石川の友人から投稿がありましたのでブログに拝借しました 👇
⇒『薪で満たされた棚と手前はジャガイモ、収穫まじかの玉ねぎです。なかなかうまくいってます^_^』 👇
藤沢の旧友から、投稿を頂きました。画像が順不同からも知れませんが、
ブログに拝借しました 👇
⇒『今日もゆっくりとへの藤沢市内の「旗立山&御霊神社」往復約3時間の
散策をしてきました。
「御霊神社の鳥居→鳥居をくぐってすぐ右方の旗立山頂上へ(平らな林に
なっていた)→頂上から下って神社へ→階段を下って帰路へ」という行程
でしたが、旗立山は円墳のような小さな山で、源頼義が1056年出陣の際、
頂上に軍勢を集めて旗を立てたところから名付けられたそうです。
山の中腹の御霊神社も地味ですが、相模の国の御霊神社としては”本宮”
に当たるそうです』