へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

"謙虚"であるコト💖

2018-08-20 05:59:25 | 日々雑感

 お盆連休?最終日の昨日...
職場である24hジムは閑古鳥が鳴いていた(^_^)


 ってか、最近、来館者少なくない?


 確かに、"常連さん"は毎日のように来る🎵
4Fの筋トレを中心とするマッチョ軍団や筋肉愛好家(^_^)、パーソナルを受けに来る人、一人で黙々と有酸素運動をする人...

 早くスタジオが出来るといいのにね...
現在、ここで週4日計6回、ズンバを担当させていただいてるが、有酸素マシンの階の一角、通常はストレッチをするエリアでやっている。(だから、安全上"6名限定")


 あとは、この建物自体の古さ、だ。外壁工事をしてから引き取れば良かったのにね(^_^)
なんて思いながら、庭ほうきで蜘蛛の巣を取る(つい、力が入って折ってしまった)


 午前11時の時点で来館者2名...

 「あれ~、○○さん、珍しいデスね。こんな時間に...」

 「...、じゃなくて11時からのあなたのセルフなんたらを受けに来たんですけど...」




 お二人とも私のプログラムを受けるために来られた🎵
ちなみに、ズンバを受けていただいている方🎵

 
 午後から来館者も少しは増えて...

 「ただいまから15時からのズンバのticketをお配りします。ご希望の方は、後方スタジオエリアまでお越しください」

 あれ?8名いる...(^_^)
常連のお二方が辞退...申し訳ございません(^_^)



 そして18時からの健康の森多目的施設でのズンバ🎵
事前に「3名連れていくので...」というLINEと、ジモティーからのお申し込みがあったので少なくとも数名は来られるハズ(^_^)


 10分前の時点で常連のSさん🎵
そしてポツリポツリと増え始め...


 終わってから「先生、今日、緊張してたでしょ?(^_^)」

 そうじゃなくって...興奮してました🎵こんなにたくさんの方に来ていただいたの、初めてだったから...(^_^)


 おまけに、ベトナム&台湾旅行に行って来た🎵という方からお土産までいただいた(^ー^)❤

 その場で皆で分けようとしたら...ビールにドライマンゴーにお茶に即席麺、調味料...ありがたく頂戴しました(^_^)


 以前の私だったら、今日のサークルはこんなにたくさんの方に来ていただきました🎵お土産までいただきました🎵イエーイ👊😃💕

 ってアップするところだ(笑)


 実はこの会場、10名を越えると施設使用料が1000円高くなる(^_^)

 誰かが言っていた。「中途半端に11人とか来ると困るのよね~(^_^)」


 この日の参加者は13名...事前に10名以内の使用料しか払っていなかったので出掛けに受付のおじちゃんに「スミマセン、今日は13名だったので、追加で払いますね」と申し出たところ
「次回からそうして。いつも澤田しぇんしぇい頑張りよるけん、たまにはこういう日があってもいいじゃないですか」


 くー、泣けてくる...
2年前からこの会場で始めて、集客ゼロの日もあった。夏場は施設使用料と冷房代を払って大赤字だ。

 もう辞めようかな?どうしようかな?
と思いつつ、地道なチラシでのアナログ広報と、ジモティーのサイトを利用したネット集客でなんとか"ズンバが初めての方"に来ていただけるようになった。

 昨日の参加者も13名中10名は少なくともここで初めてズンバを知った方たちだ。

 なにも知らない人に伝える、というのは難しい。ましてやズンバは口頭での指示やキューイングは🆖だから、身ぶり手振りといったリアクションを一つ前のタイミングで出さないといけない。

 だからこそ、いい加減なコトは出来ない。

 相手の毛穴が見えそうなくらいの?接近戦の24hジムでのズンバといい...非常に"鍛えられた"(^_^)


 そして何より、今の私にこそ必要なのは..."謙虚さ"である🎵と痛感している。

 そんな私の心を読み取るかの如く、健康の森常連のSさんが言った。
「これくらい人がいたら楽しいよね🎵あとはこれから寒くなったら人出も少なくなるからね」

 まさしく、一山越えて、峠を越えて...という方にとって、公共交通機関の発達していない田舎は、冬場の集客がネック(^_^)
九州と言えど、年に何回かは雪も降るしね(^_^)


 謙虚、謙虚、謙虚...そう自分に言い聞かせた先日でした(^_^)


#welovegoo
#Going fitness24飯塚店
#健康の森多目的施設
#飯塚市内のズンバ
#ジモティー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする