磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

北海道に帰る前に挨拶に来たヒヨドリ・ヒヨ吉  大きく育ったチー坊桜(友人投稿)

2016-04-10 15:58:11 | 友人・縁者からの投稿欄

野鳥大好きな船橋の友人SKさんからの投稿です。

  北海道に旅立ったと思ったヒヨが3日振りに挨拶に来ました。

  毎日対面していると、可愛いです。今年は、3組が毎日来ていました。

  日本のミカンは終わったので、このミカンはカリフォルニア産です。

『今年もご馳走様でした~。また、冬になった来ますので、その節は宜しく!』と言ってました

種から育てた山桜「別名:チー坊桜」  随分大きくなりました。

                             SKさん  投稿有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と乳児 

2016-04-10 15:15:15 | 乳幼児⇒少年・少女成長記録

  少し前の記録ですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏山の桜

2016-04-10 10:35:35 | 風景 風物など

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船橋 桃源郷は春の花々で一杯!(友人投稿)

2016-04-10 07:55:55 | 友人・縁者からの投稿欄

船橋の友人から、ご自宅から見下ろした桃源郷のショットを投稿頂きました。  SKさん 有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカ飯 自家製 見た目よりも味で勝負!

2016-04-09 19:00:00 | 食べたり飲んだり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所の桜

2016-04-09 17:00:00 | 花や木々など

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城公園の桜と元気な乳幼児

2016-04-09 16:15:15 | 乳幼児⇒少年・少女成長記録

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の桜=梅小路公園、京都植物園、賀茂川土手(友人YOさんからの投稿)

2016-04-09 08:15:15 | 友人・縁者からの投稿欄

京都の中心部にお住まいの友人YOさんから、近所の桜を撮って来たので送ります、と投稿頂きました。

一枚目と二枚目は、梅小路公園の桜

  三枚目は、京都植物園の枝垂れ桜

四枚目以降は、直ぐ近所を流れる賀茂川土手の桜です

      賀茂川土手の桜と比叡の山

      賀茂川土手の桜と大文字山

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函南GC 豪雨明けで富士山もうっすらと観えました~

2016-04-08 18:25:25 | ゴルフ関連

今日は早起きして、西湘バイパス~箱根新道~箱根を越えて、函南GCへ

昨日の暴風とは打って変わり、太陽も顔を出してくれるうれしい陽気となりました

函南GCから冠雪の富士山が観えました。  但し、湿度が高いのでスッキリとは行きませんでしたが・・・

池越えの名物ショート、グリーン手前に外し、2オンするも3パットのダボ・・・・

        この日は富士山だけが楽しめました

     この日の昼食、日本そばと桜エビの掻き揚げ  完食!!

 友人はこんな昼食でした

 クラブハウスから見下ろしたOUT1番ホール   ・・・よ~し、次回はガンバロー・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城(白鷺城)の桜を見物して来たよ(友人投稿)

2016-04-07 17:45:43 | ともちゃんからの画像投稿

京都の友人、ともちゃんから、先日(4月2日)、姫路城(国宝&世界文化遺産)の桜を撮って来たよ、

と素晴らしいショットを添えて投稿を頂きました。  早速、ブログに拝借しました。

早朝に家を出て行ったが、それでも入場するのに1時間も待たされるほどの人気だったそうです。

『改装後は、昔と比べ、かなり白っぽくなったような気がします』とのことでした。

           城も桜も素晴らしい!!

天守閣からの景観

 ともちゃん、姫路城(白鷺城)と満開の桜ショット、実に素晴らしいですね。

                    投稿、有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井名産 永平寺納豆 水羊羹

2016-04-07 13:00:00 | 食べたり飲んだり

                          友人からのプレゼントです  MMさん 有難う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土井の志ば漬け、菜の花漬け アジコロッケ、納豆など

2016-04-07 12:55:55 | 食べたり飲んだり

                      土井のしば漬けは、先日立ち寄って頂いた京都の友人からの頂きものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの晴れ(昨日ですが)、 二階から観える桜

2016-04-07 08:15:15 | 風景 風物など

今日は久しぶりに青空が・・・

お隣の桜(染井吉野ではないそうだ)がどうやら六分咲き・・・

裏山の桜(染井吉野)はほぼ満開 

  午後からは、また雨が降るらしいが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食をよく食べる元気な乳児

2016-04-06 19:30:30 | 乳幼児⇒少年・少女成長記録

         

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の名所に咲く満開の桜と異国の観光客 (友人投稿)

2016-04-06 10:53:41 | 友人・縁者からの投稿欄

京都の南部にお住まいの旧友から、満開の桜画像の投稿を頂きましたので、早速ブログに拝借しました
 
『すーさん  一昨日に桜を観に京都まで行ってきました。
 
先ず五条坂までバスに乗り清水寺→三年坂、二年坂→高台寺→円山公園の順に歩いて廻り、円山公園の
桜の木の下で弁当を食べて帰宅。 (但しお寺の境内には入らなかった)
 
天候は朝まで小雨があったものの徐々に回復との事で反って空いているかもと思ったが、外国人の方が多く
結構混雑。
若い女子は中国、台湾、韓国の方のようで、着物を着て桜見物が流行っている様でへんてこな気分でした・・・。

   懐かしい京都の名所と満開の桜・桜・桜     MNさん、投稿有難うございました。        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする