♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

番外:洗濯ホースを取り換える

2024年05月18日 09時55分34秒 | カテゴリー以外
「シルキーナノバブル洗濯ホース」
・シルキー(silky)≒絹のようにすべすべして光沢があるさま。
・ナノ(nano)=国際単位系単位の 10−9倍(= 十億分の一、0.000000001 倍)の量。
・バブル(bubble)≒あぶく。

今回もジャ■ネットの宣伝文句に踊らされ購入したのです。
本体8,980円+送料770円=9,750円(税込)〔ニコニコ現金払いで〕
曰く
・衣類の汚れスッキリ
洗濯槽もキレイに
・タオルがふんわり

ここでナノバブルが発生する・そうです。

以前、息子に“「洗濯槽カビキラーできれいにした」と云ったらまあ2か月に1回はやったほうがいいと云う。
わたし一人なのでそれほどの頻度でなくてもいいと思っていても、
何時やったかも思い出せないほど前なのです。
洗濯しながら洗濯槽もキレイになるとの宣伝文句に乗ったのです。

5月18日、米国ロサンゼルス市制定「大谷翔平の日」
(安芸区のわが家付近)天候:くもり。
21.3℃、51%

コメント (4)