へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

「共存」か?「棲(す)み分け」か?🙄

2021-10-20 05:40:11 | 日々雑感



【イノシシのワナにかかったのは…へんないきもの🙄】
 今日はまず、一昨日の走り旅でイノシシのワナにかかった経緯(いきさつ)からお話したいと思います😅


 朝、大村宿をスタートし、スマホのYAMAPを起動させ、紙の地図を持って「旧長崎街道」の案内板に従って進んだので、途中、道を間違えて踏み込んだ箇所もあったけど😅、山の中のコースも気持ちよく走るコトが出来ました👍


 場所で言うと、諫早インターと多良見インターの間…多良見寄りの井樋ノ尾(いびのお)辺りでしょうか?山肌に沿った小道に「長崎街道」と「九州自然歩道」の表示が出てきました。





 両側に畑の広がる小道を行った時…
 一瞬、ナニが起きたのか?わからないまま…
 とにかく、あまりの痛さに固まりました😅


 ってぇ〜😂

 ワタシは右膝と左の顎を地面(草地でもアスファルトでもなく、石)に打ち付けてカエル🐸のような格好になっていました😂

 幸い、右手に地図、左手にスマホ&バッテリーを手にしていたので😅、両手はそれらがクッションになってくれました。

 しかし…
 左顎を地面に打ち付けた瞬間…
 下の歯が折れたかな?🙄
 そんな衝撃がありました。

 右膝は痛いながらも、起き上がってそろりそろりと動かしてみると、今まで通り、走るコトは出来ました👍

 でも…
 顎は痛い😂

 口の中は血の味がしなかったので、歯は折れていないし、上唇の内側を少し切っただけ…のようでした。左顎を手の甲で触ってみると…

 血が付いたので、やはり、少し切れているみたいです。

 なかなか鏡を見る勇気も無く😅、症状が落ち着いてきた時に、あらためて見てみると…

 やっぱり左顎が切れていました…そして、打ち付けた時の青タン?😂


 農家にとって害獣被害は深刻なモノ🐗
 コレまでワタシも、何度か害獣対策用の処置を施した場所を通りました。

 いずれも、「ワナ線注意」の看板があり…
 人の通り道の多くは、ワナ線ではなく、柵をして中央に扉を設け、開け閉め出来るようになっていました。丁寧に…「開けたら閉めてください」の表示もありました👍


 が、今回のは…


 ワナ線の色が地面の色ととけ込んで😅
 そこにワナ線があるコト自体…わからない😅

 イノシシじゃなくて、人間を偽へんしてどーするの?😂
 やはり、ココは手前に「ワナ線あり、注意」の看板が欲しいところ、ですね😂

 一瞬、ワタシが間違えて私有地に踏み込んだのか?
 と思いましたが…
 そのままワナ線を超えて行った先に「旧長崎街道」の表示がコチラ向きにありましたから…

 やはり、あのワナ線は、長崎街道に仕掛けられたモノだったと思います🙄


 この大村〜長崎のコースは今迄の「九州一周一筆書き」の中でイチオシのコースで🤩、もし、大会をするならこのコース🤩と思ったコースですから…

 本当に大会化するのなら、このワナ線の持ち主との話し合いが必要ですね😅
 それと…
 一日だけの掛け捨て保険も😜👍



 

【共存か?棲み分けか?】
 コレと似たような問題は、アチコチにあると思います。
 例えば、同じ山を愛する者同士でも…

 登山者とトレイルランナーの問題🙄
 トレイルランナーは山を駆け巡る爽快感を味わいたい🤩
 一方で、登山者は…
 山道の途中に咲く花々を脚を止めて愛でたい❤️
 そこへ、鼻先をかすめるようにして駆け抜けていくランナーは興ざめ、というか迷惑🙄
 危ないじゃないか、ぶつかったらどーすんの?🙄

 ワタシはどちらの気持ちもわかるだけに…
 あー、やっぱりココは、「共存」ではなく「棲み分け」が必要なのかな?と思います🎃

 同じルートを通るのではなく、トレイルランナー専用コースを設ける等…


 海🌊で言うと…
 漁師とサーファー🏄の問題、漁師とプレジャーボート愛好家の問題…



 話し合いで解決しない時は…
 共存ではなく、棲み分けが必要かもしれません🙄



 実は、人間関係そのものも…
 そうではないでしょうか?🙄


 自分と意見がすべて一致する…
 そんな人は居ません😅

 どんなに気が合う人でも…
 この件に関しては意見が合わないナ🙄
 という人はたくさん居ます🤪


 そこを無理矢理わかってもらおうとして意見を押し通すのか?
 押し通したところで、互いに平行線は続くだけ🤪
 ならば、その件に関しては完全に「棲み分け」る👍




【ちょっとした工夫で…】
 話はちょっとそれますが…

 昨日、宿泊先のホテルの朝食に…
 ちょっとした感動を覚えました🤩

 朝食のチケットを入口で渡すと、バスケットを頂きました。
 その中に、好きなモノを取って入れていくワケですが…

 料理は一つ一つ…
 小さな容器にフタをして入れられていました。

 ちょっとした炒めものやフルーツ、サラダなど…

 肉料理&魚料理といったメインディッシュは、紙の容器に入っていました。
 更には、ご飯も紙の容器に…コレはスタッフが量を聞いてその場でよそってくれました。

 ナイフとフォークも…紙製?デス🙄




 ココの朝食は朝6時半から、と何処よりも早めです👍
 料理の一つひとつを容器に入れるのは、さぞ手間がかかるし、早くから準備をしないといけません。

 冷めても美味しい料理、風味を損なわない料理…
 逆に、冷めてはいけないモノ、ご飯とお味噌汁はその場で👍



 容器は重ねられるので…
 食べたあともスッキリ🤩


 コロナでビュッフェは出来ません…
 ではなくて、出来るやり方を探す…
 その結果が…
 コレ👍だったのでしょうね😜

 あらためて「おごちそうさまでした🤩」と、二度、手を合わせたくなりました🤩
 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九州一周一筆書き♪13 | トップ | 阿蘇山噴火🌋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。