夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

遅ればせながら私たち夫婦は、今年初めての新年会になるかしら、と私は微笑みを重ねて・・。

2018-02-05 12:11:19 | ささやかな古稀からの思い

私は東京の調布市の片隅みに住む年金生活の73歳の身であるが、
私たち夫婦は子供に恵まれなかったので、我が家は家内とたった2人だけの家庭であり、
雑木の多い小庭の中で、築後38年を過ぎた古ぼけた一軒屋に住み、自動車もない稀(まれ)な家となっている。

私が年金生活の当初から、我が家の平素の買物は、
私は自主的に買物専任者として宣言し、家内から依頼された品を求めて、
独りで殆ど毎日、スーパー、専門店など歩いて行き、買物メール老ボーイとなっている。

この後は、やはり自宅から3キロ以内の遊歩道、小公園などをひたすら歩き廻ったりして、
季節の移ろいを享受している。

このような午前中の過ごし方を定例事項のように過ごしてきた・・。

例外として、家内のボディガード、お供そして荷物持ちで、3週間に一度ぐらい駅前で買物、
或いは年に3回ぐらい都心の新宿にある伊勢丹、小田急、京王などのデパートに買物、
そして庭の手入れ、国内旅行、懇親会、冠婚葬祭などで小用がない限り、定年後の13年半を過ごしてきた。

            


こうした中で、昨日の昼下がり、家内は、
『調布駅前で布団乾燥機を買い求めた後、新しくできた食事処で夕食をしませんか?

と私は言われたりした・・。

『行きましょう・・』
と私は微笑みながら家内に言ったりした。

我が家の今年の耐久品としては、家内の要望として、布団乾燥機などとなっている。
これまでは2階の陽当りの良い洋室で、敷布団、掛布団などを干してきたが、
家内は今年の誕生日を迎えると69歳となり、負担を感じることが多くなっているのが実態である。

私は5年前の頃から、布団乾燥機を買い求めて、なるべく楽にした方が良いょ、
と進言してきて、やっと家内は受け入れることとなった。

そしてここ数日、家内は布団乾燥機に関して、ネットで調べて後、或る家電メーカーの機種に好感し、
京王線の調布駅の駅前にある家電量販店で買い求めることにした。

そして調布駅の付近に昨年の9月下旬に大型ショッピングモール「トリエ京王調布」がオープンしたが、
私たち夫婦は訪れたことはなかった。

            

私は世田谷区と狛江市に隣接した調布市の片隅の地域に住み、
最寄駅としては、京王線の場合は、『つつじが丘』、『仙川』の両駅は徒歩15分である。
そして小田急線の場合は、『喜多見』、『狛江』の両駅は徒歩20分となっている。

或いは私が長年通勤で利用した『成城学園前』駅は徒歩30分となっているが、
何かしら京王線と小田急線にサンドイッチされたかのような辺鄙(へんぴ)な地域に住んでいる。

いずれも路線バスの利便性は良いが、年金生活を始めてから原則として散歩も兼ねて、
根がケチの為か路線バスを利用することなく、ひたすら歩いたりしている。
              
我が家より調布駅の駅前に行くには、路線バスで15分ぐらい乗車すれば到着するが、
用事がない限り、あまり行くことがなかった。

こうした中、今年はいつものように年末年始は、遠い地に住む家内の母と共に、
年末年始を我が家で共に過ごした後、私の母の命日の集いで私の妹ふたりと共にお墓参り、
そして食事会をしたりした。

こうしたことは毎年の恒例であるが、家内の妹夫婦の長男の結婚式、披露宴も私たち夫婦は参列してきた。

この間に家内は、遠方の地に一人住まいしている家内の母宅に、家内と家内の妹は交互に、
大半は家内の母宅に宿泊して、『要介護2』の家内の母の食事、洗濯、掃除、或いは通院の付き添いなどしているので、
この間、我が家は私が『おひとりさま』の生活となり、これも人生だよねぇ、と私は独り微苦笑したりしている。


       

このような関係で、私たち夫婦は、久々に買物に行くこととなった。

そして今回、買物をした後、食事処を思案し、昨年の9月下旬に大型ショッピングモール「トリエ京王調布」でも、
確か多くの食事処があったよなぁ、と思い浮かべて私は、こっそりと「トリエ京王調布」のホームページを開いたりした・・。
http://trie-keiochofu.jp/shop/ex/gourmet/gourmet.jsp

これだけ多彩な食事処があり、家内が食べたい処で入店すれば良い、と私は微笑んだりした。

そして私たち夫婦は新年会もせずに今日を迎えているので、
ささやかにワインかビールを呑みながら、新年会の真似事をするのも良い機会だ、
と私は微笑みを重ねたりしている。

そして家内は外出着に少し迷いながら選択しているが、私も少しだけ齢相応の
外出着で、
男の癖におしゃべりな私は、家内と談笑しながら、昼下がりに出かけることとなっている。

☆下記のマーク(バナー)、ポチッと押して下されば、幸いです♪
にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村
人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする