ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

皇室ウイークリー

2020-04-05 07:00:00 | 皇室ウイークリー

ご日程

両陛下

3月27日・・・天皇陛下 → 通常業務

3月30日・・・天皇陛下 → 通常業務

               認証官任命式

3月31日・・・愛子内親王 → 宮中三殿参拝

        天皇陛下 → 通常業務

               総理大臣から内奏を受ける

       両陛下・愛子内親王 → 人事異動者に会う

 

秋篠宮家

3月31日・・・両殿下・眞子内親王・佳子内親王・悠仁殿下 → 宮内庁及び皇宮警察本部人事異動者に会釈

4月1日・・・両殿下・眞子内親王・佳子内親王・悠仁殿下 → 宮内庁人事異動者に会釈

 今後、両陛下はマスク着用だそうですね。赤坂御用地から皇居へ行くだけなのにマスクする必要あり?布マスクだったらそれもいいけど。彼らの為に貴重な不織布マスクは使って欲しくありません。

 皇后はお暇なんですから、手作りマスクでも作ったら?でも週刊誌にそのうち出るかも。「愛子様マスク姿で登校!雅子様手作り愛」とか。

・雅子様は大学へ通われる愛子様の事を大層心配なさっています。大学は高校と違って色々な県から人がやってくる場所。交友も広くなる分、新型コロナへの感染リスクも高くなるからです。雅子さまは大変心を痛められ、体調をおして愛子様へのマスクを手作りされたのです。

未だ療養中の雅子さまにとっては1枚のマスクを作るのも大変な状態。時々休まれつつ、根を詰めすぎず、努力と工夫を重ねられ愛子様の顔にピッタリのマスクを作られたのでした・・・云々

 

 上皇夫妻 高輪仙洞御所へ移動  

上皇后は布マスクで上皇は不織布マスクですね。

高輪近辺はちょっと迷惑しているんじゃありませんか?

急にわさわさと警備体制が増えて。

それともお近くに住む守谷絢子さんがせっせと穣君を連れて高輪もうでをなさいますかしら?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ドラ何を見る?

2020-04-02 07:00:00 | ドラマ・ワイドショー

 もう春ですねえ。冬ドラは「テセウス」1本に絞りました。病院物は見ていられなくて 歳だなあと思います。

コロナの影響で続々放送延期になりつつありますが。

 

月曜日

 SUITS2  4月13日 フジ21:00

織田裕二・中島裕翔

 月9最年長主役でしたっけ?織田裕二%中島裕翔のコンビ復活。よかったー楽しみにしてます。

 

 行列の女神 ラーメン才遊記  4月20日 テレ東22時

鈴木京香

 人気コミックのドラマ化。鈴木京香が街のラーメン店を次々繁盛させていく物語だそうです。面白そうですね。

 

火曜日

 竜の道二つの顔の復讐者  4月14日 フジ 21時

玉木宏・高橋一生

 双子の兄弟の復讐劇。肩や裏社会、片やエリート官僚。設定はありきたり。韓ドラっぽくない?

 

 私の家政夫ナギサさん  4月14日 TBS 22時

多部未華子

 家事が出来ないキャリウーマンと家政夫さんのお話。「家政夫のミタ」とかぶらなきゃいいけど。

 

水曜日 

 特捜9 SEASON3  4月8日 テレ朝 21時

井ノ原快彦

 設定が甘いのになぜか見てしまう癒しの刑事ドラマです。

 

 ハケンの品格  4月15日 日テレ 22時

篠原涼子

 伝説のドラマ再び?どんな感じになるのか楽しみ。

 

木曜日

 BG 身辺警護人  4月16日 テレ朝21時

木村拓哉

 続編は嬉しい。でも最終回に出て来た伊藤健太郎君が出ないのが納得できないっ!

 

 アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋  4月9日 フジテレビ 22時

石原さとみ

 同名漫画のドラマ化。病院物だけど今度は院内薬剤部が舞台。薬剤部って結構色々お仕事があるんですよ。配薬するだけじゃなくて患者への説明とか。薬局にいる薬剤師さんとはちょっと違いますね。

 

 ギルティ この恋は罪ですか?  4月2日 日テレ 23:59

新川優愛

 ヒロインがどんどん騙されていくお話だそうです。

 

金曜日

 らせんの迷宮 DNA科学捜査  4月24日 テレ東 20時

田中圭

 小説のドラマ化。田中圭はゴールデンタイムの主役に抜擢。着実に階段を上がっていますね。

 ディア・ペイシェント  4月17日 NHK 22時

貫地谷しほり

 病院でのクレーマー対策のお話らしいです。

 

 MIU404  TBS 22時

綾野剛・星野源

 1話完結の特捜エンターティメントだそうで、何だか明るい雰囲気ですよね。

 

 家政夫のミタゾノ  テレ朝 23:15

松岡昌宏

 なんだかんだいって続いています。でも面白いかなあ。

 

土曜日

 いいね光源氏くん  4月4日 NHK 23:30

千葉雄大

 光源氏が現代に登場して女の子と同居する話。千葉雄大にぴったりですよね。

日曜日

 半沢直樹  TBS 21時

堺雅人

 気を持たせてますけど、今度はどんな話なの?っていうか、前作を超えてくれなきゃ困りますよ。

 

 美食探偵 明智五郎  4月12日 日テレ 22時30分

仲村倫也

 漫画をドラマ化。よくある設定だけどこういうのはよく見てしまうよね。どんな風になっているのか、ちょっと興味あり。

 

朝ドラ

 エール 

作曲家・古関裕而の生涯をドラマ化。窪田正孝と二階堂ふみという新鮮なカップルですね。「スカーレット」は伊藤健太郎君が出始めてやっと見たのですが、毎日辛くて。少しほっこりできるといいんだけどね。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする