【早朝パトロール♪】
前の晩、夜8時に寝たら、午前2時にスパッと目が冷めた(笑)
で、この日記をアップした後、関の山へ…
実は前日29日…
祝日だけど、恒例の木曜日だから、関の山へ登ってニャンコにご飯をあげて来よう🤩
そう思っていたら、全国的に朝から雨…
出鼻をくじかれた😅
この日は誰も関の山情報をYAMAPにアップしていない…
あー、きっとお腹空かせて待ってるね〜😅
午前3時半過ぎに家を出る。
いつもは関の山の最寄り駅まで電車で行くけど、流石にこの時間帯は走っていない。
約11キロを走って行く👍
家を出る時は、真っ暗←でも、満月を過ぎたばかりなので月明かりは明るい🥰
…だったけど🙄
登山口のある駐車場に着いた時には、既に辺りは明るくなっていた。
それでも、森林に覆われた登山道はまだ暗いので、持ってきたライトを照らしながら登る。
普段と違って、小鳥のさえずりがよく聞こえる🥰
山頂に着いた時には、完全に夜が明けていた🤩
キャットハウスの近くからカラスが二羽飛び立ったのが気になった…
居ないナ〜
って思ったら、いつの間にか足もとに…😅
そして、珍しく向こうからスリスリ…
ウンウン、まずはご飯ね😜
モリモリ、モグモグ…
そして…
花摘みに?😅
どーやら、山頂のカルデラ状の大穴が…
彼女のトイレみたいです😁
また明後日?ね😜
と、ウンチ?してる姿に別れを告げて山を下りて、始発から2本目の電車に乗ると…
まだ7時前だと言うのに、通勤&通学の人々でいっぱいだった😅
学校は休みじゃないのか!😮
一気に現実に引き戻された😅
【銘菓ひよこは、何処の名物か?🙄】
こんな笑い話がある…
東京駅でお土産のお菓子を買って、博多に着くと…
ナント、同じお菓子が売られている?🙄🙄🙄
果たして、このお菓子の名前は?
答えは「ひよこ」🐤
果たして、銘菓ひよこは東京?博多?
どちらが先か?😅
実は、ひよこの工場は飯塚市にある👍
だから、博多の肩を持つワケではないが…
私は歴史的に見ても、博多が、いや、飯塚が…
銘菓ひよこの"発祥の地"だと思っている👍
というのも…
当時の炭坑夫たちが、肉体労働で甘いモノを食べる習慣がつき、甘いお菓子がよく売れた👍
だから、飯塚市には、ひよこ、千鳥饅頭、栄屋…といった和菓子屋が古くからある👍
加えて、甘味処の原料である砂糖は、もともと日本にあったワケではなく…
ポルトガルと交易のあった長崎から…
長崎街道を通って飯塚にやって来た👍
【文明は西から東へ】
そうそう…
この街にはスウィーツの他にも有名なモノがある、ヨ😜
それは、ホルモン👍
ホルモンは、当時の炭坑で働いていた朝鮮人労働者たちの間で食べられていた。
貧しい彼らは、精肉を食べるコトが出来ず…
日本人が捨てる内臓の部分をもらって、焼いて食べていた。
ある時、日本人の炭坑夫が、お前たち、いったいナニ食ってんダ?
オレにも食べさせろ😁
…とかなんとか言って、一口食べたところ…
コレが美味かった🤩
ホルモンの語源は…
ほおるモン…
放おるもの…
つまり、捨てるモノ…
今まで日本人が捨てて居た部位の美味しい食べ方を朝鮮人労働者たちが教えてくれた🤩
今や、ホルモンは全国的に見て、福岡の名物ですね😜
ってな話から始まった、通信制サポート校1年生の昨日の授業😜
最初に動画を3本見せて…
名物にまつわる話をして←全て炭坑がカンケイしている👍
コレで、ちょうど50分👍
お、我ながらにわか仕立てにしては😅、よく出来た(笑)
次の時間は、マップを持って、男女別のグループに別れて付近を散策…
こういうのは、男子より女子の方が…
盛り上がる🤩
ココのお店は、夏になるとかき氷を出すんだよ〜
えー、今度、来ようヨ🤩🤩🤩
そうそう、そ~やって…
友だちを作っていくんだヨ😜
まずは、にわか仕立ての😅授業も無事に終わり…
風は強かったけど😅
雨オンナの私にしては…
天気はもってくれました😜