へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

最近のワタシのこと🙄

2023-09-10 06:12:49 | 日々雑感


【5類になって収入が増えた🤩】
 5月のGW明けにコロナが2類から5類へ移行し🙄
 専門学校と契約していたフィットネスの仕事が2年ぶりに復活した🤩

 同様に🙄
 コロナ前に契約が決まって、その後、コロナでボツになった😅、ケアトランポリンの仕事に無事、就くことが出来た🤩


 たったコレだけで、月々の収入が今までと数万円は違う🙄
 人々にガマンと労苦を強いたコロナって…政府のコロナ対策って…
 いったい、なんだったんだ🙄



【それでもトリプルワーグをやめない理由🙄】
 こうして、手取り月収が正看護師並になった?😅今…
 それでもワタシがトリプルワーグをやめないのにはワケがある👍

 それは…
① いつまた、コロナ対策のような愚策?で仕事を潰されるかわからないから🙄
② 毎日同じ所で働かない&異業種の組み合わせでワタシなりにバランスをとっているから🤪
③ ワタシの他に2匹の食料代を捻出しないとイケないから😅


 特に…
 ①に関しては🙄
 フィットネスは心身の健康に寄与するハズ🙄、将来的には介護保険料の削減に貢献するハズなのに…🙄
 コロナ下においては、"その他の娯楽"として、娯楽産業扱いされ、どうしても生活に欠かせない項目からは外された🙄

 
 ②に関しては…
 今のところ、収入の大半は、介護施設での勤務が占めている🙄
 だからと言って…
 この仕事は毎日する仕事ではない😅

 三連勤もすると、翌日は生きた屍状態である😅
 今のところ、ワタシは…
 週4日の勤務で…
 周りのスタッフや入所者様と良好な関係を保てている👍
 コレが連日の勤務となると😅
 心身ともに疲弊して🙄
 良好な関係が保てるかあやしい😅

 介護の現場で疲れても🙄
 ズンバフィットネスで曲に癒やされる🤩

 やはり、この"バランス"は大切だ🤩

 もう一つのワークでは…
 高校の理科の授業を担当しているけれど😅

 介護&フィットネス&学校教育…
 この、一見、なんら関係のない?フィールドにおいて…
 唯一、共通点がある🙄
 それは…

 いずれも、「人」を相手にする、というコト👍
 生身の人間相手の仕事である、というコト👍

 だから… 
 コチラがいくら用意周到にしても🙄
 計画通りに行かないのは当たり前🤪

 それがまた…
 楽しいのダ🤪
 というコトを…
 最近、知った😁


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 視覚のふしぎ😮 | トップ | 産業遺産を巡る旅♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。