♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

中区:平和記念公園2022年10月19日

2022年10月20日 09時13分18秒 | 平和記念公園
昨日11時半過ぎでした。
コロナ感染者数は一向に減らないのに、政府はコロナ感染対策を緩和するばかりを考えているようで、外国からの観光客の入国数の制限も撤廃してしまいました。
平和記念公園にはちらほらと外国人観光客を見るようになっていましたが、
修学旅行や平和学習で訪れる児童生徒は先月よりも多く訪れていました。

(裕編集の)平和記念公園広場の四季(2022年)

そして、国際会議場では、第10回平和首長会議総会が催されていました。

2018年頁を編集した時は、国内では25の市区町村の自治体が未加盟でしたが、
ことし5月の時点で、未加盟は、青森県むつ市、東京都青ケ島村、京都府八幡市、長崎県佐世保市の4自治体になったのです。
もしも、この記事をご覧になった上記4市村の方々が居られたら、
市民・村民の力で“核兵器の廃絶を求めるこの会議”に加盟しようという声を上げていただけないでしょうか(被爆したお袋の子のわたしの願いです)。
(裕編集の)平和首長会議(前・平和市長会議)

10月20日(安芸区のわが家付近)天候:はれ
18.7℃、57%

コメント (2)