磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

木瓜の実は梨に似ている

2008-07-01 20:32:49 | 花や木々など

真っ赤な花を咲かせる木瓜の木、伸び放題になっていた枝を切り払ったら、実が出て来ました。

小粒の梨の様な実でした。まだ食べてませんが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の大阪の町並み再現「滝見小路」見物

2008-07-01 00:00:00 | 風景 風物など

所要があって大阪駅(梅田)の北口方面をウロウロしました。
JR貨物駅と操車場だった広域が再開発されてヨドバシカメラの巨大なビルなどが
建っておりました。

これは近くのビルの地下にあった昔の大阪の小路が再現されたエリアでのショット。



火消しポンプですね。

手漕ぎの井戸、幼い頃はどこの町にもあったようですが、最近は滅多に見掛けません。
天災などでイザと言う時には大活躍してくれる筈です。大切にしたいものです。

一世を風靡したダイハツの「ミゼット」が店先に飾ってありました。

ビクターと言えば、ニッパー君でした。これも懐かしいと感じました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする