♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

南区比治山公園:殉職警察職員之碑

2015年09月15日 08時10分31秒 | 原爆慰霊碑等
東区がおわりきょうから南区を巡ります。お付き合いいただければ幸いです。

南区比治山公園に建立されている「殉職警察職員之碑」です。

戦前、水主町(現在の加古町)には、広島県庁(爆心地から≒850m)や県病院などがありました。
この碑は殉職した警察職員を慰霊するため、武徳殿(県庁構内にあった武道場)前に建立されていました。
1946年に政府が出した方針(学校及び公共用地等にある忠魂碑等の撤去)に伴い、現在地に移設されました。
碑台座裏面に殉職者441人(うち原爆犠牲者354人)の名前が刻まれています。

殉職警察職員之碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

9月15日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

 
コメント