![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/07/4ea8148b5a9cf12f1b3a82d75181cb85.jpg)
【こんな?世の中だからこそ…🙄】
オミクロン株にデルタクロン株?🙄
以前のデルタ株と新たなオミクロン株が合体して…デルタクロン?😅😂😂
コロナ3年目となる2022年初頭…
もう、イイ加減に…ウンザリ😞している人も多いと思います🙄
こんな世の中だからこそ…
始めて30年近くになる🙄←もう、そんなになるの😂
ウルトラマラソンから、ナニか学べるモノはないか?
と考えてみました😜
【萩往還で学んだコトを今の世に】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/07/bb5a7c71a9a0a370f7021ee3d1801fb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b5/473dce763f589a73d6fa350d89bd9be1.jpg)
山口市の瑠璃光寺をスタート&ゴールとする萩往還マラニック250キロの部に19回、出場させて頂きました😜
250キロを制限時間48時間で進むには…
二晩寝ない?コトを要求されます😅
もちろん、寝る・寝ないは個人の自由ですが…
市民ランナーのレベルでは、ほとんど寝ている余裕はありません😅
この、日常生活ではあまり経験しない?極限的な状態の中で学んだコトの中にこそ…
今の混迷の世の中を生きるヒントがある🤩
とワタシは思っています👍
① 孤独を楽しむ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/07/4ea8148b5a9cf12f1b3a82d75181cb85.jpg)
長丁場の旅です。
途中、人恋しくなって、やたらと話しかけてくる人が居ますが…😅
最初から最後まで自分と同じペース…
という人は、ほとんど居ません🙄
仮に居たとしても…
睡魔が襲ってくるタイミングや疲労の度合いは…
その人の普段の生活から来るので相手と全く同じ、というコトはありません🙄
そこで無理に互いにペースを合わせようとすると…
結果的に苦しくなる😅
長丁場の旅では、一人になるコトも覚悟の上で…
最終的に「一人」を楽しめるか否か?🙄
極端なコトを言えば、「苦痛」を楽しめるか否か?🙄
ソレが成否の分かれ目だった気がします😁
② 暗闇ではライトを当てる角度で見える景色が違ってくる🙄
実は19回も同じ道を走っていながら…
175キロ過ぎで2度、道を間違えたコトがあります😅
(ナント、10回目の完踏がかかっていた年と、ラスト大会デス😂)
毎回、175キロの宗頭を出て鎖峠に至る道は…
真夜中なので真っ暗な中を懐中電灯🔦照らして進むコトになります。
本人はまっすぐ道なりに進んでいるハズなのに…
道の右端を走っていると右に入る横道に吸い込まれてそのまま脇道を行ってしまいます😅
ちゃんと懐中電灯で照らしていたのに…😅
でも、懐中電灯は全般を照らしません🙄
ライトを向ける角度によって、見える景色は違う🙄
今の世の中は、このように先がよく見えない闇の中を…
ライトを照らして進んでいくようなモノ🙄
足元ばかり照らしていると、下の景色しか見えません😅
照らす角度によって…
同じ所を行くのに人によって見える景色が違う🙄、というコトです。
つまり、自分は全体を見ているつもりでも…
全体の中の一部分しか見ていない🙄
どこに焦点を当てるか?で見えてくるものは違う🙄
混沌とした中で意見を言い合っても…
いつまでも意見がまとまらない🙄
というのは…
おそらく、こういうコトだと思います😅
③ 地図に頼りすぎない😅
萩往還の場合、K下さんの作った地図は、とても正確です👍
だから、地図と現地との照合にズレは無いのですが…
個人で国土地理院の地図を元に走っていると、実際と違う場合があります。
加速度的な開発で国土地理院の地図が追いついていない場合←高速道路やバイパスの存在等、もしくは昨今の自然災害による道の崩落等🙄
特に「九州一周一筆書き♪」の場合は、ソレが顕著ですね😅
だからワタシは、地図はあくまで参考書で…あとは現地で考える、コトにしています🤪
地図(ルールや規範、基準、常識)に頼りすぎない、依存しない。
最後は自分で考え、判断する👍
最終的には…
あまり好きなコトバではありませんが…自己責任🙄
ま、自分のアタマで考え、行動する…
といったところでしょうか?🤪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b7/e4bfb1cd86b52b104c575d6375634df4.jpg)