10日ほど留守の間に、京都の友人から、桜の名所のショットを投稿頂いておりました。
ブログへの転載がヤヤ遅くなりましたが、フォトチャンネルを含めて、ご紹介させて頂きます。
画像の順序は、概ね以下のとおりとなっておりますが、画像が多い為、混じり合っている可能性もありますので
ご容赦下さい。 どうぞ宜しくお願いします。
<半木(なからぎ)の道> 京都市立植物園の西側の加茂川沿いに約800メートル続く桜並木。
<上賀茂神社> 京都に17ある世界文化遺産の1つ。
【上賀茂神社・下鴨神社・銀閣寺・金閣寺・二条城・清水寺・仁和寺・龍安寺・西芳寺(苔寺)・高山寺・西本願寺・東寺・醍醐寺・平等院
宇治上神社・延暦寺・天龍寺】
<城南宮> 方除や交通安全祈願などで有名。また、太宰府天満宮や上賀茂神社などと並んで「曲水の宴」でも有名。
<佛光寺> 真宗佛光寺派総本山。
<知恩院> 浄土宗総本山。
<妙満寺> 顕本法華宗総本山。
<岩倉川> 高野川の支流。
上賀茂神社
城南宮
佛光寺さん
知恩院さん
妙満寺さん
岩倉川土手の桜
画像が約60枚ありますので、画像の中にある▶印をクリック頂いて、フォトチャンネルでご覧下さい。
TFさん 素晴らしいショット 有難うございました