水本爽涼 歳時記

日本の四季を織り交ぜて描くエッセイ、詩、作詞、創作台本、シナリオ、小説などの小部屋です。

SFユーモア医学小説 ウイルス [58]

2023年03月11日 00時00分00秒 | #小説

『私はレンチと申します。実は、カクカクシカジカなんですよ』
『ほう! レンさんはカクカクシカジカで悩まれていたのですか?』
 言っておくが、人とは違いウイルスは以心伝心なのである。^^
『と言われますと、何かよい手立てが?』
『それは簡単なことです。こう見えましても私、昔はベクター[細胞に遺伝物質を送達する手段]では顔が利く、かなりの顔だったんです。自分で言うのもなんなんですが…。分かりましたっ! それじゃ悪玉ウイルス情報を、それとなく調べさせるよう手配致しましょう』
『そんなことが出来るんですかっ!?』
『ええ、私にとっては大して難しいことではありません』
『そうなんですか? そうだとしたら有難いことです。是非、お願い致しますっ!』
 レンちゃんはその老ウイルスに懇願した。
『確かに、お引き受けを致しました。で、いつまでに?』
『伝えねばならない人がおりますので、出来れば早い方が…』
『ヒト? …ヒトとは、ホモ・サピエンスの人ですか?』
『はい、その人です…』
『私達は大宇宙である人の体内で生存する小さなウイルスに過ぎないのですが…』
『そうです。その大宇宙である人が私達の微細なウイルスによって死滅させられようとしているのです』
『とても信じられません…』
『あなたには確かに信じられないでしょうが、これは本当の話なのです』
『分かりました。では二週間ばかり頂戴いたしましょう。場所はココ、時間は"#$ということで…』
 ウイルス間の時間は人の時間とは異質なのである。^^
『はい…』
 話は、割合簡単に纏(まと)まった。

                   続


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする