♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

東広島市:忠魂碑、(戦没者)慰霊碑

2024年05月16日 08時55分39秒 | 軍都広島関連等
東広島市安芸津町木谷の重松神社に、
※1917年建立され1955年再建された「(木谷村)忠魂碑」と。
※1955年建立された「(安芸津町木谷地区戦没者)慰霊碑」です。

ここで取り上げた忠魂碑は、戦後GHQの命令で忠魂碑などの撤去が求められたので、占領軍が去り独立してから再建しようと倒し地中に埋められたのではと(わたしは)考えましたが。

忠魂碑:大正六年八月建之 慰霊碑:昭和三十年四月建之木谷郷友会


(裕編集の)(木谷村)忠魂碑、(木谷地区)慰霊碑

5月16日
(安芸区のわが家付近)天候:(風強し)くもり(→はれ?)
18.8℃、51%

コメント