磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

おせちを食べてから、町の氏神様(高来神社さん、慶覚院さん)に初詣 釣鐘も突きました

2022-01-01 13:11:22 | あっちこっちウロウロ

     👆 旧東海道 化粧坂付近 👇




     👆 高来神社さんのご神体は高麗山です 👆


     👆 街道沿いにある「虚空蔵菩薩さん」 👇




        👆 高来神社さん 鳥居 👇











     👆 高来神社さんに隣接する寺院(慶覚院さん)の釣鐘を打つ家族 👇









       👆 敷地内にある六地蔵さん 


         👆 仏様


   初詣を済ませると何故かすっきりした気持ちになるものです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初日の出を拝んだ後、おせち... | トップ | 箱根駅伝 往路 応援と言うか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

あっちこっちウロウロ」カテゴリの最新記事