♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

東区戸坂千足:広島市高等女学校原爆追悼碑

2015年09月13日 08時20分02秒 | 原爆慰霊碑等
東区戸坂千足の持明院境内に建立されている「広島市高等女学校原爆追悼碑碑」です。

広島市立第一高等女学校の職員・生徒は木挽町(現在中島町、爆心地から≒500m)で建物疎開作業中に被爆し、全員犠牲となったそうです。
*遺族会が建立した説明碑によると職員・生徒679柱を追悼しているそうです。

戦後、近くの木挽町の持明院住職が犠牲者の遺骨を発見、境内に安置供養されたそうです。
その縁で、1951年広島市女原爆遺族会により持明院に碑が建立され
1966年現在地へ持明院が移転しましたのでこの碑も移設されました。

広島市高等女学校原爆追悼碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

9月13日(安芸区のわが家付近)天候:はれ、くもり


コメント