♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

平和記念公園:原爆の子の像

2015年01月10日 09時40分19秒 | 原爆慰霊碑等
わたしは、(二葉の里・第二総軍司令部で被爆した)お袋(2014年没)が住む東区牛田の牛田公園に(原爆死没者)供養塔が建立されていることさえ知らなかったのです。
2000年ころから原爆関連の慰霊碑を少しづつ巡りはじめたのです。
原爆関連慰霊碑・平和祈念碑などを巡るには“地域別画像一覧の頁”が必要だなと思いましたので、ことしになって編集しました。
---------------------------------------------------------------------
今回取りあげた「原爆の子の像」は平和記念公園に建立されています。
2歳の時被爆して、10年後(小学6年生の時)に白血病を発病して亡くなった佐々木禎子さんの死に衝撃を受けた同級生たちが、「原爆で亡くなったすべての子どもたちのために慰霊碑をつくろう」と全国へ呼びかけ、全国3,000校をこえる学校が協力し、海外から*の支援もあり、完成しましたものだそうです。

(裕編集の)原爆の子の像

広島ぶらり散歩「平和記念公園」編

「原爆関連慰霊碑・平和祈念関連碑巡り」編(地域別画像一覧)

1月10日(安芸区のわが家付近)天候 :はれ

コメント