♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

安芸郡府中町:田所明神社

2012年05月28日 18時05分33秒 | 神社寺院等
安芸郡府中町の府中公民館で頂いた「あきふちゅう史跡めぐり」を参考に交流ウォーク下見で立寄り、参拝しました。
神社根際の駐車場に設置してある「広島県重要文化財・紙本墨書(しほんぼくしょ)田所文書」の説明板を読んでいる時、田所宮司がお出かけのようでしたが交流ウォーク下見のわたしたちをみられ足を止めて、田所明神社のこと、田所文書のことなどをご教授していただきました。

田所明神社

広島ぶらり散歩「広島の神社寺院」編
コメント

デザインされた公衆便所

2012年05月28日 07時50分56秒 | 建物等
安芸郡府中町の多家神社を2008年参拝した時、
えの宮公園のこの公衆便所は神社に模した屋根をしているなと思いましたが、撮影しようとまでは思っていませんでした。
2010年になって広島ぶらり散歩「建物など」編で、
特徴がある公衆便所も加えて行っていましたので、このえの宮公園の便所も撮影しました。
建設されて時間はたっているようですが、管理が行き届いているようで、利用させていただいた時清潔なトイレだなと思いました。

(えの宮公園)公衆便所

広島ぶらり散歩「建物」編

5月28日(安芸区のわが家付近)天候 :晴れ

コメント (4)