へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

自販機あれこれ

2008-08-17 21:12:43 | 日々雑感
(街で見かけた自販機、よくよく見ると懐かしい○○が・・・)

 長~い距離を走っていると(特にこの季節)、自販機の存在をこんなにも有りがたく感じることはない。先月の熊本市内から水上村までの120kmの練習会は、飲み物代に3000円は費やしていると思う。いや、4000円かな?

 写真は「札幌らーめん缶」の自動販売機。こんな自販機が存在することは知っていたが、らーめん缶が珍しくて写真を撮ったワケではない。実は、らーめん缶のほかに・・・ココア・シガレット、ヨーグルト・キャラメル・・・なんて昔懐かしい、確かフルタかどっかの銘柄で・・・それらの菓子が、なぜか、らーめん缶と一緒に自販機に収まっていたのだ。こんな菓子、まだ売っていたのお~!?って驚きというか感動しました!

 ほかに家の近くの駐車場のそばにある喋る自販機。こいつが愛らしい。朝、自販機の前に立つと「お早うございます。」そして自販機から飲み物を取り出すと「いってらっしゃ~い!」ってな具合に元気に送り出してくれる。今日は夕方、立ち寄ったら「今晩は。」(まだ日は沈んでいないけど。)そして、やはり飲み物を取り出したら「お疲れ様でした。」なんてカワイイ販売機だ!思わず抱きしめたくなる。以前、タマゴッチや電子ペット等に軽蔑のまなざしを向けていた自分が、まさかこんなコトで感動するとは思わなかった。

 世の中、寂しがり屋が多いのかな?

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする