前です。ゆえに「名」を告ぐ者が重要視されている

ので、「血が繋がっていない」事がそこまでコンプレックスになるのかどうか。

(なんせ実の兄弟でも殺しあう時代ですし)

まして育ての父を「父ではない」とは言わないんじゃないか

とにかくかの国では、一度も会った事のない「実の親」を懐かしむ話が多くて。

それが金持ちだったり身分が高かったりすると、その子の人生が180度変わるから

貧乏な育ての親よりは財産も権力もある「実の親」の方が価値があるんでしょう

そういう意味でいうと清盛の場合は皇族の血を引いているわけですから

本来なら平家なんて目じゃない筈なんだけど・・・・

 

それと・・漁師を救う為に法皇に意見をしにいき、うまくいかなかったために

謝るシーン・・・これも韓国史劇にはよくあるシーン。

つまり「民の為を考える君主こそが理想」という図式なんですが、あの時代のどの

ドラマを見ても日本では平氏や源氏が名もない民の為に戦うとか人肌脱ぐとか

そういう話は聞いた事がありません

何でって自分達と「民」との間にそんなに違いはなかったからじゃないかと。

平家が繁栄する事=国の栄えなわけで。それは源氏も同じでしょう?

「王家」という言葉と一緒に出てくる「民」という言葉がうざいですね。

 

さらに「舞」のシーン。

清盛のへんてこな化粧にも参りましたが、剣が飛んできてそれを持って

威嚇し、下手すれば切りかからんとするシーン・・これはいくらなんでもやりすぎ?

っていうかありえないでしょう

1話目の舞子が死ぬシーンとよく似てて、ひっかけているんでしょうけどやっぱり

無茶しすぎ。

 

全体的に清盛のうつけ振りが織田信長そっくり。白河法皇の「生類憐れみの令」

どこかで見たようなシーンが随所にあるというのも気になりますね。

唯一、鳥羽上皇の苦しみだけが納得できるっていうか。

玉木宏は7歳の設定だったんですか?うっそーー

 

頑張って来週も見るべきですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13歳のハローワーク・理想の息子・早海さんと呼ばれる日

2012-01-16 15:55:59 | ドラマ・ワイドショー

 13歳のハローワーク 

主人公の鉄平君は高卒の警察官 捜査1課に入りたかったのに青少年の保護

の方に回されてうんざり。

で、転職しようかなーーってハローワークに行ってもとりあってもらえず、

自分の誕生日に彼女にふられてカラオケで一晩過ごしたら・・・・1990年になってた。

そこで会ったのは22年前の自分

何とかこの「自分」を大学に入れて捜査1課に配属させようと決心。

という話

かなり面白いです 誰の心の中にも「もう一度人生をやり直せたら」という思いが

あると思うんですが、そういう気持ちをくすぐるっていうのが何とも。

1回目は、鉄平の同級生の本屋を地上げ屋からちょこっと救ってあげる話。

アッシー君」「地上げ」「株」そういう言葉が飛び交っていた時代ではありました。

携帯はまだ普及してなくてポケベルの時代。

ゲロゲロ」って言葉も流行ったよねーー

でもっ バブル時代の服装はあんなにセンス悪くないですよっ

色が派手でボディコンで肩が怒っていればバブルファッション?

前髪上げてソバージュにすればバブルヘア?・・・確かにそうなんだけど

なんで今の人がやるとそぐわないのかなあ

バブル真っ盛りのドラマ「ホテル」に出てくる女性はみーんなソバージュで

肩が怒ってるバブルファッションだけど全然おかしくないのに。

そして、あの時代の人が今の日本を想像できたかというと・・・確かに無理かも。

とりあえず継続視聴決定。

 

 理想の息子 

 

結婚経験も子育て経験もない鈴木京香が母で山田涼介が息子としう時点で

リアリティがないと思ってたけど、なかなkどうして。

シングルマザーの「母性本能はないけど、この子を育ててこの子から回収させる」

という考え方に思わず頷いてしまいました・・・

そういう母の気持ちを知りつつも息子も母を翻弄しまくるっていう図式もいいよね。

「母ちゃんの写真は踏めない」ときっぱり言い切る息子にときめく母・・わかるわあ。

俺はマザコンじゃない。母ちゃんが好きなだけだ」

そんな事、言われてみたいわーー

息子が母の男関係を追及するあたりは、夫婦の会話みたいで笑えたし?

とりあえずこれも継続視聴決定?

 

 早海さんと呼ばれる日 

まず・・・早海さんちの事情。

 「純喫茶 ガテマラ」経営

 父はワンマン

 長男・・・高卒の正社員だけどぱっとしない。でも自宅にお金を入れてる。

  次男・・・契約社員

  三男・・・ニート

  4男・・・学生

この長男が結婚したのを機に母は家を出てしまい、嫁が一切をとりしきるハメに。

その嫁というのがお金持ちのお嬢様育ち。

先が見えてるドラマではあるけど、ちょっと疑問。

一応喫茶店経営しているし、2男までは働いているしそんなにお金に困っている

わけじゃないのに長男が全部背負っているのはなぜ?

父はただ単にKYというだけじゃなくて他にもっと欠点が?

男所帯になった途端に家事を誰もやらないなんて今時あり?みたいな?

要するにこれって「古きよき時代の良妻賢母」の話なのかしら?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国史劇風小説「天皇の母」37(フィクションだわ)

2012-01-15 11:23:23 | 小説「天皇の母1話ー100話

ヒサシは少し追い詰められていた。

外務省における機密費流用の捜査が入りそうな気配だからだ。

これは自分ひとりでやった事ではない。

それぞれの思惑が重なり合って行って来た事だと思っている。

けれど、その一角が崩れた時、こちらにも相当な打撃があるのは間違いない。

かつて母が「こんなに貧しく生まれ、育った事に対する恨をはらしておくれ」と言った。

自分達の先祖が貧しかった理由・・・迫害された理由・・・それはほかならぬ日本にある。

日本は差別したのだ。大和民族と朝鮮民族を。

自分達の土地を搾取し、蹂躙しておいて何食わぬ顔で戦後を生きている日本人。

だからこそ自分は東大を出て外務省に入り、あちらこちらに気を遣いつつ

ここまでやってきたのだ。全ては母の「恨」を晴らす為に。

日本には自分と同じような思想を持っている人達が多々いるという事にも気づいた。

日本が過去に犯した過ちは絶対に消える事はない。ゆえに日本は永遠に

謝罪し続け、補償を行わなければならない。それが人間としての道だ」

全くその通りである。罪は100年経っても消える事ではないのだ。

そんな論文を出したら「日本ハンディキャップ論」と言われてバッシングされた。

反日の徒だとも言われた。それでもいい。間違った愛国心などない方がいい。

しかし・・・機密費流用問題が表ざたになれば・・・

 

オワダ君

呼び止められて振り返ると、フクダラスオがにこやかな顔でこちらを見ていた。

彼の父親の秘書として活動した過去があり、ヒサシとヤスオは仲が良かった。

年下のくせに「オワダ君」などと呼ぶ、生意気な奴であるが仕方ない。

何でしょう

あなたの所、娘さんが3人いたよね」

突然何の話だろうか?

一番上の・・・」

マサコですか?」

「ああそう。今、どうしているの?」

アメリカにおります。ハーバードに」

おお、それはご優秀な事だ。さすがにオワダ君の娘だね。ところで、そのマサコさん、

誰か決まった人はいるの?」

・・・え?」

恋人とか婚約者とかいう話だろうか。

ヒサシはちょっと言葉に詰まった。

マサコ・・・本当にこの娘は・・・・

トラブルばかり起こすので日本の高校を中退させてアメリカに呼んだのはいいが

なかなか英語を覚えない。元々社交的な性格ではないし自己主張するような娘では

ないが、それではアメリカ社会ではやっていけない。

当然、孤立しがちになる。

それでも何とかハーバードに押し込んだ。自分がハーバードの教授をしている

コネを最大限に使ってラドクリフから編入させたのだ。

どんな入り方をしても卒業さえしてしまえば「ハーバード大卒」だ。

あの娘には学歴くらいしか誇れるものがない。

しかし、大学へ入っても聞こえてくる話はどこまでもネガティブ。

ボート部に入ったのに一度も練習に出ない。理由は「風邪を引いているから

湖の上にいたら熱を出す」

パーティに出れば壁の花。それだけならまだしも、結局その場にいる事が出来ずに

帰ってしまう。

成績も必ずしもいいとはいえない。そのくせ男遊びの方はかなりお盛んだ。

先日も「結婚したい人がいる」とかいい、男を連れてきたばかりだ。

卒業もしていないのに一体何を考えているのか。

無論、男とはその場で別れさせた。こちらが強気に出れば逆らう娘ではない。

だが、最終的にこの娘は一体何がとりえで何がいいのかさっぱりわからない。

出るところ出る所、何かと問題ばかり。

フクダはそんな状況は知るまい。

 

決まった人はいないと思いますが」

そう」

フクダハニヤリと笑った。何となく不気味である。

「マサコさんに絶好の縁談があるんだけど」

「え?」

娘さんを皇太子妃にする気はないかい?」

皇太子妃?あの・・皇太子妃は」

いや、勿論次代の皇太子妃だよ」

という事はヒロノミヤの?まさか。とんでもない。いくらなんでも無謀です。

皇室に嫁ぐ為には家庭の調査が入りますし、3代前までさかのぼれる家系で

ないといけません」

そんなものはどうにでもなる。どうやら天皇もあと数年の命と見ている。次は

民主主義始まって以来初の天皇の即位。皇室を変えるならその時しかない。

言う意味わかる?」

それはつまり、皇室を廃止に持っていくということなんだろうか?

マサコさんが皇室に嫁げば機密費流用で糾弾されることはないよ。どうだい?」

それは・・・ありがたいお話ですね」

なら、観測気球を飛ばしてみるか」

うちのマサコが皇太子妃?後の皇后になる?夢ではないだろうか。

しかし、それから暫くして、マサコは本当に「お妃候補」に上がってしまった。

こうなったらもう引き返すことは出来ない。

戦い続けるのみだ。ヒサシは腹を決めた。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇室ウイークリー

2012-01-14 10:22:19 | 皇室ウイークリー

ご日程

両陛下

1月6日・・・天皇陛下 → 通常業務

1月7日・・・両陛下 → 昭和天皇祭皇霊殿の儀

      天皇陛下 → 昭和天皇祭お神楽の儀

1月8日・・・両陛下 → 勤労奉仕団に会釈

1月10日・・・両陛下 → 講書始めの儀

                 講書始めの儀関係者らと会う

1月11日・・・両陛下 → 冷泉天皇ご事蹟についての進講を受ける

                 国立がんセンター創立50周年の説明をうける

       皇后陛下 → 日赤関係者より東日本大震災における訪問看護について

                 説明を受ける。

1月12日・・・両陛下 → 歌会始めの儀

                 歌会始めの儀関係者らと会う。

 

皇太子殿下

1月7日・・・昭和天皇祭皇霊殿の儀

       昭和天皇祭お神楽の儀

1月10日・・・講書始めの儀

1月12日・・・歌会始めの儀

         勤労奉仕団に会釈

 

秋篠宮両殿下

1月6日・・・両殿下・眞子内親王 → 宮内庁参与らと懇談

1月7日・・・両殿下 → 昭和天皇祭山陵に奉幣の儀

     眞子内親王 → 昭和天皇祭皇霊殿の儀

1月10日・・・両殿下 → 講書始めの儀

1月11日・・・秋篠宮殿下 → 日本動物園水族館協会会長らに会う

         両殿下 → 国立特別支援教育総合研究所理事長から進講を受ける              

1月12日・・・両殿下 → 歌会始めの儀

 いつもながら皇太子の公務はスカスカで。でも3月にフランスに行けば

   「お忙しい皇太子殿下」って報道されるものね。

 眞子内親王も祭祀に出席。宮家で分担されていますね。学業との両立は

  大変ですが、頑張って頂きたいです。

 

 寛仁殿下 15回目のがんの手術 

  1月10日。あごに出来た腫瘍切除の為手術。

 がんの再発。

 2-3週間の治療が必要。うまくいけば退院後、公務も。

 次回、もし同じ場所にがんがみつかったら手術は難しい。

 とてつもなく大きな手術だったようで。本当にお気の毒なことです。

   大事になさって、一日も早く退院して頂きたいです。

 

 雅子妃 ウイルス性胃腸炎か? 

 

 1月13日の小町東宮大夫の記者会見

 雅子妃は10日ウイルス性の胃腸炎と診断。熱は37度台。ノロかも。

 ゆえに講書始めの儀も歌会始めの儀も欠席

 現在は症状がおさまり食欲も回復。

 なぜ診断されたその日に医師団の会見がないのか。っていうか、その程度の事を

  後出しで発表する必要性があるのかといいたいです。

  これは明らかに宮中行事欠席の言い訳で、「体調の波」が使えなくなったから

  講書始めと歌会始めの期間だけ胃腸炎になるすごいお体の持ち主。

  もはや国民は誰も同情いたしませんが・・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田総理が防衛相に素人を起用するわけ

2012-01-14 09:44:51 | 政治

 昨日の内閣改造ニュースは全く興味を持てず

岡田副総理って・・・もはやここまで来ると「やった事ない人手をあげて」状態じゃない?

田中直紀氏なんて嬉々として電話を待ってたし

本人的にはいい加減「田中真紀子の夫」から脱却したいっ

俺はピンでも活躍できるんだっ 婿養子と侮るなっ って所なんでしょう。

そういう意味では面目躍如で。大喜びするのもわかる

わかるけど、国民の側からすると「何でまた素人」って話になる。

 米軍基地問題

 北朝鮮やら韓国やら中国やらの脅威

これに素人がどう対応するっていうんでしょうか・・・みたいな?

2人も素人を起用する野田総理の心中を慮ってみました。

野田 「消費税増税消費税増税消費税増税・・・消費税増税・・・消費税増税・・」

藤村 「総理。一応岡田さんは副総理の件、ご承知頂いたということで」

野田 「消費税増税消費税増税消費税増税・・・・」

藤村 「総理の不退転の決意、私も心に染み入っております。日本を救う為には

   増税しかない。この一言なんですね。しかし、あまり考えすぎはお体を壊します」

野田 「いや・・消費税増税消費税増税・・・消費税を増税するまでは死ねない。

   何が何でも増税する。絶対する。その為なら何だってやる。それが男だ」

藤村 「ラストの人事で・・・防衛相を決めないといけないんですが。誰にしますか?

   小沢派との兼ね合いも見なくちゃなりませんし。党内融和策でいくと・・・」

野田 「今、どこからかミサイルが飛んでくるとかいう情報は?」

藤村 「いえ、ございません」

野田 「じゃあ、そんなに慌ててテコ入れ人事する事ないよ。適当にやれば。日本は

   憲法9条で戦争をしないって誓っているんだから、自衛隊なんていらないし」

藤村 「しかし、普天間の問題ではアメリカとの交渉が・・・・」

野田 「沖縄より日本が大事っ 今やらなきゃいけないのは消費税増税!!」

藤村 「(心の中で)沖縄も日本なんですけど・・・こんなの沖縄県民が聞いたら激怒

    するって」

野田 「日本をギリシャにしない為には消費税増税だ」

藤村 「ごもっとも。しかしながら、先年の尖閣問題とか北朝鮮の事とか色々あり。

   また北からミサイルが飛んでくるかもしれませんし、韓国が従軍慰安婦問題を

   出してくるからもしれませんし。アメリカだって中国につく可能性は多々あり」

野田 「北のミサイルなんてどうせ太平洋上におちて終わりだろ。そんなの、実際に

   被害が出てから心配すればいい。尖閣諸島の問題だって中国が強気でいる

   以上は日本としては何も出来ないし。

  慰安婦問題に関しては日本が悪いんだから

  潔く謝り続け補償をきちんとすればいいだけの話。何度もいうけど、憲法9条では

  日本は戦争しないって決めているんだから、仮に韓国が竹島や対馬を自分の

  国だといい、中国が尖閣諸島を自分の国だといい、ロシアが北方領土を自分の

  国だといったからって、奪い返すために武力を行使するわけにはいかないの。

  非暴力の国日本は素晴らしい。って・・・その程度の国なんだよ。日本なんて」

藤村 「その程度の国を救う為に冗費税を増税しようと?」

野田 「そう!俺って偉いだろう?自分でも泣けてくるよ」

藤村 「・・・ところで防衛相なんですが」

野田 「まだ閣僚経験ない人で知名度がそこそこある人って誰?」

藤村 「そんな人いるでしょうか」

野田 「いたよ。田中真紀子の夫。つまり田中角栄の婿っ 直紀っていうんだっけ?

   名前を知らなくても真紀子の夫で角栄の婿だって事は国民誰もが

   知ってるんだから彼に任せればいいよ」

藤村 「それこそ素人なんでは・・・」

野田 「いいのいいの。日本は戦争しないんだから防衛省なんて

   重要なポストじゃない。

   でも、真紀子の夫なら涙流して喜んでくれそうじゃないか。田中真紀子にも恩を

   売れる。って事は小沢氏も喜ぶって話。俺って頭いい」

藤村 「ではそのように」

野田 「いいか。心の中で念仏のように唱えるんだ。消費税増税消費税増税

    冗費税増税。

   願えば叶う。いつも唱え続けていれば必ず」

藤村 「・・・・・(心の中で)いっそ体中に「消費税増税」って刺青すれば?」

あくまでフィクションンですので・・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマあれこれ

2012-01-13 08:54:56 | ドラマ・ワイドショー

 防衛相に田中真紀子さんの旦那ってマジですか

へえーー 予想もしてなかった感じです。

 

 本日は大安なり 

いわゆる「業界物」と呼ばれるお話です。

結婚式場を舞台に各カップルのあれやこれやが描かれる・・・と思ってたら

いきなり会場爆破予告に実行

えーーー 予想外の展開に唖然。

一体この爆破は誰の仕業なのかーというのが本質らしい

つまり「1日」を延々と描くドラマなんですね。

双子で入れ替わった花嫁、クレーマーで妊婦の花嫁、結婚詐欺?を思わせる

カップルなど等。あやしいのが沢山

プラス清掃係りやら謎の男やら・・登場人物が多いわりには個性が描かれていて

面白いです

星野真里の「クレーマー」嫁は実にリアル。でもその嫁に姑がちくりと

「式の最中につわりで倒れないでよ。みっともないから」っていうのが何とも

自分の結婚式の時の嫌な思い出が蘇ってきたわーー

なお、これには清史郎君も出演。いい仕事してますよ。

 

 ダーティ・ママ 

最初は「ありえない」って思いながら見てたけど、永作博美の情熱的な演技に

結局最後まで見てしまったという次第です。

何が「ありえない」って、刑事が子連れで捜査するのがありえない。

その理由が

保育料が高くて母子家庭には払えないし、病気になれば呼ばれるし」って

あったけど、公務員は優先的に保育園に入れるし母子家庭の場合、保育料はかなり

安くなるし免除だってありえるんですが

都内なら「病児保育」してくれる所もありそうだし、延々とベビーカーで連れ歩くより

ずっといいんじゃないかと

事件そのものより赤ちゃんが気になって集中できないのよ。

だって一日中ベビーカー(それも外国製の高いやつで防弾ガラス張り・・・どこが

母子家庭やねん)で連れまわされて、睡眠時間はどうなってるんだ?状態。

もうすぐ一歳です」と言いながら、お座りもしない、つかまり立ちもせず、それって

3ヶ月とかいうんだよー 離乳食が始まったらどうするの?

それを独身の女性に丸投げして育てさせるってありえなーーい

って事で見続けるかはわかりません。

 

 最高の人生の終わり方 

また・・・くらい瞳の山Pを見る事になるのねーー

実家が「葬儀屋」である事が兄弟姉妹にとって、本当に辛くて嫌な事だったんだな

とは思いますし、その気持ちもわかりますが、我が家の姫にはそこらへんが

どうしてもわからない

「葬儀屋だからっていじめられるのはおかしい」といいます。それはその通り

なんだけど、この偏見の話をし始めると問題にまでさかのぼってしまうので

やめました

長男 → 反町隆史 (異母兄で家出中)

次男 → 山下智久 (家をでて居酒屋チェーンのマネージャー)

長女 → 前田敦子 (足が悪い。家業を担当)

次男 → 知念侑李 (受験生)

次女 → 大野いと 

何だか見目麗しい兄弟姉妹なんですが、家族の繋がりがあまりよくみえませんね。

でも次男はうちのジュニアと被って、パパのなげきをがよくわかるなあと思いました。

そこに刑事の榮倉菜々が堂絡んでくるのか、また山崎努が何を示唆しているのか

興味があります

 

 最後から二番目の恋 

私は独身じゃないけど、小泉今日子が演じている孤独な45歳の気持ちというのは

すごくよくわかります。

頑張って仕事に生きてきたけど気がつくと、部下から「うざい」みたいな目で見られて

間違った事を言ってるわけじゃないけど、うるさいみたいな?

そんな所に更年期・・・うわあ・・・孤独

だから鎌倉の古民家に済みたいって気持ちはわかるなあ。

今の所、恋に落ちる相手、中井貴一は嫌な親父だし。でもその二人の会話の

面白いこと 延々とやってて頂戴

どこか「ふぞろいの林檎たち」を思わせるのは中井貴一がいるから?

いやいや「男女7人・・・」の香りもするわーー鎌倉を舞台にした大人のトレンディ

ドラマなのかしら?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌会始の儀

2012-01-12 15:15:01 | 皇室報道

 本日は皇居で『歌会始の儀」が行われました。お題は「岸」

震災関連の歌が多かったですね。

 

 天皇陛下 御製

津波来し時の岸辺は如何なりしと

             見下ろす海は青く静まる

 ヘリコプターで被災地を訪問した際に見た風景を詠みこんだもの。

   津波が来た時と違って今の海は青く静まっている・・・・どんなに様々な事が

   あっても通り過ぎれば何事もなかったようなものだ・・とも言えるでしょうか。

 

 皇后陛下 御歌

帰り来るを立ちてまてるに季のなく

           岸とふ文字を歳時記に見ず

 歳時記に「岸」という文字がないように、帰って来ない人を待つ気持ちに

  時間や季節は関係ないのだ・・・というここ数年でも多分名作中の名作に入る

  一首。陛下、お見事でございます。

  無論、これは被災者遺族の事を詠ったものですが、一方で戦後、様々なそういう

  立場の方を思っているのですが。

  一方で、一向に自分の所に戻らない息子を待ち続ける母の気持ちでしょうか?

 

 皇太子殿下

朝まだき十和田の湖岸におりたてば

              はるかに黒き八甲田見ゆ

 中学3年の修学旅行で訪れた十和田湖の風景を詠みました・・って何で今

   そんな昔の事 いい思い出はそんな過去の話? 過去から抜けられない

   皇太子の姿が浮かんで来ますが、十和田湖から発行だは黒くは見えないそうで。

   なにやら不吉な歌と呼ばれております。

 

 皇太子妃殿下

春あさき林歩めば仁田沼の

           岸辺に群れてみづばせう咲く

 夫が「湖」を読めば妻は「沼」を詠む・・似たもの夫婦ですが、これは平成8年に

  福島の土湯に私的旅行をした際にハイキングした情景を詠ったもの。

  そんな昔の風景しか思い浮かばないとは夫婦して時間がストップしてるのか?

  さらに「春あさき」は春の季語で「みずばせう」は夏の季語だそうで、要するに

  春あさき頃にみずばせうは咲かないのです ぶっちゃけ適当に言葉をいれた

  印象。それも夫婦で「お遊び」の歌

 

 秋篠宮殿下

湧水の戻りし川の岸辺より

              魚影を見つつ人ら嬉しむ

 震災で枯渇した川に淡水魚のイトヨが戻ってきて人々の顔に笑顔が戻ったと。

  震災という大きな災害に見舞われつつも小さな所から「復興」が始まっているとの

  希望の歌ですね。

 

 紀子妃殿下

難き日々の思ひわかちて沿岸と

             内陸の人らたづさへ生くる

 被災地で出合った様々なボランティアの人達が力を合わせて仕事に

  取り組んでいる姿を詠んでいます。海側の人も陸側の人も一緒に。

 

 眞子内親王殿下

人々の思ひ託されし遷宮の

              大木岸にたどり着きけり

 初の歌会始めは内親王らしく伊勢神宮に関する歌。眞子様は秋篠宮殿下と

  式年遷宮の行事に参加。神官たちと一緒に大木を曳きました。人々の様々な思い

  や願いをこめて大木が川を渡って岸にたどり着く・・大木=悠仁親王で

  しっかりお見守りするという思いがこめられている・・・かな?

 皇族代表 華子妃殿下

被災地の復興願ひ東北の

              岸べに花火はじまらむとす

 被災地である青森を訪問した時を詠まれた歌。青森といえば華子妃のご実家

  津軽家がある所。思いもひとしおだったでしょうね。

 

  ふぶきが選んだ選歌 

 

 大阪 伊藤可奈

岸辺から手を振る君に振りかへすけれど夕日で君が見えない

 最年少の可奈さんは奄美大島のおじいちゃんおばあちゃんにあった時の事を

  詠みました。別れの妃に手を振り返すけど夕日で顔が見えない・・「君」というのは

  おじいちゃんやおばあちゃんなんですね。今度はいつ会えるのだろうという思いが

  こめられています。

 

 福島 澤辺裕栄子

巻き戻すことのできない現実がずっしり重き海岸通り

 東北からただ一人選ばれた方です。一目瞭然ずっしりとした歌ですね。

 

来年のお題は「」だそうです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステップファザーステップ・ストロベリーナイト・ハングリー

2012-01-11 17:01:51 | ドラマ・ワイドショー

 うちの馬鹿ジュニアの事でお慰め頂き、ありがとうございました。

あれから長文で「ママは君から削除された?」なんて書いたら、ぼそっと

「結局成人式には行きませんでした。万座にいました」とだけ返事が。

それならそれで連絡くらい

郡山宮から電話があり、「ジュニアから連絡は?」というので「ないです」っていったら

「あんたの旦那に似たんじゃないの?」といわれました。

「あんたの旦那」=郡山宮の息子って事なんですが・・要は私達が悪いと?

「あんた達の成人式の時はどうだったか知らないけどさ」

私達は二人で一緒に仙台で迎えたんです だって郡山宮夫妻は北海道だし

住民票が仙台にある以上はねーー親を無視したりはしてないって。

件の「平清盛」に兵庫県知事が「汚い」って苦言を呈したとか。

確かに「リアルに作りました」とはいっても、あの当時、あんなにみんな薄汚れて

いたんでしょうか?ちょっとやりすぎじゃないの?って感じはありましたよね

「リアル」とは言っても誰も平安末期に生きてたわけじゃないんですから、そこは

柔軟にやるべきではないかとも思い・・・・・・

今後も「王家」連発で清盛を王にするとかいう話で進むなら視聴率は望めないかも。

 

 ステップファザーステップ 

いやーーしょっぱなから小学生の双子が親に置き去りにされるシーン。

ありえないとはいいんながら「いや、ありえるかも」と思ってしまいました。

だってあまりにさりげなく手紙一枚で出て行くって・・・あるよねーー

でも、慌てず騒がずの双子が面白くて。声も揃ってるし。

そこに入り込んできた上川隆也演じる怪盗が双子に翻弄される様が面白くて

大人の思惑を知りつつも、それを見抜いてシュールに対応する双子がいじらしい。

とはいっても、学校側が何も気づかないとはねーー

隣に住んでるのが刑事さんっていうのもよくあるパターンだけど違和感なし。

全体的に笑いながら見る事が出来るドラマです。

それにしても・・・・・万田久子が「おばあちゃん」と呼ばれる時代になったのかあ

 

 ストロベリーナイト 

ハンパない悲しい過去を持つ女刑事。神経質に心配する母を尻目に仕事一筋。

そこで起きる事件はエログロナンセンスもいい所(ちょっと子供にはみせられない)

チームとして活躍する一方で、敵対する勢力あり・・女刑事は「お嬢ちゃん」なんて

呼ばれている存在。

なかなかグロいドラマで、まともな神経を持った人が出てこないんですが、

東野圭吾ブームのドラマ業界で、久しぶりの骨太っていうかしっかりしたドラマ

だなあって関心してしまいました

竹内結子演じる姫川刑事はチームの長。ただ一人の女性なんですよね

気が短くて猪突猛進型・・わりと世話が焼けるタイプでもあるけど、そんな彼女を

男たちがしっかり守っているという図式がいいわけ。

特に西島秀俊がまるでナイトのように支える姿に萌えーー

やっぱり女性としてはさりげなくバッグを持ってくれたり、転びそうになるのを支えて

貰ったりしたいじゃない?

我侭で自分勝手な女上司だけど、姫を守るナイト達は手足のように動くのよっ

新人の小出圭介もまた、信じられない過去を持っているようで

先が楽しみなドラマですね。

 

 ハングリー 

今の所、意味不明。

っていうか、フレンチレストラン経営者の息子に生まれて料理の才能もあるのに

ロックがしたくて家を出ている間に母は死んじゃうし店は他人に奪われるし・・・

そこで主人公は一念発起「ロックを諦めてフレンチレストランをやる」って話

よくある話だけど、向井理にはぴったり

当たり前でしょうけどフライパン持つてがプロだもんねえ

今後、この「ロックを諦めたシェフ」がどうなっていくのか皆目わかりませんが。

でも向井君がかっこいいから許す

それと・・・白髪でも金髪でもない塚本崇史は久しぶりだわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミタ」脚本家が朝ドラに?

2012-01-10 17:54:46 | ドラマ・ワイドショー

バロンドールでの澤選手の振袖姿、綺麗でしたね。

盾を渡すおじさんがでれでれになってて・・・やっぱり「着物」の威力ってすごい。

ヨーロッパで着物着て歩いていると、見ず知らずの男性がエスコートしてくれると

いうし 着物って敬意を払われる存在なんですね。

澤選手の着物は昨年の園遊会で着ていたもの。

帯だけ変えて気付けの人を連れて行ったという話が。そこまでするってさらにすごい。

「日本人だから」っておっしゃってましたが、どこぞの妃にも聞かせてやりたい台詞

1着の着物が何度もお目見えする。

そうしても使いまわしに見えない・・・というのがいい所なんだなあって。

 

 「平清視聴率は17・3%」

」を下回る出来だったようですが、それでも「好評」のうちに入るんだそうです。

今後上がっていくか下がっていくかは脚本次第だけど。

あの当時の武士階級ってそんなに公家や朝廷に対してコンプレックスを持って

いたのかしら?

っていうか、そんなに邪険にされてた?

公家と武家って階級がどうのより世界が違うでしょう? 源氏も平氏も元は天皇

の家系だし、平家は晩年は公家みたいな生活になって天皇家の外戚になってるけど

でも・・・それってコンプレックスのなせるわざだったのかな?

何だか違和感が

源氏が純粋に『武家の棟梁」を目指していくのに対して時代遅れだったような気が

しますが、それを「海の王様」みたいな感じで描くわけでしょう

何だか途中で破綻しそうな印象です。

 

 「家政婦のミタ」脚本家が朝ドラに

10月からスタートのNHK朝ドラの脚本家に「ミタ」を書いた遊川和彦氏に決定。

どうしても「ミタ」や「女王の教室」のイメージがあるので、大丈夫か?と思うけど

過去には「GTO」や「さとうきび畑の唄」があります。

多分、デビュー当時?の「人生は上々だ」を見てますが、これは超がつく駄作。

でも「GTO」が話題になり、「さとうきび畑・・」は文化庁の賞を受賞

(このドラマは何度も見る事が出来ません。残酷すぎて)

いい話だけど甘い・・という印象がありましたが「女王の教室」で、きっぱりと

余計な台詞を切り捨てた所がウケた?それとキャスティングだよね

一応、楽しみにしています。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする