磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

質素に少量=今日も元気 ロールキャベツ、パスタ、厚揚げ&カボチャ煮、カレー色々、まぐろの竜田揚げ、焼芋

2022-01-20 22:31:20 | 食べたり飲んだり









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡天満宮周辺と三川合流地点で見かけた野鳥達、イタチも居ました+「霜の結晶」も撮りました

2022-01-20 14:22:55 | ともちゃんからの画像投稿
京都の南部、長岡京市にお住いの友人(ともちゃん)から表記の画像投稿を
頂きました。  👇
⇒ちょっと珍しいのは「イタチ」、「ミサゴ:別名魚鷹」「霜の結晶」です。
小学校の頃、冬の登校途中の田圃路で霜柱を踏むと「サクサク」と心地よい
音がするので飛び回って踏んで遊んだことを想い出しました。
当時は今よりかなり寒かったように記憶しています。

 👇 以下、アイウエオ順に掲載します  👇 

            👆 イカル 👇



         👆 イタチ ちょっと珍しいかも・・・👇



           👆 オオバン 


          👆  シメ


          👆 ハシビロガモ


          👆 マヒワ 


      👆 ミサゴ ・・・ちょっと珍しいかも・・ 👇



            👆 モズ 


         👆 ルリビタキ(オス) 👇


   👇 以下は、長岡天満宮、八条ケ池の水上橋の霜と霜柱です 👇




        👆 欄干にあった霜柱 👆

ともちゃん、投稿有難うございました。
大寒のこの時期、寒さに負けず、素晴らしいショットが撮れましたね。
新型コロナ「オミクロン」が大流行してますので、どうぞ警戒を忘れずに
頑張って下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手ごろな単車 物色中  

2022-01-20 10:11:22 | コレクションや備忘画像


    👆 いい年をして、時々、無性に単車に乗りたくなる・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする