♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

南区比治山公園:殉職警察職員之碑

2015年09月15日 08時10分31秒 | 原爆慰霊碑等
東区がおわりきょうから南区を巡ります。お付き合いいただければ幸いです。

南区比治山公園に建立されている「殉職警察職員之碑」です。

戦前、水主町(現在の加古町)には、広島県庁(爆心地から≒850m)や県病院などがありました。
この碑は殉職した警察職員を慰霊するため、武徳殿(県庁構内にあった武道場)前に建立されていました。
1946年に政府が出した方針(学校及び公共用地等にある忠魂碑等の撤去)に伴い、現在地に移設されました。
碑台座裏面に殉職者441人(うち原爆犠牲者354人)の名前が刻まれています。

殉職警察職員之碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

9月15日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

 
コメント

東区戸坂桜上町:戸坂供養塔

2015年09月14日 07時34分08秒 | 原爆慰霊碑等
東区戸坂桜上町の正池平墓地に建立されている「戸坂(へさか)供養塔」です。

戸坂地区は爆心地から比較的離れているため、原爆による大きな被害はなかったそうです。
被爆後、市内中心部から避難してきた多くの被災者の救護に村民をはじめ、戸坂国民学校に所在していた陸軍病院戸坂分院の軍医などが当たった戸坂区で死亡した約600人は、村民などにより荼毘に付されたそうです。

1945年10月遺骨が長尾山に仮埋葬され、そこへ標識として供養塔が建てられました。
1959年遺骨は平和記念公園内の原爆供養塔に納められました。
1995年4月供養塔が現在地に移設されました。

戸坂供養塔

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

9月14日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント

東区戸坂千足:広島市高等女学校原爆追悼碑

2015年09月13日 08時20分02秒 | 原爆慰霊碑等
東区戸坂千足の持明院境内に建立されている「広島市高等女学校原爆追悼碑碑」です。

広島市立第一高等女学校の職員・生徒は木挽町(現在中島町、爆心地から≒500m)で建物疎開作業中に被爆し、全員犠牲となったそうです。
*遺族会が建立した説明碑によると職員・生徒679柱を追悼しているそうです。

戦後、近くの木挽町の持明院住職が犠牲者の遺骨を発見、境内に安置供養されたそうです。
その縁で、1951年広島市女原爆遺族会により持明院に碑が建立され
1966年現在地へ持明院が移転しましたのでこの碑も移設されました。

広島市高等女学校原爆追悼碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

9月13日(安芸区のわが家付近)天候:はれ、くもり


コメント

東区尾長西:松本商業学校職員生徒慰霊碑

2015年09月12日 08時28分16秒 | 原爆慰霊碑等
東区尾長西の瀬戸内高等学校校内(建立当時校名は松本商業高等学校)に1966年建立された「松本商業学校職員生徒慰霊碑」です。

1945年8月6日月曜日、動員先の工場から再動員され、水主町の県庁付近(爆心地から≒900m)へ建物疎開作業に出動した1年生を中心に大きな被害を受け、犠牲となった職員・生徒50数人を慰霊するため碑が、建立されました(在職在学中の物故者も合祀されているそうです)。
*学校の資料では教員2名・生徒54名被爆死だそうです。

松本商業学校職員生徒慰霊碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

9月12日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント

東区曙:尾長町(原爆死没者)慰霊碑

2015年09月11日 08時09分33秒 | 原爆慰霊碑等
東区曙の尾長公園に1968年尾長町内会慰霊碑建設委員会によって建立された「尾長町慰霊碑」です。

尾長町、曙町(4丁目、5丁目)の方々の慰霊碑として建立され、
建立1986年時点で、原爆死没者240名の方々を慰霊して建立されたそうです。

尾長町慰霊碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

9月11日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント

東区東蟹屋町:増田勉作品「ヒロシマの風景」

2015年09月10日 08時29分56秒 | 原爆慰霊碑等
東区東蟹屋町の広島市東区民文化センター1階ロビー壁に展示の「増田勉作品・ヒロシマの風景」です。

1945年第一国民学校教師だった増田先生は、
爆心地から1.5kmの地点で生徒約150名と共に(建物疎開作業中に)被爆(のうち46人を喪った)しました。
まぶたに焼き付いた情景を鎮魂の思いと平和への願いを込めて描いた代表的作品です。また、被爆地「ヒロシマの証言」でもあります。

悲痛な表情は、いまのわたしにはどうしようもない過去の出来事ですが、
作者の作品の言葉の最後の行『平和に向かってつき進もう』という呼びかけには、わたしごとき人間でも何かやらねばと思わずにはおられませんでした。

(増田勉作)ヒロシマの風景

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

9月10,日(安芸区のわが家付近)天候:くもり、はれ

コメント

東区二葉の里:東照宮・平和祈念短歌玉垣

2015年09月09日 12時08分16秒 | 原爆慰霊碑等
広島東照宮境内前面の玉垣に「原爆50周年にあたり50首を刻む」ということで、
平和を祈念した短歌が刻まれています。
これらの玉垣は、被爆50年の記念事業として1995年設置されたそうです。

東照宮・平和祈念短歌玉垣

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

9月9日(安芸区のわが家付近)天候:あめ、くもり

コメント

東区二葉の里:広島東照宮・原爆誌

2015年09月08日 08時16分30秒 | 原爆慰霊碑等
東区二葉の里の広島東照宮(爆心地から≒2,100m)は、
1945年8月6日原爆により本殿や拝殿などを焼失したが、その周りの石積みは傷つきながらも残ったので、
原爆の跡をとどめるものとしてこれからも保存していく事にしました。という事をこの原爆誌に記したそうです。

東照宮・原爆誌

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

9月8日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント

東区二葉の里:(広島東照宮)原爆65周年追憶碑

2015年09月07日 08時08分12秒 | 原爆慰霊碑等
東区二葉の里の広島東照宮に2010年に建立された「原爆65周年追憶碑」です。

原爆六十五周年追憶碑は、広島東照宮久保田訓章宮司が、被爆65年にあたり、
『・・・・「歴史はつねに反復する」ことなきよう、詩人・原民喜のことばをしるし、揮毫を石にきざみ、心のうちに問い来た独白をもって祈りとしたい。』という事で建立されました。

(東照宮)原爆六十五周年追憶碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

9月7日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント

東区二葉の里:東照宮原爆慰霊碑(二葉の里原爆慰霊碑)

2015年09月06日 08時51分20秒 | 原爆慰霊碑等
東区二葉の里の広島東照宮参道石段前に建立されている「東照宮原爆慰霊碑(二葉の里原爆慰霊碑)」です。

慰霊碑は、1947年夏ころ犠牲者を慰霊する木柱が建てられ、1966年8月現在の碑に建替えらたそうです。
爆心地から≒2,100mの広島東照宮は、原爆により本殿や拝殿などを焼失する大きな被害を受けたそうです。
1945年8月6日年被爆当日境内には市内中心部から逃れてきた多くの被災者であふれ、石段下には臨時救護所が設けられたそうで、避難してきた人々は次々と亡くなり、荼毘に付されたそうです。

東照宮慰霊碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

9月6日(安芸区のわが家付近)天候:あめ

コメント

東区光が丘:二葉山平和塔(通称:仏舎利塔)

2015年09月05日 08時10分05秒 | 原爆慰霊碑等
東区光が丘の二葉山山頂付近に、1966年に完成した「二葉山平和塔(通称:仏舎利塔)」です。

世界の恒久平和を念願し、原子爆弾の犠牲者の冥福を祈るため、日本山妙法寺や地元有志により建立されました。

ことし広島駅新幹線口の方から仏舎利塔をみましたので撮影しました。
現在(進行形で)、二葉の里地区が劇的に変ってきています。
掲載画像も工事用クレーンが写っているようにこれから様変わりしていくことでしょうが、今回撮影の画像を加えこの頁を再編集しました。

二葉山平和塔

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

9月5日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント (2)

東区牛田旭:ピカドンたけやぶ

2015年09月04日 07時50分21秒 | 原爆慰霊碑等
東区牛田旭の“ピカドンたけやぶ”は、1945年8月6日原爆が投下された際、多くの市民が避難したと云われる竹薮です。
はらみちをさんが創作した「ピカドンたけやぶ」という絵本でその名が広まりました。

2014年新聞報道で、はらみちをさんがお住まいだった処がマンション用地となったことを知りました。
2015年久しぶりに立ち寄ってみました。
家屋が解体され「ピカドンたけやぶ」の全容を見ることができるようになっていました。
今後マンションが建てばこの方向(下の方)からは「ピカドンたけやぶ」は見ることができなくなるだろうな~と思いました。
また、ピカドンたけやぶの地もマンション用地などとなるかもしれないと思ったりしました。

ピカドンたけやぶ

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

9月4日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント (2)

東区牛田中:牛田(原爆死没者)供養塔

2015年09月03日 08時18分31秒 | 原爆慰霊碑等
東区牛田中の牛田公園に1950年に建立された「牛田供養塔」です。

ことし久しぶりに訪ね、頭を垂れ、撮影しましたので、2001年編集し2007年更新していた頁を再編集しました。
(二葉の里の第二総軍で被爆した)お袋が特老でお世話になってから久しくこの公園には来ていなかったのです。
(昨年末お袋を喪ってからはじめて立寄ったのです。)
盆を過ぎたのに真夏のような暑さだったので公園の木陰のベンチに座りお袋の事など考えながらしばらく休んでいました。

牛田供養塔

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

9月3日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント

西区草津本町:(教専寺)護法之碑

2015年09月02日 08時47分23秒 | 原爆慰霊碑等
西区草津本町の教専寺に1963年に建立された「護法之碑」です。

1945年8月6日、天神町にあった教念寺へ出かけていた教専寺の総代世話係12人と役僧1人が原爆の犠牲になったそうで、
その方々の功績を讃え、供養する碑としてこの護法之碑が建立されたそうです。


(教専寺)護法之碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

9月2日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント

西区草津南:草津南町国民義勇隊追悼之碑

2015年09月01日 08時39分00秒 | 原爆慰霊碑等
西区草津南の西部埋立第八公園に1981年に建立された「草津南町国民義勇隊追悼之碑」です。

草津南町国民義勇隊は、1945年8月6日小網町(爆心地から≒900m)へ建物疎開作業に出動し、
157人の犠牲者を出したそうで、犠牲者数は当時の町民の約1割に当たるそうです。


草津南町国民義勇隊追悼之碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

9月1日(安芸区のわが家付近)天候:大雨

コメント