♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

逢分松:道標

2006年12月11日 07時41分52秒 | 道標等
今年撮影した画像がそのままになって年を越そうとしていますので少しずつでも更新の一枚にと思っているところなのですが・・・

まちづくり交流ウォークのときに教えていただいた道標です。
交流ウォーク・片岡会長に『右の道を行くと京橋町に至る、左の道を行けば平田屋町に至るという意味で、今あるお宅の前分れ道の角に建立されていた「逢」は両方から近づいて1点で出会う、これに「分」わかれるとなると、ここから二つの場所への分かれ道と言う意味と思います。』とのことで、1945(昭和20)年8月6日原爆投下されるまではここに松があったそうなのです。

逢分松の道標

裕の広島ぶらり散歩
コメント (4)