♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

中区:「被爆者が描いた原爆の絵を街角に返す会」の碑・西応寺

2014年11月02日 09時44分21秒 | 原爆慰霊碑等
2002年建立されたというこの碑をわたしは2004年訪ね撮影し頁を編集しました。
2011年横を通った時に碑の上に説明板が取り付けられたのだと思って、立ち止ってみたのです。
それにはこの絵を描いた木村さんの「生地獄」という詩、
被爆者が描いた絵を街角に返す会の「世界がヒロシマを忘れたとき、再びあの日は繰返される。」と記した早坂暁さんのことば、
被爆者が描いた絵を街角に返す会について日本語と英語で記述した板が設置されていましたので撮影していました。
2014年のいまになりましたが、これらを編集し、頁を再編集しました。

(「被爆者が描いた原爆の絵を街角に返す会」の碑)1号碑・西応寺

「被爆者が描いた原爆の絵を街角に返す会碑」一覧

11月2日(安芸区のわが家付近)天候 :曇り

コメント